
予選タイムの無いEF君は当然ぶっちぎりのビリで、決勝グリッドは15番目。
クルマの動きに一抹の不安はあったけど、せっかく来たのだから楽しんで行こうと
本戦にのぞみました。
幸いグリット位置から信号も見えるし、スタートだけは自信があったので、
あとは何とかなるの精神で気軽に15番位置に停止。
30秒前の看板持ったお姉さんが、ゆっくり退避、そして周りからはEXノート
が少しづつ高鳴る中、信号赤点灯!
んん~この瞬間がたまらなくイイ!
青信号と同時に低めの回転域でミート!ホイールスピンをアクセルコントロール
でしっかり8500まで回してからシフトアップ!
各車左右に散ったとき、ラッキィ~にも真ん中がら空き!!
そこを普通にゼロヨンをするような?感じで下って行くと、一瞬5速まで上がる
! ん? 1コーナーは大渋滞(笑)
でもココまで6台くらい抜いた! こうなれば、楽しむ予定がイロケ出まくり
で作戦変更(^J^)
オープニングの最終~直線でパワー任せに29万キロさんを抜いて、少しはなれた
黄色いS2さんを目標に全開全開!
その勢いのまま1コーナーを100看板まで踏み続けブレーキ!・・がぁ~
2周目の1コーナーでSWさんがスピン!コース上で止まっている(*_*)
本日2回目のタコ踊りから何とかすり抜け、追走再開!!
しかし、S2さんもサスガ経験豊富で走りに無駄が無い(>_<)
クルマの特性か?追いつくトコと離されるトコさまざまで、これがまた楽しい♪
直線はホボ互角か?S2が少し速い程度なので、付いてゆければ何かドラマが
あると信じ、やっとおとづれた6周目!
S脱出でインに飛び込み、最終コーナーで並んだ・・しかも僕がイン側♪
2速レッドまで回し3速に入れ、うぅ~やったぁ~!
・・と思っていたらNギヤ(+_+) もちろんアウトからサックリ抜かれ
、ゴールまで2度とチャンスは訪れませんでした。
そのままゴール。
結果は、200Sクラス 優勝 BestLap 1.08.412
今回は楽しいS2さんとのバトル楽しかったデス♪
聞けば、S2さんもブレーキに不安を抱えてのレースだったとのことでした。
他人のミス以前に自爆ミス多すぎて反省の走行会でした。
HGTSにすっかりハマってしまいました。
もちろん次戦HSPも行きます!
冷やかしに? 応援に来てくれた、長老御一行さん、いせっくさん、すなめり
さん、ありがとうございました~。
Posted at 2008/07/02 14:12:42 | |
トラックバック(0) |
CR-X | クルマ