
11月30日(日)十勝スピードウェイ開催の
できたらラッキー走行会へ行ってきました。
2年間の冬眠後たいした準備もしないまま
に参戦した10月のGTで約1秒のBest更新☆
これは11月の低気温の恩恵を受ければ・・・
と、淡い期待を胸にCMコース1本狙いでイザ十勝スピードウェイへ!
結果 チョッピリ更新の 1分31秒429
そうそう簡単には大幅更新は許してくれませんでした(゜-゜)
CM走行時間は11時半~15時半までの4時間☆
GON号は途中ECUのハーネス接触不良による強制エンジン停止、Vテック不良に
悩まされながらもサルの様に走りまくり・・
走行後にサーキットから頂いたタイムチャート紙をみると53LAP(爆)
距離にすれば約200キロ??
どうりでサーキットGSのお兄さんに最後にいった給油時に毎度さん!
言われますわな(笑)
どうにもこうにも基本アンダー気味で、丁寧にテイネイに進入しながらアクセル開けるも
ドンドン外に膨らんで行き攻めの走りができません。。(T_T)
気温もグッと下がってきたラスト40分頃
ぶっ飛ぶつもりで30秒台狙いの左右入れ換えの逆履大作戦の時に事件はおきました
はやる気持ちを抑えながらホイールナットをインパクトで締めた後の手作業での増し締め
クイッと軽~くしめ・・あれ(滝汗)
ヤッテしまいました(T_T) ハブボルトがポッキリ!!
ここで隣のPITにいたFFコースレコードホルダーのASIちゃんが、自分のアタック時間も
投げ打って修復作業を手伝ってくれましたが、ボルト抜くまでは行ったのですが
挿入?する事ができずにココで終了。。
1人ボッチの十勝遠征&Bestアタックは終了しました。
来年は足の基本的な消耗品交換と、ECUハーネスの整理整頓から出直しです♪
タイヤも新しいの用意して改めて30秒台狙います!!!
十勝ファイターのみなさん、今シーズンお疲れさまでした。
帰路途中寄ったインデアンカレー芽室店にて反省会と己に喝!をいれるべく
カツカレー大盛の大辛(辛くて悶絶)を戴きました~
あまりの汗に顔を拭いたオシボリが真っ黒で恥ずかしかったデス(*_*;
先に退店したトナリの人のオシボリとソット取り替えておきました(爆)
Posted at 2014/12/08 01:21:36 | |
トラックバック(0) |
十勝スピードウェイ | クルマ