• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GON !のブログ一覧

2008年07月02日 イイね!

HGTS第2戦 ドタバタ決勝編

HGTS第2戦 ドタバタ決勝編予選タイムの無いEF君は当然ぶっちぎりのビリで、決勝グリッドは15番目。
クルマの動きに一抹の不安はあったけど、せっかく来たのだから楽しんで行こうと
本戦にのぞみました。

幸いグリット位置から信号も見えるし、スタートだけは自信があったので、
あとは何とかなるの精神で気軽に15番位置に停止。

30秒前の看板持ったお姉さんが、ゆっくり退避、そして周りからはEXノート
が少しづつ高鳴る中、信号赤点灯!

んん~この瞬間がたまらなくイイ!
青信号と同時に低めの回転域でミート!ホイールスピンをアクセルコントロール
でしっかり8500まで回してからシフトアップ!

各車左右に散ったとき、ラッキィ~にも真ん中がら空き!!
そこを普通にゼロヨンをするような?感じで下って行くと、一瞬5速まで上がる
! ん? 1コーナーは大渋滞(笑)
でもココまで6台くらい抜いた! こうなれば、楽しむ予定がイロケ出まくり
で作戦変更(^J^)

オープニングの最終~直線でパワー任せに29万キロさんを抜いて、少しはなれた
黄色いS2さんを目標に全開全開!
その勢いのまま1コーナーを100看板まで踏み続けブレーキ!・・がぁ~

2周目の1コーナーでSWさんがスピン!コース上で止まっている(*_*)
本日2回目のタコ踊りから何とかすり抜け、追走再開!!

しかし、S2さんもサスガ経験豊富で走りに無駄が無い(>_<)
クルマの特性か?追いつくトコと離されるトコさまざまで、これがまた楽しい♪
直線はホボ互角か?S2が少し速い程度なので、付いてゆければ何かドラマが
あると信じ、やっとおとづれた6周目!

S脱出でインに飛び込み、最終コーナーで並んだ・・しかも僕がイン側♪
2速レッドまで回し3速に入れ、うぅ~やったぁ~! 
・・と思っていたらNギヤ(+_+) もちろんアウトからサックリ抜かれ
、ゴールまで2度とチャンスは訪れませんでした。

そのままゴール。

結果は、200Sクラス 優勝 BestLap 1.08.412

今回は楽しいS2さんとのバトル楽しかったデス♪
聞けば、S2さんもブレーキに不安を抱えてのレースだったとのことでした。

他人のミス以前に自爆ミス多すぎて反省の走行会でした。

HGTSにすっかりハマってしまいました。
もちろん次戦HSPも行きます!

冷やかしに? 応援に来てくれた、長老御一行さん、いせっくさん、すなめり
さん、ありがとうございました~。
Posted at 2008/07/02 14:12:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2008年06月30日 イイね!

HGTS第2戦 ドタバタ参戦記

画像と動画を後ほどアップしようと思いますが、準備できていない為、
文章のみの掲示です。

長文です。

今回は200Sクラスに初参戦!

結果から言うと、予選はビリの15位(Sクラス混走)で、決勝は1位でした。


日記風にレポートしますと・・

前 日・・現地入りし、定番になりつつある旅館に泊まり、FDの鬼?(笑)
     まるさん、地元Iさん、29万キロさんとの楽しい前夜祭(酒)
     時の経つのも忘れ、深夜までクルマ談義♪ ホントに楽しいヒトトキ
     でした~。 今回いせっくさんにはフラレてしまいましたが(涙)
     

朝  ・・予定通り?グッスリ1番あとに起床→温泉→出発!

受付~開会式ブリービングここでは、アスクスポーツ代表様から、わかりやすい
走行ルール、説明、攻略ポイントの説明があり、車両点検が終わって走行開始。

今回は全クラス30台程のようで、フリー走行、決勝全てS、Rクラスの2クラス
編成でのタイスケでした。


フリー①・・今回の為にFに55Sとパッドを新調し、アライメントもとって
      望んだんですが・・
      ま・・マッスグ走りません~(*_*)
      ブレーキングして進入するコーナー全てドリドリで、全然走れません
      なんでぇ~(笑) 雑誌に良く出ておられるショップさんデモカー
      の目の前でも、タコ踊りの末に対向車になる始末・・トホホ・・

地元道南から一緒に来ていたメカの方が、目視でも開いてるね~、ってことで急遽
目見当アライメント開始!

フリー②・・帰り仕度しようとも思いましたが、自分の走行時間が迫っているにも
      関わらず、トー調整してくれたメカの心意気を無駄にしたくなかった      ので走行開始!・・少しヨタヨタするけど、突っ込みをソフトに行け      ば、リアの流れ出しもユックリで何とかなりそう!
      ココで本日のベスト電器 1.08.784

走行後エアーチェックとホイールナット増し締めして、儀式と化しているオイル
残量チェック&補充。次の予選に備え、便所へ行き、冷たいタオルで顔拭いて、
予選準備は完了!!・・だった(笑)

予 選  
      みんなヤル気マンマンでピットロードを出て行くのを見届けて
      からコースイン!Rタイヤの残量も無かったので、
      1周タイヤ暖め~2周それなり~3、4、5LAPの3周で
      アタックして、終了の予定でした。
      
      コースインしてダラ~っと裏に差し掛かり山を越えたあたりで
      、某湖では有名なEK9さんがいて、勘違いでなければ?
      待ち伏せされていたようです(汗)
      
      僕も以前より勝手にライバル視していたので、望むトコロ!
      先行行くよ~っ!ってな感じに最終コーナー上っていくと・・
      
      室内にジュディーオングのステージ顔負けのドライアイス
      ならぬ、オイル臭ぁ~い霧に覆われ、早々戦意喪失(T_T)EKさん
      ゴメンちゃい。
      
      途中コース脇に止めようかともおもいましたが、
      アタック中の方々の妨げになってはと思い、山降りたとこの退避
      スペースに緊急ピットイン(*_*) もう室内、ボンネット隙間から
      煙幕と、Fガラスもオイルが飛んでおり、エンジンブローの予感
      ・・  

      が、エンジンは普通に回っているし・・なんで???
      
      レベルゲージが吹っ飛んでいただけでした。こんなドタバタ劇場
      初めてです。コース復帰も可能でしたが、少量でもコース上に
      オイルをばら撒き、他のアタッカーに迷惑を掛けかね無いので
      
      僕の予選はココで終了しました。 
      もちろん、予選タイムもへったくれも無く、ビリ確定!
      
      掲示板のその時の表示タイムは -- -- ---でした(爆)


ながながと書きましたが、決勝へつづく・・
Posted at 2008/06/30 22:30:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2008年06月19日 イイね!

北海道GTシリーズ 第2戦

北海道GTシリーズ 第2戦約1週間にせまった自身初のGTシリーズ戦へ向けて、準備開始しました!

今回は200Sにエントリーしました!! 

パッドとフルードを一新し、完璧にエア抜き♪ そしてオイル交換♪♪

200Rクラスが盛上っているようで、ラヂアルクラスも考えたのですが、

いつも通りのSタイヤにしました。

参加者みんなに迷惑をかけないように、週末に各部点検、増し締めなどをして

荷物を積み込み、あとは29日にSCLへ寝坊しないで行くだけです(笑)

スゴク楽しみです♪ 

当日見かけたら、気軽に声でもかけてやって下さいネ♪




Posted at 2008/06/19 19:26:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2008年04月16日 イイね!

新兵器!

新兵器!Fフェンダーインナーブレース装着しました。

効果の程ですが・・

これはっ! 凄すぎるぅ~!!・・

って予定でしたが、イマイチよくわかりませ~ん(汗)

現在ナラシ運転中で、スタッドレスだからかもしれませんが・・

重量増の帳尻合わせるのに、バッテリーを軽4の物に変えました。

こっちの方が効果あったりして・・
Posted at 2008/04/16 18:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2008年04月11日 イイね!

みんな!ありがとう!

みんな!ありがとう!先ほど無事OH済みのエンジンが載り、無事セル1発始動しました!!

これもそれも、サーキット仲間のカリスメ君、K自動車さん、オートクリエーションさんのお陰です、みんなありがとう!

今回は、ノーマルボアのピストン1式とバルブシールを一新し、
わたくしGONが自分の手でポート拡大鏡面加工と、バルブ磨き・・
等ヘッド周りをシコシコと・・

途中バルブシールをIN、EX側を逆に装着など珍プレーもありましたが、
明日再点検と各部微調整して、来週から夜な夜なナラシ走行を開始します♪

GWにはサーキット走れそうです。
これで白煙とはお別れ・・の、予定です

今年はガンガンいきまっせぇ~(^◇^)
Posted at 2008/04/11 23:07:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「十勝に向けて北上中!天気も晴れで暑いです」
何シテル?   08/01 08:53
走行会レベルですが、年間5、6回サーキット走行を 楽しんでおる、遅咲きの中年おじさんです。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 13:06:36
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
原動機 B18C  (B16Bブロック+18Cクランク+16Aヘッド) 排気量 182 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation