• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイハツCOPENローカルベース東京のブログ一覧

2022年10月26日 イイね!

ホンダS660 評価点5点、中古車購入と事故車の見分け方

ホンダS660 評価点5点、中古車購入と事故車の見分け方ダイハツコペン ローカルベース東京ブログ
動く資産車 ホンダS660中古車購入のご参考画像と事故車の診かた


ダイハツCOPENローカルベース東京2020だより
動く不動産ホンダS660中古車購入 評価点 内装5点 外装5点の全貌を公開!
ホンダS660中古車購入のさい、事故車の見分け方などを掲載しました
詳細の画像やご案内は下のURLをクリックしたください。


みんカラはブログが作りづらく、カスタマーの検閲もうるさいので
アメバブログで多数記事を掲載しています。
下にある 関連情報URL をクリックしてみてください

詳細の画像やご案内は下のURLをクリックしたください。

https://ameblo.jp/copennasai/entry-12771244412.html

車のブログはみんカラだけではありません。
よろしければ楽しい、
1眼レフカメラで丁寧に撮影した
アメバブログでの素晴らしい画質を
お楽しみください。


昨年2021年11月 評価点外装5点 内装5点の
ホンダS660中古車の個体を埼玉県越谷市で見つけました
ホンダS660 プレミアムビーチブルーパール
走行29800キロの中古車の個体を購入しそのご
現在1年間で約1400キロほど走行しました。


この色 プレミアムビーチブルーパールですが
登録台数が少なく全国のホンダS660を約半年かけて探しました。
もとオプション色でプラス30000円+消費税かかっているようです。
走行距離よりも、大切に扱われた個体を探し求めて20台は見て回ったと思います。
本心としては新車のホンダS660、ガチャピン色のαが欲しかったのですが
何をやっても新車は手に入りませんでした。完売です。
一眼レフカメラで丁寧に撮影しております。
およそ軽自動車らしからぬリアの2か所のバルジのスタイルがデザイン的に一番
気に入っています。
多少はいろいろな知識から良い中古車を見極める方法なども学んだつもりです。

約100カットの詳細画像を使って
中古車の見極め方をレポートしました。
時間が或る時で結構です。ぜひご覧になってください。


2022年09月10日 イイね!

栃木県足利市 通い続ける繁盛ラーメン店

栃木県足利市 通い続ける繁盛ラーメン店2022.09.10 土曜日

ダイハツCOPENローカルベース東京2020だより


ダイハツCOPENローカルベース東京2020 のブログ主
東京に住んでいるはずなのに、東北縦貫を飛ばして
ついつい誘われるように通ってしまう 繁盛ラーメン屋があります。
わざわざ栃木県の足利市まで、高速を飛ばして吸い寄せられてしまう
ラーメン店の紹介

店名 くるまやラーメン 足利店です。
https://ramendb.supleks.jp/s/13781.html


自慢の味噌ラーメン
出汁が良く効いていて、コクのあるスープ

こちらの餃子は野菜の甘さを感じることが出来て美味
水曜日はなんと1人前150円

詳細の画像やご案内は下のURLをクリックしたください。

みんカラはブログが作りづらく、カスタマーの検閲もうるさいので
アメバブログで多数記事を掲載しています。
下にある 関連情報URL をクリックしてみてください


車のブログはみんカラだけではありません。
よろしければ楽しい、
1眼レフカメラで丁寧に撮影した
アメバブログでの素晴らしい画質を
お楽しみください。

ダイハツコペン ローカルベース東京 ガレージにて保存している
平成22年5月登録
ジョーヌイエロー
アルティメットエディション2
最終モデル MT5速 本物です。

ジョーヌイエロー色 アルティメットエディション2
右リアフェンダーにアンテナの無い最終モデル 
純正ホワイトメーター 純正レカロシート、純正ビルシュタインショックアブソーバー純正BBSアルミホイール 純正MOMOステアリングホイール等
さらにイモビライザーキー、キセノンヘッドライトを搭載した当時10万円
オプションのGパック仕様となります。

稀少黄色アルティメット、MT5速 現在では、まず手には入りません
入手困難な 第一級のお宝なモデルです。
程度の良い中古車個体を見つけたら即決購入されてください。

おそらくですが
ネット検索すら出来ない 旧型のコペンのモデルだと思います。
日本国内でこちらのコペン色同モデルの売り物はただの
1台もございません。 売り物は0台です

下記掲載中のアメバブログでは、1眼レフカメラで丁寧に
お宝コペンやホンダS660等を撮影し掲載しております。
ゆっくりとご覧ください。

最終モデル MT5速 黄色のアルティメットエディション2
ノーマル車 修復歴無し
本物の旧型コペンとの遭遇は
トヨタ2000GTや
ケンメリGTR 
などより中古車を探すのは、困難な作業になると思います。

シャイニングレッド色のアルティメットエディション2

も ほぼ新車の状態で保存しています

ダイハツJB型エンジン
4気筒 DOHCインタークーラー付きターボ
スクロール高性能エンジンは、軽自動車のGTRともいわれています。

こちらの赤色コペンのエンジンも、次のオーナー様引継ぎ用にと
絶好調のまま保管しています。

キャメル色の純正レカロシート

状態が素晴らしいトランク周りの様子
ウエザーストリップも弾力があり
雨漏りなどとは、一切無縁です。

ゆっくりしていってね!





Posted at 2022/09/10 08:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン人生 | グルメ/料理
2022年08月14日 イイね!

ダイハツCOPENローカルベース東京 茂木のホンダコレクションにアルピナソニカで!

ダイハツCOPENローカルベース東京 茂木のホンダコレクションにアルピナソニカで!2022.08.14 月曜日
ダイハツCOPENローカルベース東京2020だより

画像は
ダイハツコペン ローカルベース東京の様子です

ダイハツコペン ローカルベース東京では
旧型L880Kコペンや絶版車ホンダS660を
ミュージアムコンディションで保存、保管しています。
すぐ目の前でお茶を楽しむことも可能です

栃木県茂木にあるホンダコレクションに行ってきた様子を詳細画像で
1眼レフカメラを使った高画質でレポートしています。

懐かしいホンダシティやモトコンポの画像など多数


みんカラはブログが作りづらく、カスタマーの検閲もうるさいので
アメバブログで多数記事を掲載しています。

https://ameblo.jp/copennasai/entry-12758685635.html

よろしければアメバブログの素晴らしい画質を
お楽しみください。
Posted at 2022/08/14 03:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン人生 | 日記
2022年03月09日 イイね!

L880Kコペン価格高騰?コペン走る不動産?

L880Kコペン価格高騰?コペン走る不動産?
2022.03.09 水曜日
ダイハツCOPENローカルベース東京2020だより
最近旧型コペンの価格が
上がってきいると聞きます。値上がりです

カーセンサー掲載の1台
フルノーマルの平成24年アルティメットエディションS 最終モデル 色は黒
なんと290万円 乗り出し価格 新車価格をはるかに上回ります。

内装画像
フルノーマルの平成24年アルティメットエディションS 最終モデル
ダッシュボード上のナポレックス製の電波時計は
ダイハツCOPENローカルベース東京2020が在庫する2台のコペンと共通
好感が持てます。
やはりアニマル5速の物件は価格が上がります。

いよいよ 走る不動産コペン神話の誕生か?

エンジンルーム 
最後の4気筒搭載の軽自動車
DOHC+ツインスクロールターボ+インタークーラー
軽自動車のGTRともいわれています。

ダイハツCOPENローカルベース東京2020が在庫する
黄色いコペン
2010年式 平成22年5月登録モデルは最終モデルです。
この年の黄色い、アニマルコペンアルティメットエディション2の
登録台数は全国で5-6台程度しか無いと思っています。
私も過去10年この車と他1台しか遭遇していません。

本物のMT車です。

黄色いアルティメットエディション2 MT5速モデル
平成21-22年式、是非探してみてください。
入手は極めて困難ですよ。

平成20年以降の黄色いコペンは発行台数が極めて少ない
稀少モデルです。高年式のアニマル、黄色いL880Kコペン 程度が良ければ
すぐに買ってください。価格は下がることは無い、動く不動産だと古物商の私は思っています。

現在 ほどんど乗ることも無くなってしまった
赤色のコペンも保存しています。

雨天未使用のガレージ保管車との出会いは
難しいと思います。
ブログ主も1度手放してしまったら
2度と出会うことが出来ない物件だとも思っています。

こちらも大切な1台です。

今回のコペン価格高騰の感想のブログは超高画質の1眼レフカメラの写真を使用してアメバブログで掲載中!
よろしければ見てくださいねー!
コペンアルティメットエディション2 L880Kコペン
の素晴らしい世界をお楽しみいただけます

https://ameblo.jp/copennasai/entry-12730889749.html

Posted at 2022/03/09 01:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン価格高騰か? | クルマ
2022年03月07日 イイね!

アルピナソニカ16年目の車検不適合で車検に落ちる!

アルピナソニカ16年目の車検不適合で車検に落ちる!
ダイハツCOPENローカルベース東京が保有する
軽自動車のアルピナソニカ
16年目の車検です
練馬の軽自動車検査協会
に持ち込みユーザー車検に挑戦

ライトの光軸の検査が✖です。
ライト下向き ✖
ライト上向きで再検査しましたが✖

最近ライトの光軸検査が厳しくなっています。
検査における不適合状況のお知らせ
不合格通知書が発行されてしまいました。

早速 車検場隣にある
ダイハツ予備車検場【予備校】にソニカを持ち込んで
速攻でライトの光軸調整してもらいました。
ドライバー1本で5分の仕事です。
ライトの光軸調整
価格は2000円 

アルピナソニカ
再受験です。めんどくさい!
また列の一番後ろに並ばなくてはいけません。
再受験で、やっとこ合格

という事で
アルピナソニカは2回目で無事合格しました。
令和6年4月6日まで
堂々と公道を走行できます。

娘の免許取り立ての練習用にと30000キロ修復歴無しのものを
USSオクで17万円で落札。
気軽に乗れるサンダル、スニーカー代わりのアルピナソニカ1台
ブログ主の1番のお気に入りの愛車になってしまいました。
16年前にダイハツが本気で作り込んだ アルピナソニカ

トールワゴン、ハイトワゴンに押されて
販売総台数は僅かに2万代しかないの絶版モデル
クラウンから軽自動車への乗り換えを勧めた1台。
4輪スタビライザー付き
やっと世間で認められ始めているようです。
軽自動車のアルピナ ソニカ
古物商のブログ主は発行台数が少ない車、しなものを探しています。


ソニカの価格高騰のYouTube画像は


https://www.youtube.com/watch?v=JYgnlr2szJk

車というものは値段では無いと。マジで思う今日この頃です。

カピバラ顔の不細工な
アルピナソニカ

今回の車検詳細のブログは超高画質の1ガンレフカメラの写真を使用して
アメバブログで掲載中!
よろしければ見てくださいねー!
アルピナソニカの素晴らしい世界をお楽しみいただけます

https://ameblo.jp/copennasai/entry-12730679095.html
Posted at 2022/03/07 21:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2025年年神様を お迎えする準備完了 http://cvw.jp/b/3413221/48166551/
何シテル?   12/27 21:13
ダイハツCOPENローカルベース東京です。 L880K旧型コペンや旧型S660など 旧車が大好きです。 雨天未使用、エアコン付きのガレージ保管で保存してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ジョーヌイエロー (ダイハツ コペン)
こころ震わす美しきもの 世界に1つ 日本にコペン いつかはコペン こちらのダイハツ ...
ダイハツ コペン シャイニングレッド (ダイハツ コペン)
こころ震わす美しきもの 世界に1つ 日本にコペン いつかはコペン 2台目の旧型ダイハ ...
BMW 7シリーズ BMW760LI (BMW 7シリーズ)
元々メインか―で使用していたBMW760LI ふとしたことからダイハツコペンという軽自動 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツソニカRS (ダイハツ ソニカ)
ダイハツが本気で作った 爽快ツアラー ダイハツソニカ 発売から3年トールワゴン人気に押さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation