• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でめららのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

連休3日目!帰省しました。

ドモデス((*uдu≡uдu*))ドモデス

金曜日からお休みを頂いております。
気がつけば、月も変わり5月になりましたね。
金曜は、先月の疲れが、どっと出て、一日中爆睡してました。

そのまま土曜日に突入し、夕方までTVの録画を見たり、ウダウダ。
帰省する前に、冷蔵庫をきれいにしておこうと、自炊したり。
最近、キッコーマンの「うちのごはん」というレトルト調味料シリーズの「すき焼き肉豆腐」の素にハマってます。いろいろと応用が利くのが良いです♪

さてさて、そんなこんなで、昨夜に準備を整え、本日、帰省となりました。


お昼前に自宅を出発し、向かうは、渋川・・・・・ってあれ?(o゚ェ゚o)
逆方面なんですけどー。

ICの進入を間違えたわけじゃないですよw
渋川市内、県外ナンバー多いですねー。

皆さん温泉で、ゆったりまったりプランなのかなー。
とか、横目に見つつ。たどり着いたは、かの有名な「永井食堂」

GW期間中、お店は休業ですが、お土産の販売はしています。
というわけで、モツ煮を大量購入。ちゃんと、保冷用のクーラーバッグとカチンコチンの保冷剤は、持参しました。

しかも、昨日は昨日で、ガトーフェスタハラダで、ラスクを大量購入していたりします(;^ω^)

さて、ようやく、一路、実家へ。先日開通した北関道&東北道を乗り継いでのドライブは、楽チン。
大田桐生からの新規開通部分は、丘陵地帯を抜けるため、コーナーとトンネルが連続していて、運転していて楽しいです♪

途中、見かけた大型トレーラーの荷台の大量の建築資材には、「××小学校2号棟」とでかでかと書かれていました。一人きりの車内で思わず「ガンバレー!!」と叫んでました。

実家に帰り着くと、実家PCのメンテナンス。
USBタイプの無線LAN子機は、安定しないため、以前安定していたPCカードタイプに変更しました。

一段落したところで、カー用品店にお買い物。
某妹のライフ号のヘッドライトバルブが、切れてしまったようなので、部品を調達に行きました。

ついでなので、ポジションも替えようかと思っていますが、自分の車ですら、バルブ交換はクリアランスがなくてしんどい(バンパー外しちゃえば楽チンですけどw)のに、ライフだとどうなることやら???(´-∀-`;)

某妹は、GW中ずっと仕事のようなので、日中交換にもいけず、でめらら作業と相成ります。
しかも、帰りが遅いようで・・・ライトアップして頑張ります(笑)

明日は、洗面台の蛇口交換作業の予定。
部材は届いているので、ぼちぼち、やってみます。

あーランクスのドアミラーの作業にはいつ着手できることやら(゚∀゚ ;)タラー
Posted at 2011/05/01 20:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

睡眠&家事

あっという間の週末も終わり、明日からまた仕事がんばるぞwって・・・。

昨日は、朝にクリーニング屋に行ってから、ほとんど寝ていて、夕方起きだして寝癖のついたまま、行きつけの床屋へ。
伸びた髪を短くしていただきました。
床屋の奥さんとは、食べ物やら地震の話題。
そして、ご主人とは、ガンダム・・・ひたすらガンダムの話題(笑)
ああ、あとは、エヴァとか(;^ω^)

今日こそは、ドアミラーにダイノックシート貼り付けようと思っていたけど・・・。
洗濯、掃除、片づけ、買い物等など、そしてうっかり(?)昼寝をしてしまい。
結局できなかったのであります。・゚・(ノД`)・゚・。

まぁ、いいや、楽しみは後にとっておこう。
Posted at 2011/04/17 22:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

旋盤&ガス溶接

昨日、新入社員の実習生を迎えての歓迎会をしました。

おいらは、この2週間、ほとんど東京出張で事務所にはいなかったので、初顔合わせ。

少しだけ会話する機会があったのですが、思いもよらず、学生時代の旋盤&ガス溶接なんて話題(笑)

旋盤の芯出しとか、ノギスは、斜めに当ててつかわなきゃとか、マイクロメータとかね。

それに、ガス溶断で火の粉とび散りまくりで服が焦げて穴が開くとかさ。

自分は、メカトロ系だけど、その子は、メカ系らしい。

ちなみに、素敵なレイディーですよ。

女の子と、こんな会話をするとは、思わなんだ。

んでも、だから、人との出会いって面白いんだよね。

機械が好きなんだろうなぁ。

だって、話しているとき目が輝いているんだもの。

これからは、会社の中で、いうなれば仕事でも、夢中になれることが見つかるように、会社生活を送ってもらえたらいいなと思いました。
Posted at 2011/04/16 23:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

いろいろあるさ。んでもこの土日は休みます。

この2週間前、土日含め半分以上は東京で深夜まで仕事。
いやぁ、しんどかった。
でも何とか、やりきりました。

ここ2~3日は、ナチュラルハイで、少々おかしなテンションになっていました(´゚∀゚`;)


震災、津波、原発、問題山積みのこの日本。
自分にできることは何だろうか?

それは、それぞれの立場や状況に応じて、できることをできる範囲でできるだけ努力するという、なんとも、シンプルなことだと僕は思う。

日本の受けたダメージはとても大きい。
かといって、立ち止まっているわけにはいかない。

少しでもいいから、前に踏み出すことが必要なんだと思う。

その為に、一人一人が気持ちを一つになるような、そんなことが今必要なんだと思う。
たとえば、今TVで流れている某飲料メーカーの「♪上を向いて歩こう~」のCMみたいなね。


そんな事を心の片隅に抱きながら、この2週間の仕事をこなした。

仕事は、しんどい。
仕事は辛いこともあるし、やりたくないこともやらなければいけないことがある。
もちろん、コンプライアンスに引っかかるようなことは別として。

仕事は、やってみないとわからない。
その人の立場に立たなきゃ理解できないことはたくさんある。
それに、スタイルは、人それぞれ。

やっぱり、人間だもの、好き嫌いとか、向き不向きとか、それぞれの人生のバックグラウンドに抱えている事とか、いろいろあると思う。

もちろん、価値観だって違うわけで、それは個性だし、大事なパーソナリティーでもある。
いろんな考え方や、知識や、経験が合わさることで、いろんなアイデアが生まれてくる。


みんなでベクトル合わせて、一体感をもって、発揮するパワーは、とてつもなくでかいと思う。
それを、活かさなきゃ、もったいないよ。
いま日本に必要なのは、でかいパワーだしね。


辛くても辛くても、逃げ出すわけにはいかないんだよ。
だから、みんなで支えあおう、みんなで力を合わせて前に進もう。
それが、日本の為、みんなの為、そして自分の為。
だから、今自分にできることをこなしていく。

Pray for Japan.

We are the one.

でも、燃え尽きちゃダメ。
だって、今、立ち止まるわけにはいかないから。
自分の「夢」「将来」「未来」に進むためには、自分の人生を大切にしなきゃ。
それが、みんなの為でもあるのだから。
そんな訳で、この土日は、まったり休むよ。

と、いいつつ、ウインカー付きドアミラーの作業をしようと思っていたりする(;^ω^)

それでは、(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
Posted at 2011/04/15 23:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

復興に向けて

先ほど、とある通販ショップからメールが来ました。

岩手県大船渡市にあるお店です。

このお店の商品(海産物)を、年に何度か購入していました。

とても美味しくて品質がよく、そしてお手頃な値段だったこともあり実家の家族もファンです。

津波以降、状況もわからず、音信不通の状態でしたので、気がかりではあったのですが・・・。


なんとかネットにつながる環境で、送信されたメールだと思います。

そこには、連絡が取れなかったことのお詫び、そして被害の状況が、書かれていました。

社員や、その家族の多くの方が、津波の犠牲になったこと。

会社や倉庫などが、津波にさらわれてしまったこと。

そのような状況にもかかわらず、商品を届けることができないお客様に対するお詫びの言葉。かならず、連絡するという誠意の言葉。

そして、なによりも、再開するめども立たない状況であるものの、必ず再開できるように頑張るという言葉に、胸が締め付けられるような思いです。


過去は変えられません。しかし、今をどう生きるかによって、必ずや復興という未来に進むことができると思います。

僕たちにできることは、小さなことかもしれないけれど、同情し、悲しみに明け暮れ、立ち止まるのではなく、未来に向かって、一歩一歩、日々の生活を送り、一人一人が社会の一員として動いていくことで、復興に必要な大きなエネルギーにつながるのではないでしょうか・・・。
Posted at 2011/04/07 23:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でめらら~エンジンオイル交換~フラッシング~バッテリー交換入ります~」
何シテル?   04/06 13:51
ランクス(中期)Z-エアロツアラー乗りです。 車含めて機械ものいじるのが大好き、DIY、料理、読書、映画なんかが好きなやつです! 車は、自分でできることは自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
<ランクスのぼやき(笑)> オーナーの性格なのか、はたまた、たまたまなのか、ここ2、3年 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation