• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

【実験】ボルテックスジェネレーター【仮付】

【実験】ボルテックスジェネレーター【仮付】 実験カテゴリなので、効果、理論、実証については細かいことはよしなでお願いします。

さて、前車ステラでも試していたボルテックスジェネレーター。お試しということでその時は耐震ゲルを貼り付けて様子を見る…ということをやっておりました。控えめにルーフエンドに貼り付けて、走行の滑らかさ、軽トールシェイプの宿命である風による巻き込まれ減少(まあ、ダイハツOEM前の型式なので足は良いのですが)、といった体感がありました。

残念ながら体感の向上に甘えると燃費は改善しませんが😂

で、今のプジョーには昨日ボディ周辺に一定速度に達すると定在波が発生することを確認し。改善しようと。

しかしその前になぜ、このような定在波が発生するようになったか。少し考察。

もともと、206には二本のワイヤを撚ったアンテナがついていました。この状態のときは高速を走っても奇妙な振動音はきこえておりませんでした。
これを私は今風のドルフィンアンテナに交換しました。

おそらくコレが原因です。
ある意味、空力的に良さそうに見えます。が、ボディ周辺の風は掴み所がないものです。良い結果を期待して、何かをしても必ずしもそのとおりにはなりません。

話をまたステラのときのボルテックスジェネレーター(以下VGと書きます)に戻します。

少し取り付けて改善を体感したあと、調子に乗って多数のVGをつけました。ルーフエンド、後部ウインドウの後ろ、5cm感覚で四角く切ったゲルを貼り付けました。期待して、ロングドライブ…結果。良くなりませんでした。むしろ悪くなりました。

典型的な装着では、10cm間隔、テールに横一列に並べる、サイドも同様…というような施工の仕方をする…というのを知ったのはあとのこと。

では、私もぷじょ子に同じように…

しません。なぜならあることをひらめいたからです。

VGはフィン型、流線型、などが代表的です。それを「(人間の)感覚的に空力の良さそうな向き」につけています。

でも、VGの目的はボディ周りの気流を乱すことです。ミクロな空気抵抗を減らすことじゃありません。
私のケースでは前方からの風圧を「直流入力」として、「交流出力」が現れてしまう、電子回路で言うところの「発振回路」ができてしまったと考えられます。一体どうやればそんなことになるのか、はよくわからないので推測からこの状態を回避する方策を考えると、常識的な空力改善のセオリーはむしろ悪化させる可能性があります。

先の10cm基準、事情通によると三菱自動車が発見したことらしいのですが、私の直感ではもっと間隔開けられます。

倍の間隔でできないか。




この、小型のドルフィンアンテナ風のVGを20cm間隔で、逆につけます。

小さいものですから、ミクロ的な空力の特性変化を調整できるものと期待。


こうなるわけです。写真の右が前方になります。

間隔おおよそ20cm。
後部ウインドウの後ろにも左右一つづつ。

さて、あとで高速少し走って、様子を見ましょうか。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/13 16:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!ですって〜♪
kazwyさん

ESEをONしている方いますか?
軍神マルスさん

ガーリックライス&チキンステーキプ ...
avot-kunさん

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

【新企画】写真コンテスト5月募集ス ...
VELENOさん

限定品のホイール...行くか⁈ プ ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふぅ〜ぁ!」
何シテル?   04/22 16:31
AlexCrowです。いい年して遊んでます。 クルマはノーマル派。メンテナンスはネタ系多し(本人は割と真面目に追求してんですが??)。音楽はギターとボーカル(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S〇Vオカルトグッズ王者は効果が出るほどの放射線が出てるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:53:36
冬のバッチっとくる静電気を防止するには??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 01:35:03
ダイソー シリコンスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:51:32

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョ子 (プジョー 206SW (ワゴン))
206SW (ワゴン)👍 憧れの仏車。ようやく巡り会えた彼女は熟女。でも、可愛がってい ...
その他 楽器 その他 楽器
ALESIS NITRO KIT フロアタムと2NDクラッシュ増設済です😎 以前ロ ...
その他 ギター その他 ギター
Epiphone Dot ES-339です。 リサイクル店でネックヒビのためジャンク扱い ...
スバル ステラ スバル ステラ
(何血迷ったか車種違ってたので訂正💦)生活環境変わったので、また足が必要になり購入。車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation