
走りの先輩に誘って頂き、結城友奈は勇者であるの聖地でもある香川県観音寺市へいきました。
(この先ゆゆゆと略します)
1日目与島PAでうどんを食べてから瀬戸大橋記念公園へ。

しっかりと自販機にもラッピングがされてました。
2日目は観音寺市の観光。
朝早起きをして、天空の鳥居目指して山登り…という予定でしたがあまりにも寒く断念…。
来年は登りたいですね😳

天空の鳥居からの景色も綺麗で心做しかとてもパワーを貰えた気がします。

朝ごはんはかなくまさん。
冬季限定の雑煮うどん。
中にはあんこのおもちが入っており、これが白味噌のうどんとベストマッチング!!とてもおいしかったのでリピートしたいですね…

道の駅とよはまへ。
こちらにもラッピングされた自販機が!!
お店の中に入るとゆゆゆのグッズはもちろんですが、名物骨付鳥やうどんなどのお土産が沢山あります。
骨付鳥はこんなもの!
文字通り骨がついている鶏肉です。
しかし、スパイスが効いていて豪快にかぶりつくとジュシーでビールが止まらなくなります。
じゃんじゃん飲めよな。とばかりに山盛りのキャベツも置かれました笑
このキャベツは骨付鳥のお皿に残った素敵なスープにつけて食べるものですね。
(キャベツはサラダのイメージですがそれが吹き飛ぶ程美味しかったですね…)
帰る前にまた与島に寄り、うどんを〆で食べました。
とにかく充実した4日間でまた香川に行きたいと感じる。そういった旅行でしたね……
是非皆様も気になったら食べに行ってみてくださいね😊
Posted at 2023/01/28 23:07:39 | |
トラックバック(0)