• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GON !のブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

26日へ向けての整備

26日へ向けての整備本日をもって・・

20年も頑張ってくれていたパワステ君を解雇いたしました(+_+)

もともとラックエンド部からオイルのニジミが出ていたので、
セイセイしました。ポンプとブラケット等で5kgは軽量化できたと思われます♪
これと同時進行でクランクシングルプーリー化にします。
効果の程は、???ですが

ついでにウォッシャータンクさんにも勇退して頂きまして・・
外せる物はガンガン外しました(爆)

あと、NAGAテックジャパンさんのご厚意により?
ギヤ抜け防止策の一環として、Egマウントに怪しい黄色の液を詰め込みました。


明日はミッションのOHと、オイル交換!

だんだん気分も盛り上がってきましたぁ~!!
あとはブログ徘徊してCMコース車載をストーカーしまくってイメトレですね♪ 











Posted at 2008/10/12 00:05:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2008年10月08日 イイね!

完成♪

完成♪決して同じネタで引っ張るつもりはありませんが、EFシビック海苔の

去年のチャンプ(爆)が、せっかく十勝行くなら!!って制作してくれた

オイルパン完成しました! 自分のマシンそっちのけで遅くまで作業して

くれて、ホント感謝しております。


それにお世話になっているK自動車のJさん、元チャンプ、カリスメ君
ありがとう!


これで油圧低下を克服! 

事前テスト楽しみです!!

Posted at 2008/10/08 00:44:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2008年10月01日 イイね!

ゆ、油圧がぁ~ L(*_*)-

HGTS最終戦へ向けて準備を少しづつしていたおり・・

いつもの工場にて、某チャンプが(笑)十勝行くならオイルパンの細工
した方がイイんでないかい?

との指摘があり、僕はそんなモンいるんだべか・・って感じでいました。


僕の油圧計は安物の為ロガーリング機能など無く、横G全開のSCLの
裏区間や、プラス上り勾配の最終コーナー付近でメーターを見る余裕など
皆無なんで気にもしませんでしたが、車載カメラに僅かに映る油圧計を


確認したところ・・


横G+上下の勾配区間である、通称 馬の背と最終コーナーで
スロットル全開なのに すぅ~っと油圧が下がっているではありませんか(*_*)
#6付近から#2まで急降下してます(汗)


ブログのワコーズ車載でも確認できるハズ(-_-;)


・・と言う訳で、某チャンプが対策品を自作してくれるそうデス♪


TISに限らず、みなさんもこう言う現象、または対策されているんでしょうか?

せっかくの遠征にトラブルは御免なんで、しっかりメンテしなきゃ!



Posted at 2008/10/01 22:56:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2008年09月02日 イイね!

TISへの想い・・

最近無性に十勝へ行きたい病が強くなってきております。

ハッキリ言って遠いし、自身で目標に掲げたSCL7秒台やHSP6秒前半
や2輪の3秒台も全て未達成のハンパにしながら・・

でも!走ってみたい(>_<)

北海道人なら誰もが憧れるサーキット!

今後の参考までにTIS走行の心得みたいなことあればアドバイスお願いしたい
です。左~左の高速コーナーや、最終の複合・・シビレルんでしょうねぇ~
初心者の目標タイムなんかも知りたいッス!!

どうぞみなさん宜しくお願いします(+o+)


できれば、美味い豚丼屋もお願いします(笑)
Posted at 2008/09/02 00:30:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2008年07月28日 イイね!

HGTS第3戦 HSP

HGTS第3戦 HSP今回も200Sクラスにエントリー!

クルマはいつもながら煙は出ますが(汗)普通に絶好調で迎えたHSP戦。





結果から言いますと

予選 クラス3位 46秒851(グリット降格5位スタート)

決勝 クラス3位 46秒649 


予選は、立ち回りの下手さ炸裂で(笑)クリアを有効につかまえられず、
適当にクーリングしては再アタックの繰り返しで、時間間際にはタイヤ
ズルズル~人間焦ってメタメタ~って感じで勝負ドコロもないまま終了。

3番手キープするも、前走優勝の2グリット降格で5番スタート。

スタートは得意なんで無難に1台抜いて、3立ちからの裏直線でもう1丁!
ここからは序盤の最終コーナーで2位のEKに接近したのを最後に
そのまま見せ場も無く3位でゴール。

なんとなく無難にマトメたっぽい走りで、少し悔いが残ったけど、
次回に向けての手ごたえみたいな物はあったのでヨシ!・・としましょう♪


今回は暑さと準備に追われ・・せわしい走行会&レースでしたが、
HSPの激速EKの走りも間近で拝見できて得るものも多かったので、
とても疲れましたが充実した1日でした♪

プロショップ会の、ホンダ系の有名チューナーさまにも色々お話聞けましたし
、純粋に300、400Sのレースはギャラリーしていて面白かったです☆

プロダクションレース組には全く太刀打できませんでしたが、セッティングや
走り方をアドバイスをもらい、次回の課題もできました!!

僕のGTはココで終了ですが、TISも1度行ってみたいですね・・


追記

応援、冷やかし?に来てくれた 長老、はぐりん、がっくん他
SCLライバルの?Kちゃん、R君、T兄君、A田さん、どーもありがとね~☆

Posted at 2008/07/28 22:35:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「十勝に向けて北上中!天気も晴れで暑いです」
何シテル?   08/01 08:53
走行会レベルですが、年間5、6回サーキット走行を 楽しんでおる、遅咲きの中年おじさんです。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 13:06:36
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
原動機 B18C  (B16Bブロック+18Cクランク+16Aヘッド) 排気量 182 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation