• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F48Xのブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答: 月2回〜3回

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:スキマのブレーキダストが落としにくいうえ
   何種類かのブラシを使っているけれど
   液はねはどうしても起こるので試してみたい。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/20 22:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態でした方が何となく効き目がでるのではと思い、乾いた状態派

Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:月1回程度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 19:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月12日 イイね!

F40 リモートエンジンスタート

F40 リモートエンジンスタートさて、先日大幅に日本でも対象車種が拡大された

事になっているリモートエンジンスタートなのですが

対象とアナウンスされているのに、サブスクの画面に

現れていないなど、個体の関係か少々混乱しているようです。

そもそも、F40は対象外ですが

F44(グランクーペ)が対象!

同じidrive 7 ですが、(実質一部G系)

何が違うのか探っていたとこと

F44はドコモのワンナンバー対象だが
F40は 対象外

もしかしてこれのせいなのか?

実際はサブスク購入だけで利用出来るけれど
目に見えないとこをの通信系で制御が掛かっているのか?

内部ソフトは同じものと思えるから
そこだけF40は封印されているのか?

同じものなら適用されないのが少し悩ましい
と言っても利用の予定はないけれど・・・・
Posted at 2025/03/12 21:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月20日 イイね!

★360°ビューの感想★ 後発故残念

★360°ビューの感想★ 後発故残念BMWでは以前から同じく360°で見れるようになっていて
ボディカラーや、細かいラインナップに合わせた画像が確認出来ている。

それを考えると後発の出来としては
物足りなさを感じてしまう。

扱う車種が膨大なのは判るけれど
世に発信するとなれば、やや残念かも
Posted at 2025/02/20 23:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:BMW 1シリーズ  F40 135i
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:225/40-18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/20 18:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
11月11日11時 納車 スカイスクレイパーグレー BMW 7台目 1シリーズは3台目 ...
BMW X1 BMW X1
再、再登録となりました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
idriveに若干問題が・・・・
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
FF癖がやはり・・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation