• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

知らない事ってのはまだまだ沢山あるもんで…




先日といっても、火曜か水曜の話なんですが、、、



かねてからの悩みだった、クラッチについて、、

長い距離を走ってミートポイントがかなり手前になってしまっていたんで、


もう終わりなのかななんて思ってたんですが、、、


知り合いに相談したところ、クラッチペダルのところ調整すればいいじゃんって教えてもらいました

そんな機構があるんですね^^;

てっきり調整できないものだとばっかり思っていたもんで^^;



で、言われるがまま、とりあえずやってみました。。


調整用のプッシュロッド(?)を5ミリほど奥に移動させ、


こんなちょっとで大丈夫かと思いながらも、エンジンかけてクラッチつないでみたところ、、、















おお、なんじゃこりゃw


めっちゃ奥ジャマイカ!









もうクラッチ交換しかないと思ってただけに、、嬉しい誤算です^^;


多分、あと2万キロぐらいはクラッチ持ちそうな感じです(爆

こんなオチならもっと早くに気づいていれば^^;



ドライバビリティはもう最高です!(*^ω^)


これでまた楽しく乗れるね^^


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/12/06 00:54:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 19:34
おお~良かったですね(^^;


クラッチのストローク減らすのがあるらしいのですが
それが気になりますw
クラッチでよほど変なことしなきゃ相当持つみたいですね(^^;
自分のもかなり手前だって言われてから5万キロなりますが
全然滑らないです(^^;
コメントへの返答
2010年12月8日 1:47
ええ、満足です^^

ストローク減らせれば時間のロスも減らせそうですね!

純正のクラッチだと結構持つんですかね??
ボクのは純正ではないみたいなんで不明ですが^^;
もっとも使い方も使い方ですし^^;

5万キロも持ってるとは!!
クラッチの扱いが上手なんでしょうね^^
2010年12月6日 23:13
競技の時は一番お気に入りというか、使いやすいミートポイントになるように調整しておくというのはありましたね…
コメントへの返答
2010年12月8日 1:48
やっぱりお気に入りのポイントってあるんですね!

プロフィール

「@MOBI お久しぶりです!!戻ってこられたんですか??」
何シテル?   10/31 12:36
’10 11/10(Wed)更新 こんにちは^^ 平成2年式のユーノスロードスターNA6CEに乗っています! 主にジムカーナをやっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stompgrip Tank Pad - 55-10-0179C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:39:02
新潟県ジムカーナ広報部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:43:02
 
RIGID G・Lesson ドライビングの基本講座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:41:54
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
東京転勤に伴いRX-8を手放したのですが、 長岡に戻ってきてクルマが必要になったので購入 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) FIRE Dio (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
2年ぶりのバイクです~ ホントは大型バイクなんて買うつもりは無かったのですが… 中型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2017年秋に東京へ転勤したため2018年8月売却しました。 また乗りたいなぁ いいク ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校2年生の時から、大学3年生まで乗っていました。 外装は非常にキレイでしたが、 フレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation