• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOBIのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

静岡行ってきました^^

静岡行ってきました^^









今日は『学生フォーミュラ』の一貫で、静岡まで行ってきました。。





とりあえず、エンジンを提供してくださるスズキへ出向いて勉強会というか、研究所見学をしてきました。

竜洋テストコースも一通り見せてもらいました。



まぁ、企業秘密的なものが多いので内容は書けないんですけどね^^;


その後は、エコパへ行って他大学のフォーミュラカーを見せてもらいました。。




あれは、すごいです。


エンジンはバイク用の600ccを積んでいるチームが大多数で、かなり官能的な音が出ますww



あの東大はスカブのエンジンをボアダウンとかの強行に出てますw



『せーべーてー』は以外と強そうですw






ひととおり見せてもらって、、


アレコレ観察してきましたが、、、

スゴイ勉強になりますね!





来年は出走できるんかな??



まぁ、頑張りますw
Posted at 2008/06/29 03:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年06月23日 イイね!

D巡り=3 =3

D巡り=3 =3








こんばんは、、最近全然コメントできてないですが、どうかご勘弁ください。

足跡だけ付けて失礼なヤツですよねw






さて、今日は先週言ってたとおり、スバルDとダイハツDに行ってきました。


目的は、ステラとムーブの試乗です。




1件目は、ネットを見てると評判の悪いスバルD。



しかしながら、今日行ったDはスゴく対応が良かったです。。


やっぱ、こだわって作ったクルマはアピールポイントが多いんだなって思いました。


Aピラーのデザインにまでこだわってるんだとか。。(デザイン=設計の意味で

営業さんも自信を持って語ってたし、他社のクルマも是非試乗してきてくださいと自信満々。


クルマに乗った感触も良かったです。

ムーブ・ワゴンRに比べたら確実に狭いでしょうね。

でも、それがシートの厚みとか、ドアの厚みとかに費やされてるためにしっかりしたクルマという印象。

4乗してもそんなに辛くないのかなって感じです。
流石に加速は悪かったですけどww



ステラの印象はこんな感じでしょうか。。


あ、あと写真のエクシーガのぬいぐるみ(ホントはケータイクリーナとPCクリーナ)も貰ってきましたww

エクシーガも見てきましたが、それは次の機会にでも(あるのか?



続いてダイハツD


さて、、


どこのDとは言いませんが、、、














最悪です。








ダイハツが嫌いとか、そういうのナシでも(実際、嫌いではないですし…


最悪です。




試乗車のムーブカスタム、、



スゲー汚ねぇ(´д`;


100歩譲って、昨日雨が降って黒のボディに水玉模様が目立っていたとしても、、、







クモの巣はないだろう…



しかも数箇所…


となりのタントカスタムにも…



まぁ、ウチのクルマじゃないし、気にしないで行きましょうか!



うん、ちょっとハンドル重めなのか。。


ってか、やたらロードノイズがすごい…









コイツ、空気圧足りてんのか?


(こういうクルマなんだってのならスミマセン。。訂正しますので御一報ください

おいおい、試乗車の整備ってしないのかよ?





正直萎えました。。


しかも、店に入れないし、、在庫掃きたいのか、新古車ばっかり勧めるし、、



あのCMは何だよ?



なんか、、


ネットで、
「ディーラーの対応が悪かったんで、別のメーカーのクルマにしました。」

って話が時々出てますが、、




スゲー分かった。


うん。



なんか、もう、あんな対応だと、欲しくなくなるよね。。



まぁ、ウチは親の付き合いの関係でDではなくJAなんだけど。



マジで。無いでしょ。

いくら好きなメーカーのDでも、好きなクルマ扱ってるDでも、、コレやられたらたまりません。。



Ⅴ泉の○イハツです。
Posted at 2008/06/23 00:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

おはようございます。



おはようございます。


夕べは車部の逆新歓(?)の焼き肉がありました。。


『これから入ります。よろしくお願いします』的なニュアンスのね。なんで、1年生が主催なんですよ



それで焼き肉してカラオケ行って今に至るって感じです。
もちろん寝てないです(笑


それにしても、朝って静かでいいですよね。。




オレなんかは普段寝てる時間だから、この静粛がスゴく贅沢に感じます。





さて、電車が走り出すまで何してようかな。。


Posted at 2008/06/21 04:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年06月17日 イイね!

やべーww




日付が変わる前に寝れるww


1ヶ月ぶりくらいか?

Posted at 2008/06/17 23:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2008年06月14日 イイね!

クルマ見てきました

クルマ見てきました









JAの展示会に行ってきました(農機具じゃないよww


あそこは、いろんなメーカーのクルマを一同に飾るので、ディーラーをハシゴしなくていいのでいいですねw

まぁ、月1回しかやらないんですけどね。。



で、パレットだけ試乗できたんで、乗ってきました。



基本は母のクルマなんで、母の希望を最優先で行く予定ですが、、




当の母は、、背が高い方が乗り降りが楽だし、解放感があっていいじゃん的なことを。。



大きいことはいいことだ!!ってことです。



アメリカ人かっ!?ww




パレットはかなり気に入ってましたね。


オレも、後部座席で脚が組めたのにはビックリしました。

スライドドアも、案外悪くないです。ekを見た時はイマイチだったんですけどね


運転すると、、


加速が悪いですね。

一番いいグレードだったんでターボが付いてたんだけど。

正直、加速はウチのトッポとトントンだと感じました。。

車重が効いてるんでしょうね。あの車格に電動スライド、更には4駆だったしw



デザイン、パッケージを見ると結構魅力的ですよ。

オレの独断と偏見で言ってしまうと、

パレットとタント、、


パレットの圧勝です。

タントは、、エクステリアが普通仕様、カスタム共にいいとは思わない。

ウチの使い方ではBピラーレスの必要性も感じない。


あれは子育てより、介護するのにちょうどいいかなと感じました。

入口が広いし、助手席の背もたれを倒しきれば、手をつくのにもちょうど良さそうだし。


パレットは、、

低床がいい感じです。
乗り降りしやすい。

エアロ付いたタイプなんかはナカナカかっこいいしw

ただ、試乗して、重たいなって感じです。。

2列目も足元広いし。

この前、フリードの5乗を見てきたけど、それより脚元広いです。。





で、今のところ候補は…


パレット(グレード未定。NAのエアロのやつがいいかな~w)

ムーブカスタム(X.ltd CVTが決めて)

ステラカスタム(R.ltd 過去記事参照(←手抜きw



(順不同)
こんな感じです。。



カスタムがOKでてるんですね~w


最初は、父がチラシに写ってるワゴンRのltdを見て

「こんな子供っぽいのはダメだろう。。」


とか言ってて、雲行きが怪しかったんですが、、



母の「オバサン臭いクルマは嫌だ」との意見と、、


オレが(ムーブカスタムを指して)このクルマアリ?と聞いたところ

全然普通じゃん?とか言ってたんで


カスタムグレードもOKにw


残念ながらステラカスタムが無かったんですよね。。


次はDに行って確認だなw



Posted at 2008/06/14 22:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | 日記

プロフィール

「@MOBI お久しぶりです!!戻ってこられたんですか??」
何シテル?   10/31 12:36
’10 11/10(Wed)更新 こんにちは^^ 平成2年式のユーノスロードスターNA6CEに乗っています! 主にジムカーナをやっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12345 6 7
8910 11 1213 14
1516 17181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

Stompgrip Tank Pad - 55-10-0179C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:39:02
新潟県ジムカーナ広報部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:43:02
 
RIGID G・Lesson ドライビングの基本講座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 12:41:54
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
東京転勤に伴いRX-8を手放したのですが、 長岡に戻ってきてクルマが必要になったので購入 ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) FIRE Dio (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
2年ぶりのバイクです~ ホントは大型バイクなんて買うつもりは無かったのですが… 中型 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2017年秋に東京へ転勤したため2018年8月売却しました。 また乗りたいなぁ いいク ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高校2年生の時から、大学3年生まで乗っていました。 外装は非常にキレイでしたが、 フレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation