• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GON !のブログ一覧

2009年08月25日 イイね!

HGTS第3戦HSP 惨敗の巻

HGTS第3戦HSP 惨敗の巻今回もWエントリーで参加して来ましたHGTSの第2戦☆

わたくしGONは前回の雪辱戦を兼ねての参戦でしたが

結果からすれば惨敗! 戦う前にして敗れました(泣)

当日の様子を追ってみますので、暇な方は見てやって
下さいネ(笑)

エントリークラスは技巧者揃いの300S


ゲートOPENからコースを通りパドック通路を移動中に、HSPのセガレ君に手を振ったところ
偶然その隣にいた倶知安オヤジが反応してしまい朝から不安がヨギリましたが(爆)
最近定位置になりつつある便所サイドのカド番PITをゲット♪

しばし準備をしながら顔馴染みのエントラー達との憩いのひと時。。


やがてドラミが始まり、濡れていたコースも少しづつ乾き出してきてヤル気モードMAXデス♪




フリー1本目 Best 45秒900

新パッドだった事もあり様子を見て・・って気持ちと、いつ雨来るかも知れないのでソレナリの
タイム出しておきたい! って中途半端に攻めて行きながらもウルトララップで45秒86。

途中HSPスペシャルなEKに遊ばれましたが、これはこれで楽しかったのでOK~
残り時間はクラス内のマシンを見つけては3コナ&最終からの加速具合を偵察かねて尾行(汗)

や、やばい! 同クラスのマシンみんな速い(><)

テックチームのホンダ・・・当然2台とも速い

黒MR2・・・ブレーキは辛そうだけど立ち上がり加速が速~い

やまさんS2・・・モチロン速~い

まんてん号・・・このファミリアも走りは全然ファミリーではなぁ~い

NUM@180号・・・残念ながらコース上で遭遇無しですが、SRパワーは脅威




2本目 予選  Best 48秒前半(リザルト忘れ)

このあたりから降雨が激しくなり路面はWET。
Fタイヤの050MはイイとしてもRの55Sが何とも頼り無かったのですが、Wエントリーの相方も
200S予選で上位についているし、ココはオーナーの面目の為にも頑張って走り48秒台連発☆

ターボ装着車とのパワー差も雨でチャラ等と余計な事を考えていると、後方からフェリオが凄い
勢いで迫ってきて一応逃げてみましたが3LAP程でピッタリ張り付かれ意気傷心してアタック終了

結果は300Sクラス予選4位



ここらへんで、いせっくさん、シコEKさん、が表敬訪問に来てくれて新たな闘志が沸いてきます★
他にも、この日初めておでん君とこの親方や、久しぶりに はま様や馬並さんともお会いできたし
楽しいひと時を過ごしました。。



長々書きましたが、僕の第3戦はココで終了デス。。



マシントラブルが発生し、ブレーキホース断裂だった為、ココで店じまいになりました(泣)

・・が、しかし!車も確実に良くなってきてますし、8月に5秒台を連発できただけでも大きな収穫
ですので、次戦はきっと頑張れると思います。。



PS 今回のEUROは台数も去ることながら、技量も相当高くギャラリーとして楽しみました♪
   スタッフの皆さんも雨の中お疲れ様でした~



Posted at 2009/08/25 02:41:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | HGTS | クルマ
2009年06月22日 イイね!

HGTS第2戦 HSP無事?終了

HGTS第2戦 HSP無事?終了1週間前より何回天気予報を見たからかどうか・・

皆の気持ちが通じたのかどうか?絶好DRY路面での開催
で、わたくしGONは無謀にも300Sクラスでエントリー

数週間前に②コナで粉砕したバンパーも完治し、
ヤル気マンマン!で当日を迎えました!!・・がぁ!?


結果は全く手も足も出ず・・ボロ雑巾の様にコタコタに
痛めツケられて帰ってきました(苦笑)


多少のパワー差はあれども、コッパミジン!!
我ながら自分の運転技術の甘さを呪いました(-.-)


しかし、200SクラスでWエントリーした相棒は見事に決勝2位獲得☆

GONは300Sクラス5台中、5位! そうですゲレッパです(爆)


ココまでコテンパンにやられたのも久しぶり(+_+)ってくらいメロメロ(T_T)
でしたが、気持ちを入れ替えて8月の3戦まで対策と練習をして頑張りたいッス♪


自分が乗れていないのが1番の問題ですが、今回はイベント中に多数回のチェックランプ点灯と、この気温にしては油温上昇が激しくアラーム鳴りっぱなしで少し胸が痛みましたが、しっかりマシンをセットUPして次戦にノゾミたいと思います!!


お粗末車載ではありますが、現実を知る!・・といった意味からも近日中にUPします



BestLap 46秒53

水温 MAX 89℃  油温 MAX 122℃

※  アイドリング時(バラツキ大)油圧低下1.0以下(怖)

タイヤ F050M 205-50-15
    R 55S 195-55-15

Posted at 2009/06/22 15:04:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | HGTS | クルマ
2009年06月14日 イイね!

HSTS第2戦 HSP エントリー完了!

HSTS第2戦 HSP エントリー完了!次週の日曜に迫ったGTのエントリーFAXしました♪

今回は禁断のステップUP大作戦を決行しまして・・

300Sにエントリーしましたぁ~(>_<)v

結果は全く狙っておりませ~ん☆

今回はギッコンバッコンに痛めツケられて来きま~す(爆)


それと、今回は200Sクラスとグループ混走を回避できればWエントリーで、GON号の若返り大作戦を応援してくれている? 板金屋の代表にも乗ってもらう予定・・

自分のクルマの走行シーンも非常に楽しみでもありますデス☆


皆さんもエントリー済みましたか~!?


自分的にはヤハリ300Sのエントラントが気になります・・
ってか、昨日の夜の時点で参戦予定者のウチの何人かを知ってしまいましたが、
その時点で、あわよくば表彰台は・・完全に無くなった模様(笑)


ナニはトモあれ、EUROクラスの大盛況と、当日の天気を祈りつつ、明日から
ボチボチ準備をしたいと思います!


PS 本日GON号のアンダーコートなるモノを剥がしてみました★
   意外やIGAI(@_@) 約3キロは軽量化しました♪♪


近日中に200S妄想バトルGPを開催しますので、皆様の無責任なカキコ(爆)
お待ちしております(^^)/



※ 画像は08年HGTS Bクラス決勝レース スタート直後①~②コナ







Posted at 2009/06/14 22:22:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | HGTS | 日記
2009年06月11日 イイね!

HGTS第2戦 200R妄想バトル編

HGTS第2戦 200R妄想バトル編GT第2戦を10日後に控え、エントリー済みましたか~!?

んん? ナニナニ?まだエントリーしていない??

開催日の1週間前迄ですよぉ~☆急いでくださ~い(^^)/

・・ってワタクシGONもマダ申込みしておりません(汗)



あまりの暇さに耐えかねて、第2戦の200クラスの勝手な妄想なんぞをしてみました☆

妄想族の皆さん! 是非ご一緒にお楽しみ? 下さ~い♪♪



★200Rクラス

◎大本命 おでん君   DC2

○本命① WARUTAさん  EK9
○  ② JINさん? EP82 (スミマソ面識無いもんで・・)

●対 抗 H田君    EG6  (元パルサー海苔)

※大 穴 参戦あれば・・わけけさんEP82&ステキ!さんタイプP号


200Rは絶対王者の風格漂う おでん君が強いのでは・・
マシン、ドラ、コースの熟知度からいってもトップチェッカーは揺るぎないでしょう。

Wさんも前走TISでテンロクらしからぬ時計出しておりますし、経験値から行っても
狙えるトコには常にいると思われます!!

Jさんは過去の実績から妄想させて頂きました☆

H田君は、確か今年からマシンチェンジしているハズですが、出てくるのでしょうか?
彼も最速王時代にHSP走り込んでいる方なんで、出れば必ずトップに絡んでくるでしょう♪

もしも・・TIS道東勢、MrポテンザのMさん等が参戦してくるとなると、勢力図ならぬ妄想図式は変わってくるのかもしれません・・


天候良好、DRY路面であれば・・トップグループは7秒台必至でしょうか!?



あくまでも勝手な妄想ですのでクレーム、文句、ウラミツラミは一切受付ませんので、
あしからず・・(爆)

勝手な妄想シリーズ、好評の場合は次回EURO200~200Sとつづきます(笑)

あなたの妄想論もお待ちしております。。


※画像は昨年のGT第3戦HSP Aグループ決勝レース

Posted at 2009/06/11 00:59:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | HGTS | クルマ
2009年05月07日 イイね!

HGTS第1戦 十勝CMリポート編

HGTS第1戦 十勝CMリポート編HGTS第1戦十勝CMコース、当日のリポートしま~す♪


走行枠は800、200R混走のBクラス30台前後の出走で、
天候はバッチシ晴れて路面は完全DRYコンディション☆

今回はタイム狙っていくどぉ~!!
と、気合いも充分に鼻息を荒げながら勇んで会場入り(笑)

イキナリ視線に飛び込んできた、ただならぬオーラを放っておる銀色のマシン・・
残念ながら銀色フェリオさん!・・では無く(爆)ベアーさんのCR-Xでした!!

朝から俄然やる気マンマンの戦闘モードに入り早速前夜祭メンバーの30万キロトレノ
さん、R231ユッチさん、今回ハルバル秋田より参戦のDC5君の4台でピット確保☆


今回のマシンセットUPは初物づくしでして、早速Bパッドを新品交換(汗)
しかも、サイズが微妙に合わなくて朝からヤスリでギコギコ削り作業(*_*)
相変わらずのドタバタ劇場開幕・・大丈夫かぁ~GON号!?



フリー1本目

今回から導入した車高調、Bローター、パッド、テンションロッド、エアロパーツ等
で武装し、各部ナラシの為ヤンワリ走行の予定が、1周目直線に戻ってきた時点で30台近いマシンに次から次に抜かれ、何故か焦ってアクセル全開!?(゜-゜)

①コーナー100看板手前でブレーキ踏んだ瞬間に大タコ踊り・・これにて急に戦意喪失(汗) あぁ~怖かった・・と当然タイムは出るわけもなく 36秒975

Rブレーキのロックンロールが激しく?進入でオーバー、アクセルONでプッシュアンダー。もう全然楽しく無い(T_T)



フリー2本目(予選)

対策はRパッド当たり面を削り効きを穏やかにする方向にして、Rウイングを外す。
エア圧もF少し抜いたりR足したり・・

予選開始5分前に暖気開始と思いきや、今度はセルが回らない(-_-;)
よくよく見ると、今年満21歳のEF君だけあってセルモーターの端子がユルユルで外れておりました。。

気を取り直して走行開始2周目からアタックするもお次はブレーキング時にローター終了の合図ブルブル君が現れ、加速中は縦揺れガクガク君の登場(T_T)
慌ててピットINしてチェックすると・・ホイルナットが締まってイナイ(@_@)

もう恥ずかしいやら情けない無いやら・・

再コースINしてアタックするも、ヤッパリ曲がらない・・焦れば焦るほど突っ込み
過ぎて後メロメロの余計にタイヤを減らす走行を重ね、11周も走行して5秒台に入れるのがやっと・・

例の銀色CR-Xさんもマシン不調だったようで、棚ボタのクラスポール獲得☆

2位に30万キロトレノでお馴染みのKちゃん

3位も恵庭湖玩具商会の代表 バトルジャンキーH原君

去年同様SCLギッタンバッタントリオ揃い踏み(爆)



決 勝

対策 少しでもノーズの入りを良くしたかったので、Fに外形の小さい195サイズのタイヤを投入。 あとはもうジタバタしても始まらないので、オイル残量の確認のみ!

少しでもタイヤを冷やさない為ゲート閉鎖寸前にコースIN(セコイ?)

今回はスタート前のボード持ちのセクシーな衣装を着たお姉ちゃんイナイんだなぁ~
等と思っているうちに30秒前の表示。

時折豆腐屋さんのラッパ音的効果音が鳴り、TISのグリッドを実感する(笑)


そしてシグナル消灯スタート!!

無難にまとめ①コーナー進入で1本目のタコが頭をヨギリ・・弱気な突っ込みでソロ~リブレーキ開始すると、200RのおでんさんDC2と、お馴染みサイドワインダーEK9号がバックミラーに大写しに(*_*)  

さらにおでん号、EF君の真横にサイドバイサイド!
もう必死に逃げる逃げる・・ 直線戻ってきたらEK号スリップに入るかの勢いで
迫ってきます(怖)

GON号も進入でリア暴れ出すし、踏めばアンダーで膨らむし、重ステのキックバック
でツキ指しないようにステア回してるだけ状態・・

終盤に残念ながらEK号普段の行いからか(笑)マイナートラブルで戦線離脱(>_<)
代わって現れた赤いトレノも凄い追い上げで上がってきましたが、ラスト1LAPは
絶対コースOFFしないモードで走りきりゴール☆


結果オーライ的な感じですが、200Sクラス優勝♪

そして2位にチームメイトの30万キロトレノが入賞し嬉しいワンツーフィニッシュ♪♪

3位には伝説のCR-X海苔のベアーさんが入賞!

ホント皆さんお疲れ様でした☆☆☆




あとがき

今回の遠征は応援してくれる仲間に感謝感謝の1日でした(^^)/
6月のHSP迄にクルマのご機嫌を取り戻して、また皆さんと一緒にはしりたいです。
EUROクラスの盛上りも凄かったし、800Sのモンスターマシンの迫力も印象に
残りました。

ナニにせよ無事にケガなく事故なくイベント終了して良かったッス!!


※画像はマイミク佳奈ちゃんが撮ってくれたGONお気に入りの写真デス♪


















Posted at 2009/05/07 23:40:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | HGTS | クルマ

プロフィール

「十勝に向けて北上中!天気も晴れで暑いです」
何シテル?   08/01 08:53
走行会レベルですが、年間5、6回サーキット走行を 楽しんでおる、遅咲きの中年おじさんです。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/17 13:06:36
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
原動機 B18C  (B16Bブロック+18Cクランク+16Aヘッド) 排気量 182 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation