• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2024年12月29日

シフト周りを刷新してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年の瀬にAPIOのウッドシフトノブが欲しい欲しい欲しいと一心不乱に念じていたら、いつのまにか手元に有りました(爆)

なんという事でしょう!?サンタかお年玉か?

ちなみに純正ノブからAPIOのシフトノブへと交換する方は、下の工程7まで読み飛ばして構いません☆

ただし、取り付けにあたりどなた様も2ミリの6角レンチが必須です(製品に付属してません)のでご用意を。
2
さて、聡明なみん友さんならお気付きのかと思いますが、私は過去にシフトノブを社外品へ交換していますので、純正のノブ下にある黒いブラケットは撤去済みです。ええ、もう跡形もなく粉々に粉砕して捨ててやりましたとも。

でも…APIOのシフトノブはそのブラケットありきで設計されていますので、ノブに極太の穴が開いています。マジか!?黒いブラケットは単品での部品供給が有りません。ここに来て過去の自分を呪うのです。
3
仕方ない。作業るか。

まずはシフトブーツをめくます。6箇所のツメに引っかかっているだけなので、引っ張って順番に解除します。

ブーツは上に引っ張ると取れます(黒いブラケットが無いとすんなり外せますねw)

さらに根本の丸いゴムカバーも上にずらしておきます(こちらはレバーからは外せません)
4
シフトレバーの根本を覗き込むと茶色のパーツが見えます。

20年落ちのJA12では粉々になって文字通り粉状になってましたが、コレでシフトレバーを浮かせつつ固定しているという割と重要なパーツです。
5
赤で示したツメを両側からマイナスドライバーなどで押してリリースし、シフトレバーを真上に引き抜くとスポッと外れます。
6
新しいシフトレバーです。ご覧のように下の白いパーツから上の黒いブラケットまで一式揃っていますので先ほどのものと入れ替えるだけです。

あとは各ゴムを元通りに戻して復元します。久しぶりに純正シフトレバーのカタチに戻りました。
7
シフトレバー先端の黒いブラケットにAPIOのアダプタを差し込みます。

ところがこのアダプタが短くて、ブラケット下端まで差し込むとレバーがこんなに上に出っ張り、このままシフトノブをねじ込んでもノブが下まで締められません。

逆に黒いブラケットの上端に合わせてアダプタを取り付けると、ブラケット下部とシフトノブの間に1センチくらい空間が空いてしまいます。

むむ?正解はとっちだ??

取説によると下まで差し込むのが正しいらしいのでソレに倣います。
8
あと取説が途中でしれっと変わっています。アルミやジェラコンのノブしかラインナップしてなかった時代はアダプタのイモネジを締め付ける方向が決まっていましたが、ウッドタイプだとノブに個体差がありすぎて位置がズレてしまうようですね。

なので2枚の取説はほぼ同じですが新しい取説からは手順3のイモネジの締め込み位置の記載がなくなりました。
9
取説や公式サイト通りに取り付けました。ウッドノブとアダプタとの間に妙な隙間が空いてしまいましたが、コレが公式の取り付け方法なので仕方ありません(アルミやジェラコンなどウッド意外の素材のノブでも、同じくらい隙間が空いているのを確認)

もう少しこう手心というか…ま、いいか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクター取付け

難易度:

スカッフプレート取付け

難易度:

スキッドプレート取り付け

難易度:

ルームランプ暖色系LED化

難易度:

間欠ワイパーレバー取付

難易度:

ハザードスイッチ球切れ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日もLFA見てる…」
何シテル?   04/21 12:02
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] リアディフューザー RZハイパフォーマンス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 18:40:14
自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB23W-JA12V-JB74Wと通算3台目のジムニー。過去イチしっとりとした乗り味は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation