
ダイハツCOPENローカルベース東京2020だより
2022.02.08 火曜日

S660のタイヤをレーシング用タイヤに交換しました
新車からの装着品と思われます
5年間29000キロ使用
ホンダS660 アドバンネオバ

山がほとんど残っていません
残量計測 2.3ミリ

そこでホンダS660の新しいタイヤ候補に上がったのが
ナンカン製造 NS-2R 1本4200円税込み 送料は1本1100円
NS-2R Rが付くのはレーシングタイヤです。

パーツワンさんのHPより
ホンダS660の場合4本セット
組み換え、バランス、廃棄処分、装着まだすべてこみこみで5800円です。
但し 新品でしか出来ないゴムバルブ新品交換は1本300円
レーシングタイヤ【タイヤが固いため技術がいるそうです】は1本あたり400円割増しになります。

ホンダS660 全本4本新品タイヤ交換 NS-2RとNS-2
パーツワンさんでの交換時間は
僅か10分間でした。 12時45分到着
13時の予約が12時55分にはすべて終了してしまいました。
素晴らしい作業効率です。

ホンダS660に装着 NS-2R ロードノイズも思ったほど高くありません。静かです。
グリップ力は流石の高さでした。

気になる金額です
フロント2本 ナンカンNS-2R 送料、税込み10600円
リア2本 ナンカンNS-2 送料、税込み 12440円
交換工賃バルブ新品交換、 税廃棄全て込み 7800円
4本合計金額はなんとたったの
30,840円で済んでしまいました。
ちなみにアドバン ネオバは4本交換で12万円程度かかります
1/4の価格なら十分でしょう。

ナンカンNS-2R
*タイヤ専門ショップの専門家に実際に聞いてみました
アジアンタイヤのナンカン ナンカンNS-2Rはアドバン ネオバと比較してどうなのでしょうか?
回答は ほとんど変わらないそうです。性能その他実際に乗り比べても、違いは判らないほどだという事でした。
タイヤ交換の詳細と説明文章は
アメバブログで記載しています
1眼レフカメラ使用、超高画質の画像です
よろしければ見てくださいねー
↓
https://ameblo.jp/copennasai/entry-12725686718.html
Posted at 2022/02/08 08:11:21 | |
トラックバック(0) | 日記