• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

仕事選ばない

仕事選ばないといえば、サンリオの「キティさん」が筆頭ですが、最近は「桔梗信玄餅」も負けていません。

今回は米国発の国際的ファストフード「マクドナルド」とコラボです(^^)

え?きなこ味のバーガー!?かと思いきや、パイの方でした(汗)

マクドナルドの「ご当地コラボスイーツ」キャンペーンの一環らしい。

せっかくなのでテイスティング。

あむ。。。んーなんか桔梗信玄餅の良くないところを全部出しちゃってる感じやね(汗)

暖かいきなこや黒蜜のネッチョリとした食感が、コレじゃない感半端ねぇ。。。

いや私、桔梗信玄餅わりと好きですよ。お土産とかについ買い求めちゃうし、逆に貰えば美味しく頂くしね。

でもやっぱり「暖かい」のは無いな(個人の感想です)

それでも気になる方はお店でチェキら☆
Posted at 2022/05/06 19:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

とりあえず

とりあえず2点ゲットです(^^)

4/29より始まりました「BMW STAMP RALLY SPRING 2022」(あっコレ4輪の方のねw)に参戦しました。

昨年末に開催された同趣旨のスタンプラリーでは、きっちり規定のポイント数を貯めたものの、あまりにDラーに行かな過ぎて店頭引換の景品を受け取れず\(^o^)/

なので今回は計画的に行きますよ☆

とりあえず登録と県内2箇所のスポットを押さえたことで現在の獲得数は4/10ポイントです。

ちなみにDラーに行けばボーナスとして5ポイント確定なので、あと1ポイント貯めてからDラーに行けば、自動的に10ポイントとなりフィニッシュです(^^)

今度こそ景品を貰うぞ!!
Posted at 2022/05/05 15:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2
2022年05月04日 イイね!

違和感

違和感沖縄県では梅雨に入ったようですね。

例年より5日早い梅雨入りだそうで、その分コチラよりもずっと早く夏が来るという事で、羨ましいという気持ちと大変だなぁという気持ちが半々です(^^)

夕方のニュースを見ていたら、そんな雨模様の街角でテレビ局が通行人にインタビューをしてたんですが…その音声に混ざって近くの交差点から横断歩道の音響誘導装置の音がかなり大きく入っていました。

青信号の時に、鳥の鳴き声で視覚障がい者の方達を誘導するアレです。

一説によるとカッコウの鳴き声は南北を渡る交差点、ピヨピヨは東西を渡る交差点に設置されているんだとか(ちなみに大阪では道路の太さで変えてるそうです)

ああ、この映像は沖縄市内のどこかの南北の交差点横で撮ったんだ…じゃなくて、私が気になったのはカッコウの方です(汗)

疑問「沖縄にカッコウって居るの!?」

私的にはカッコウは本州の涼しい山(高原のイメージw)に居るという認識だったので、カッコウの鳴き声は沖縄の人には馴染みが薄いんじゃないのか??という疑問です。

調べてみると、カッコウは渡鳥で春から夏になると大陸から日本に飛んで来るらしい。

日本にずっと居るわけじゃないのね。なるほど冬にカッコウの鳴き声を聞かないわけだ(^^)

さらに調べてみると、渡りの途中で沖縄にも飛来する事があるようですので、全く縁がない鳥というほどでもないのですが、やはり沖縄の気候とカッコウのイメージが結びつきません(汗)

聞い慣れない鳥の鳴き声で誘導されてる可能性が微レ存…世界には鳩時計のカッコウバージョンも有るみたいだから世界は広い!

なんか色々調べてみると、新しい発見があって楽しいですね☆

明日は休みです。久しぶりにアレやろうかな(^^)
Posted at 2022/05/04 20:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

のんびりと

のんびりとやっと休みだ!!

というわけで、今日は何が何でもやり遂げたかった洗車を敢行しました。

雨続きでなかなか時間が取れなかった事もあり、また超久しぶりの洗車なので2台立て続けに実施(ついでにジムニーの水拭きもした)

五月晴れ(コレをサツキバレと読むと梅雨の晴れ間を意味するので、この場合はゴガツバレと読むのが正解)の青空と新緑の緑がいい塩梅です。

やはりアルピンホワイトは映えますなぁ(^^)
Posted at 2022/05/03 12:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

マグカップ

マグカップここ最近突如として暑い日があったりして、我が家では昨年購入したコチラのマグカップが大活躍しています。

500mlの飲み物がヨユーで入る大容量と、コップや陶器のマグカップと違い、時間が経っても飲み物の冷たさをキープ出来るのが良いですね☆

コレに泡の出るアレをトクトクトクと注ぐと、泡の立てるシュワシュワ〜という音がマグカップ内に反響して、めっちゃ美味そう。

注ぐだけで期待値が爆上がりします。

本来はキャンプ用にと買い求めましたが、何やかんや毎日使っているので、家様に買い足さなきゃ(^^)
Posted at 2022/05/02 19:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先程から関係車両がひっきりなしに走ってますね(棒)」
何シテル?   11/07 06:39
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation