• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOBIのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

雑記



昨日の話



ザクッと。


スイスポ(ZC32)の試乗してきた。

あれは反則だよ^^

イプサムより静かで、ロードスターより加速がいい。

15in.のスタッドレス履いて、雪もチラついてたからコーナリングは流石に見れなかったけど、いいんじゃない??


低回転域の静粛性と、中高回転域の高揚感。

うまくスイッチングされてます。

限りなくスポーティカー


でもスポーツカーに非ず。

真っ直ぐも、コーナーも、ロードスターに勝ち目はないだろうけど、、

「スポーツカー」にはなれないよね。


逆に割り切って、「非スポーツカー」の前提で「クラス最高のスポーティカー」って作り方してる気がする。

と言っても、ベースもスポも良くできてるから

普段使い+αで乗るなら文句は出ない。

6速80km/hで2000回転

80km/hで3000回転、エンジン、デフ、ミッション、ハードトップその他モロモロがウナリを上げるクルマとはワケが違う。



欲しくなるね。。




と言いつつ、ロードスターの車検が3月までなので、見積りの準備。。


2年間、しっかり遊ばせてもらったので、、ついにショップに出そうと思います。。


まさか、本当に2年間全くのプライベート・メンテナンスでやっていけるとは思わなかったわ~

もちろん一人じゃ何もできないので、先輩や友達の技術的なバックアップもあってこそ成り立ってましたが。。。


でもそろそろ、シロートの限界というか、やっぱり自分では越えられない壁は存在するので、お願いするしかないのです(もちろんポジティブな意味で

遊び倒して、無責任に放り投げるのも嫌だしね


ちょうど春から長岡市民になる訳で、明日も長岡に行くのでついでに某所に見てもらおうと思ってたんですが、、、


バッテリー死んでるし、スタッドレス後輩に貸しちゃったし、週末に出なおすけ









ザクっとと言いつつ、普通の記事と変わりなかったね。。


まぁ、クルマの事全然知らないフリしてトヨタDで新車見てきた話なんて需要ないでしょ?(笑


Posted at 2012/02/28 00:55:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月19日 イイね!

R.I.P. WHITNEY

R.I.P. WHITNEY












訃報を聞いて、、1週間ほどですかね??



ホイットニー・ヒューストンのCDを引っ張り出してみました。


いうても、父親がですが(笑

ちょうどオレも聞きたかったんですよね。



特別ホイットニーが好きだとか、このジャンルが好きだとかいう訳ではないんです。。





このCDが2000年発売とあったので、多分その頃なんだろうけど、クルマの中で常にこのCDがかかっていたので、曲名も歌詞も分からないのに、曲自体は頭の中にしっかり残っています。



全然好きなジャンルでは無いし、年代もずっと昔だけど、なんとなくいい曲だと思えるんですよね。。

それは今聴いてみても、相変わらずいいんですよね。


例えば、本物は色褪せないというならば、ホイットニーは本物でしょう。


自分が本物とか決めるのは図々しいですが、共感してくれる方も少なからずいるでしょう?


そう考えると、本物が消えていくのは何だか惜しいですよね。。





しばらくは、このCDをクルマの中で聴こうと思います^^

Posted at 2012/02/19 22:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月16日 イイね!

晴れてるね

晴れてるね












新潟は、この時期にしては珍しく晴れてます。。



洗車したいなぁ。。

ステラもイプサムも、ロードスターも塩漬けですよ。。



で、それにもまして走りに行きたいなぁ。。






最近、来シーズンはどうしようかなとか考えるんですよ。。


正直、金のかかりすぎるこの趣味に嫌気が指してる部分があるんですよね。

別に、クローズドコースで思い切り走るだけがクルマの楽しみ方じゃないじゃん?


アコードとかアテンザとかで、遠くまで悠々ツーリングなんていいじゃない。

浮いたタイヤ代で、旅先でおいしいものとか食いたいじゃない。





でも




こういう晴れた日に、ふと


走りに行きたいなぁ



って思うんですよね


あの一体感は、なんだかんだ言ってそう簡単には手放せないのかも。。



Posted at 2012/02/16 14:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月12日 イイね!

一段落。。

一段落。。


お久しぶりでございます。。


昨日、卒論発表会がありまして、、それまでずっとパワポの準備に追われて忙しいのなんのって。。

先輩に見せればダメ出しの連続だし、参ることこの上ありませぬ。。


とりあえず今日明日はゆっくり休もう。また来週からは卒業論文を書き始めないといけないからね。。



さて、家の周りは雪がスゴイです。。


例年、降っても30~40センチ程度なんですが、、今年は1mくらいになっちゃてます。






地元で屋根の雪下ろしとか初めて見た!(笑




それくらいの積雪です。。



そんな状況だと、ロードスターにも乗れないんです。。

乗りたいなぁなんて最近よく思うんですが、、そもそもバッテリーが死んでしまったため、ブースターケーブル+他車+助手ナシではエンジンが掛からないのですw



ということで最近は、実質ボクのセカンドカー、サードカーであるステラ、イプサムばっかり乗ってます。。


いや、親は平日クルマ使わない人なので、、結局余ってるんですよねw
ありがたい話です。。



とは言っても、最近妹が晴れてニートになったので(←マジ


好き勝手に気分で乗り換えるの、自粛しないとね。妹に怒られる



さて、本題ですが、、、


イプサム、ステラばっかり乗ってると、、ドライビングスキルが落ちるじゃん。。

ロードスターのステアリングを握らなければ、ウデは錆びつく。。。



わけじゃないんです!!


最近は猛練習の毎日です。。

1日70キロ、まぁ、通学距離ってだけですが、、、









ずばり、、、






ステアリング操作とブレーキング操作。。

と、究極に地味な練習を続けていますww





地味練大好きなんでwwwww





前者は何かというと、、、ハンドル操作の仕方の変更


車載動画とかを見てたら、切り込んだハンドルをもとに戻す操作が雑で、そのせいで立ち上がりの変な挙動とか、余計なお釣りとかをもらうことが多かったんです。。


この悪いクセを治そうというのが、今回のプロジェクト

こういうカラダに染み付いた動作ってなかなか変えるのは難しいですね。。

でも、とりあえずは右手を離さないように心がけるところからやっています。


ステアリングについては意識改革しかすることないですね^^;

本質的には大分違うのに、、、



後者であるブレーキングの話は、、

ABSを騙してフルブレーキングをしてみようって話です

これも難し。。身につくか??

Posted at 2012/02/12 00:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月03日 イイね!

遅ればせながら…



明けましておめでとうございます!


昨年中は大変お世話になりました。

身の回りでも、震災や円高等々大変な年でしたね。


僕自身は新潟在住の大学生のため、それらの影響は少なかったですが、もろに影響受けた方々はそれこそ「大変だった」の一言では片付けられない思いをされた方もいると思います。。


僕自身の話をすると、今年は就活だったり研究だったりで地味に忙しかったので、クルマに関する活動も満足行くものにはなりませんでしたねー^^;


クルマだってほとんと触らず。。

フロントの車高調入れ替えて、タイベル換えたくらいか。。

最近なんてロクに洗車もしてない訳で(; ̄ー ̄)




まぁ、そんなのはいいんです。もう2012年ですから!!


気持ちを切り替えますよ!!




さて、2012年のスタートに絡めて(?)ケータイからスマフォにチェンジしました!


今まではパケット代をセーブしてたため、最低限しか使わなかった(使えなかった)んですよね^^;


今時「パケ死」という言葉が適用されるのは、オレくらいなんじゃ…^^;;


そんな感じでしたが、シーズンオフになって懐事情に余裕が出てきたので、今のうちということで入れ替え^^


また操作するだけで一杯一杯ですが、、新しいものを手に入れると、やっぱ楽しいですよね、ワクワクする^^


これで休み中は退屈しないで済みそうです^^


なにかオススメのアプリとかあったら教えて下さい~!
Posted at 2012/01/03 00:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@MOBI お久しぶりです!!戻ってこられたんですか??」
何シテル?   10/31 12:36
’10 11/10(Wed)更新 こんにちは^^ 平成2年式のユーノスロードスターNA6CEに乗っています! 主にジムカーナをやっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stompgrip Tank Pad - 55-10-0179C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:39:02
新潟県ジムカーナ広報部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:43:02
 
RIGID G・Lesson ドライビングの基本講座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:41:54
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
東京転勤に伴いRX-8を手放したのですが、 長岡に戻ってきてクルマが必要になったので購入 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) FIRE Dio (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
2年ぶりのバイクです~ ホントは大型バイクなんて買うつもりは無かったのですが… 中型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2017年秋に東京へ転勤したため2018年8月売却しました。 また乗りたいなぁ いいク ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校2年生の時から、大学3年生まで乗っていました。 外装は非常にキレイでしたが、 フレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation