• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

ボルトを隠してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
JB64/74の車内はいくら今時の車といえどジムニーですから、基本的な部分は何も変わっていません。

こちらのシートベルトのアンカーボルトについてもジムニーの誕生以来ずっと剥き出しのままです。

ウチにあるJA12Vは言うに及ばず、ほとんどの部分がトリム(内装の化粧パネル)で覆われていたJB23ですらボルトは剥き出しでしたから、JB74シエラちゃんも当然のように剥き出しです。
2
そこでホンダの純正部品でボルトをカバーしてやろうという作戦です。ストリーム用で該当してますね。

シートベルトは規格が決まってるので、どこのメーカーだろうとベルトの幅は同じです(^^)
3
14mmでボルトを外しますが、ストッパーが付いているのでボルトは抜けきりません。

次にボルトや金具を避けながら、カバーをはめ込みます。軟質樹脂製なので苦も無くはまります。

切り欠きのある方から突っ込んで、フードみたいになっている方へ通します。

シートベルトが縫い込んである所だけ少しキツイですね。
4
横から見るとこんな感じ。

最後にボルトを締め込むので、カバーは画像よりもう少し上に上げておいた方が良いでしょう。
5
ボルトを締め込んだら、カバーを一番下まで下げて金具を覆って完成。

片側2〜3分くらいの作業です☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション(5本)

難易度:

バーフェン入替リベット留め。

難易度: ★★

シートベルト交換

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

純正シートに戻した

難易度:

夏タイヤ交換とリムステッカー貼付とオイル交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この向きで富士山が見える所に居ます(^^)」
何シテル?   04/17 09:35
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
後期型のテールランプ・センターガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:59:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB23W-JA12V-JB74Wと通算3台目のジムニー。過去イチしっとりとした乗り味は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation