• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GON !のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

改良!? HSP走行会にて結果は・・

改良!? HSP走行会にて結果は・・29日(日曜) STEPさん主催の走行会に行ってきました

実は今年初走行となるHSP !

少しだけEF君に改良?を施したのでテストと言う名目で
の参加デス☆

・・とは言え・・・・


身の周りの仲間達でもこの猛暑の中素晴らしい成績を残した人やベストタイムを更新
する方々を横目に少し焦りを感じていたのでもありますが~(汗)


改良内容と当日のレポートを紹介してみます!


改良 ① これまで借り物で使用してきたB16A用からハーネス追加で?B18C用の
      ECUに変更(ROM交換品)

    ② インマニも加工したB16AからB18C用STD品へ変更

    ③ ニューボルトなる電装強化品の装着


結果から先に言いますと、私感ではピークパワーは殆ど変化無しですが、V-TECH切替
5200~7000回転あたり迄のトルクが増大したように感じました~♪



その結果


ベスト更新♪ 45秒3 出ました~♪♪


これは次回GT十勝CMに向け、とても収穫のあるモデファイになったかもしれません(^^)v




走行会は総数46台で午後から約50分+インタバル10分を 4本の走行枠
チョットだけ渋滞気味でしたが、おのおの参加者がコースをみて好きな時間にコースIN
できるルールで、タイミングが良ければアタックも可能!

仲間同士でダンゴで走るもOK!


模擬レースは無しでしたが、十分過ぎる時間を腹一杯走ることが出来ました~(^.^)




暑さの為か、油温・水温・体温?も上昇傾向でしたが、特にトラブルも無く、走行会
自体も事故接触も無かった様ですし楽しい時間を過ごさせて頂きました。


この場をお借りして主催者のSTEPさん、花道さん、ASたかはしさん、アウトプットさん
ありがとうございました~


来年はレース是非頼みます(__) あと、もう少しだけ参加費を・・・・・・・・(汗)




PS ふと今回思ったのですが、4ポストに入っておられたWAKOsの営業の?お方。
   いつも各走行イベントでお見受けする機会が多いです!
   貴重な休日にいつもサポートして下さる姿勢に少しだけ心打たれました。
   この次はWAKOsのオイル購入して使用してみようと思いました~



Posted at 2010/08/31 03:30:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | HSP | クルマ
2009年08月07日 イイね!

週末はHSPイッキ攻め!?&キャンプ?? 

週末はHSPイッキ攻め!?&キャンプ?? イッキ攻め!・・とは言ってもHSPはコースセレクト無し

ですので、土曜日は札幌CRMSさんの2輪走行会に♪

そのままHSPの駐車場あたりでキャンプ野営し翌、

日曜日はSTEPエンジニアリングさんの走行会へ参加
して来ま~す。。



2輪は去年11月に自宅に入れっぱなしで急遽メンテ開始のありさま・・(汗)
当然今年初乗りにも関わらず上級者クラスにエントリーしてしまいましたぁ~(**)

天気も良さそうなんで、バイク、キャンプ、クルマ、温泉、フルコースで楽しんでキマス☆



GON号の軽量化作戦は時間が厳しく作業途中の状態ですが、試運転的な感覚で走行
して来たいと思っております♪




土曜日  コケない程度に全開走行楽しんできます♪  翌日は全身ゼイ肉痛は必至(爆)
      元全日本ライダーの武石さんも来るようなので、デモランが楽しみ♪
      ヒザ以外擦らないようにしたいものデス(怖)
      


夜の部  マネージャーと流れ星でも見ながら焼肉&BEER☆
      お暇で近所の方おりましたら是非キリンの絵が描いてあるアルミ缶持参で遊びに
      来てくださ~い♪



日曜日  朝一温泉行ってチンタラEF君準備して午後から走行!
      軽量化後の初走行! 今回から使用予定のタイヤの感触☆
      猛暑が予想されますが、前回のGT時のベストタイムは更新したいです。




PS

日曜は十勝でのビックイベント参加組もたくさんいるみたいですので、十勝参加する方は、暑いと思われますがマシンも運転手も壊れないよう安全に?速く(笑)  頑張って下さいねぇ~♪

































Posted at 2009/08/07 01:25:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | HSP | クルマ
2009年06月03日 イイね!

HSP②コーナー コースOUT動画

HSP②コーナー コースOUT動画先日のセッティング走行中ブレーキロック→場外・・

の動画です。。

皆さんも気をつけて下さいねぇ~(汗)

砂利・草?清掃後に画像の通りガムテープ補修して
コース復帰!何とか今後の見通しをつけました~♪

動画は場外1LAP前からの映像です、若干画像が乱れます。

下手クソ運転ですが、ドーゾご覧くださいまし・・(~_~;)


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=WFxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOnVVY2ekgIce3Np_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2009/06/03 16:09:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | HSP | クルマ
2009年05月31日 イイね!

HSP GON号 激突レポート

HSP GON号 激突レポートタイトルの通り・・やってしまいました(汗)

HSPにて30日午後の4輪特別走行会での自爆アクシデント(>_<)

②コーナー進入で痛恨のブレーキミス!
誰のせいでもありません。。全てオノレの操作ミスです~(悔)



今回は参加台数が3台と、走る側からすれば絶好のセッティング日和♪

心配していた天気もマズマズで、当初一人で走行&セットを予定しておりましたが、
チーム部員のUSO君がお手伝いで同行してくれ、バンパーは割ってしまったケド
とても有意義な3時間を練習&ミッチリと!セッティングしてきました★



今回のセッティング&練習のテーマを簡単にまとめてみました。。


① 開幕戦で苦戦したRブレーキのロックとFブレーキローター歪みによるタッチ不良の改善
◎ Rパッド交換、Fローターを銘柄変更(新品)で対策完了☆☆☆


② 今年から発症した?強烈なアンダー星人が出て、全くクリップに付けない(曲がらない)病の克服
○ この原因は激突後のラスト30分で判明して、即席の対策で突破口を見つけました! 次回より細かいセッティングで大変身スルはず??・・(^.^)

③ ブローバイGASのキャッチタンクへの配管見直し
◎ netで何種類か参考候補にした配管の1発目の方法でOK♪

④ ECUのテスト
◎ 地元のEF仲間のECUと自分の物と徹底比較した結果、ECU交換することに
決定! レスポンス、パワー、アクセルのツキ・・全てテスト品が優秀でした。。

⑤ 次戦HGTSへ向けて、最低ノルマタイムの45秒台への道
● ラスト30分でやっとイッパイ×2で突入(苦笑)原因解明してからはスグに記録次回よりのセッティングに期待☆☆☆

⑥ OH後のオイル消費の考察
◎ 全くノープロブレム♪ HSPを100周以上して消費量は約100ccってトコ?


気温 17度
天候 晴れのち曇り+にわか雨

水温 MAX 90℃
油温    110℃

ベストラップ 45秒 9


※当日参加の皆様、貴重な時間を一時中断させてしまいまして、ごめんなさいでした。

※皆様の期待に?応えるべく・・激突シーンの動画は後日UPします!次号を待て(笑)



Posted at 2009/05/31 16:09:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | HSP | クルマ
2009年01月13日 イイね!

HSPフリー走行 Best車載動画

去年の目標の一つでもありましたHSPの45秒台走行の動画です!


HGTS最終戦の翌週に搬送車が空いていたのと、普段朝寝坊のGON
が何故か早起きしてしまったのと、HSPだけ目標達成してなかったので
前走のままの状態で発作的に向かった時の模様です☆


全6LAPのフリー走行で、殆ど貸切モード♪


・・が、しかし・・フロントの左パッドが完全に終了しており、
ブレーキをガツン!・・と効かせると右タイヤのみの制動で勝手にFドリ
状態になり自分的にもかなりソフトな突っ込みしかできなかったのですが、
それが結果オーライ?だったんですかね(汗)


3~6LAPまで全て45秒台、ベストはウルトラ上で45秒68


ブレーキの片効きは序盤2周の2コーナー進入で挙動乱れているのと
最終侵入でブレーキロックに現れております。
結構笑えると思いますので見てやって下さいネ♪


タイヤ・・ADVAN050 FR195/50/15M

気 温・・7℃ 

水 温・・MAX 90℃(蒸留水+WAKOsヒートブロック)

油 温・・MAX105℃(使用OIL BPレーシング10W-50)

サ ス・・クスコ調整無し F20R16バネ
              

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="480" height="391">





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=hHxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOmWRY2fkCicVWVhalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

※この日でGON号の腰下から異音が増大・・エンジン終了しました・・
Posted at 2009/01/13 23:57:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | HSP | 日記

プロフィール

「十勝に向けて北上中!天気も晴れで暑いです」
何シテル?   08/01 08:53
走行会レベルですが、年間5、6回サーキット走行を 楽しんでおる、遅咲きの中年おじさんです。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 13:06:36
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
原動機 B18C  (B16Bブロック+18Cクランク+16Aヘッド) 排気量 182 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation