• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chi-bowのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

車検

車検逝ってきました。

軽貨物へ構造変更してから初めての継続車検への挑戦でした。

朝一番で予約をしていたのですが、寝坊してしまいギリギリセーフでした(泣

問題らしい問題は

・シートベルト警告灯の不点灯

でしたので、パパッと入れ替えて再度ラインに通して合格となりました。これでまた1年乗れます。。
Posted at 2010/03/13 00:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月09日 イイね!

止血処理

止血処理以前のブログからパーツが揃ったので作業に取り掛かりました。

元々、ヘッドパッキン辺りからオイルが漏れていて、某橙のサービスの方からも「オイル交換は早めに・・」と言われていたのですが、今回プラグ交換しようとした際にあれだけオイルが漏れてると精神衛生上よろしくないので、重い腰を上げてみました・・

交換パーツはだいたい1700円ちょっとで、特に追加で用意した工具も無く、最後の締め付けトルクの管理だけしっかりやった程度で終わりました。

素人作業なので、走行毎にチェックしようと思います。
Posted at 2010/03/09 22:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月02日 イイね!

姉さん!事件ですっ(泣

姉さん!事件ですっ(泣ジムニーの車検が近付いてきたので、車検の準備と用意しておいた消耗品を交換しようと、プラグを外してみると、1番プラグからオイルまみれのプラグが登場しちゃいました・・

この状態で新品のプラグを付けたくなかったので、一旦元に戻して間に合わせにヘッドガスケットを注文しにディーラーにGOとなりました(泣

とりあえず死んでたバッテリーだけ交換して終わりました。。
Posted at 2010/03/02 19:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月28日 イイね!

やっちまったなぁ・・(泣

やっちまったなぁ・・(泣以前11トランスファーに載せ換えの手術をした際に、ミッション~トランスファーへのプロペラシャフトでJA51のが手配できれば、フランジ等は変更が必要なかったのですが、新品でも手配不可だったので11と32のプロペラシャフト2コ1作戦で臨んだのですが、長さが合わず玉砕に終わってました

ネットで調べた結果、31のシャフトとトランスファーのフランジを31のに交換すればイケそうな気がする~♪と思ったので即購入しました!31AT用しか在庫がなかったので、購入後ミッションに突き刺さるスプライン部分のみ32MTのを使い回して、取り付けに臨んだのです。。

が、、

長さが合いません(泣

トランスファーの位置を変えたり、プロペラシャフトの角度を変えても全く入りそうでなく、ジムニー各型の同じ部分のシャフトを並べてみると・・

11ATと31ATのシャフトって長さが同じでないか~い(泣

上から
①JA11AT
②JB31AT
③JB32MT

のシャフトです。ネットに完全に踊らされているchi-bowでした(泣

調べた結果、31MTのプロペラシャフトは長さがどんぴしゃだとのこで、またまた手配中・・

年内は不動車決定(さらに泣
Posted at 2009/12/29 02:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月24日 イイね!

退院したものの・・

退院したものの・・手術に失敗しちゃいました・・(泣

JA51のミッションに交換は出来たものの、勉強不足にて11トランスファーへの交換が失敗に終わり、無駄に工賃だけ飛んでっちゃいました(泣

パーツは手配して、明日には届きそうなので今度は自分で挑戦してみようと思います!

とりあえず長い間保管しておいたレカロシートだけ取り付けしました。。
Posted at 2009/12/24 22:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カブ2号機も全波整流化無事完了! http://cvw.jp/b/341218/48539139/
何シテル?   07/12 22:11
はじめまして! インスタでツーリングなど色々アップしてます。アカウント『_chiiiiibow』です。 年間走行距離の9割は舗装路のなんちゃってオフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
軽ジムニー(JA22W)からの乗り換えです!購入価格は5万円+神戸までの往復交通費です( ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
2012年に購入 未舗装も走るトコトコロングツーリングが目的で、すでに生産完了していて ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
1995年製、走行距離7,900km こちらはタンデムお使い仕様で積載量重視、基本は早 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤快速仕様として購入して、まもなく10年オーバー13万kmを超えました。 エンジンは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation