• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月23日

久しぶりのプチオフ会

久しぶりのプチオフ会 秋のシルバーウィーク
皆さん如何お過ごしでしょうか?

ど〜も、モッコリです

漸く秋の空気と入れ替わり過ごしやすい季節となりました😃
今日もお休みでして今朝いつもの様に早朝ウォーキングに行って来ましたが、家を出発する時は少し肌寒く感じました😬



風は秋の清々しい空気を運んでくれた様で心地良い朝でした😌

しかし今年の夏はホント〜に異常な暑さでしたね☀️
9月も後半に差し掛かったつい先日まで猛暑が続き、身体も猛烈な暑さの影響で夏の疲れも溜まっている頃ではないでしょうか?😓

ですが、これからは食欲の秋!🍠
栄養のある美味しい物を沢山食べて夏バテした身体にパワーを注入して元気に暮らしたものですね💪


おっと、またまた前置きが長くなってしまいましたが、頑張ってブログアップしました(笑)
今日もお付き合い頂けたら幸いです🙇‍♂️


さてシルバーウィークの後半昨日、NX乗りのひっきさんからお誘いを頂きましてプチオフ会に参加して来ました
今回はプチオフ会ともう一つ目的がありまして、シルバーウィーク期間中に「ジェームスでEXARTのイベントがありますから行きませんか?」とご連絡を頂きました
伺ったところ、マフラーやインテークパイプなどEXARTのパーツがイベント期間中安く購入が出来るとの事
以前からマフラーの購入を考えていた私にとって渡りに船👍
すぐに「ご一緒させて頂きます」とお返事しました😁




「開店時間に合わせて集まりましょう」と言う事で日曜日の朝ジェームス安城店へと向かいました

現地へ到着しますとどうでしょう…😮

あれよあれよとインスタで知り合った方々がいらっしゃいまして、折角ならとひっきさんが皆さんにお声がけされた様でちょっとしたサプライズ的な感じになりました😃

到着早々ひっきさんと目的のマフラー件をEXARTのスタッフの方にご相談
以前にもお話しをしたかと思いますが、私のNXにはアーティシャンのディフューザーが取り付けてまして、そもそもアーティシャンのエアロは純正マフラー以外他のメーカーのマフラーに対応してないんですよね〜😔



しかもNX購入した時はマフラー換えるつもりもなかったですし…😒
でもNXに乗っておられる皆さんの愛車を拝見して、あっしの『弄り欲』に火が付いてしまったんですよ〜🔥

…と言う訳でアーティシャンのエアロに取り付け可能なマフラー情報を色々と集めておりましたが、「EXARTのマフラーが対応するかも知れない」とある筋から情報を得た事もありまして、今回期待しつつEXARTの門を叩きました

EXARTのスタッフの方に見て頂いたのですが、やはりそのままでは取り付けは不可だそうです…😩



ですが、マフラーカッターを少し下げれば取り付け可能との事でした
ただ市販品の改良する場合、一本に付き15,000円
4本なので15,000×4で60,000円余分に掛かる訳です
一応割引した金額を見積もって貰いましたが、それ相当な額😥
しかも取り付けは神奈川県にあるEXARTの本社まで行って改良したマフラーを取り付けると言う事で、行き帰りの高速代と燃費代が加算されるので結果値引きして貰ってもその分は交通費になってしまう事になり、考えに考えた末に他の購入方法も考える事にして残念ですが今回はマフラーは諦める事にしました…😔


ただマフラーは諦めたとは言え、折角EXARTさんのパーツがお安く購入出来るチャンスなので、これも以前から購入を検討していたインテークパイプを購入させて頂きました



どちらにせよ、マフラーを弄った後は吸気系の弄りも考えていたので😁



パーツは届くまで1週間〜10日程掛かるとの事ですが、パーツ取り付けが楽しみです👍



購入手続きが完了して、ジェームスの前で車を並べて写真と話がまとまったのですが、やはり全国にチェーン展開する人気のカー用品のお店
混雑した駐車場では全員の車を並べる事は困難なので同じ敷地に併設されている某家電量販店の駐車場へ移動して撮影会



今回のプチオフ会はRXにお乗りのげんさんのRXのお披露目会も兼ねてました



RX500h F SPORT Performance
いや〜ホントにイイ車です👍

すると突然「私もNXに乗っているので一緒に並べて撮っていいですか?」とジェームスに買い物に来たNX乗りのお客さんが飛び入り参加(笑)
聞けば私と同じDとの事でした

また先程のEXARTのスタッフの方も「私も一緒に皆さんの車撮影させて下さい」と一緒に撮影会に参入
なんか面白い撮影会になりました😆



ソニックカッパーのNXにお乗りのあやっぺさんは、この後用事があるとの事でここでお別れ
また今度ゆっくりとお会いしましょう🙇‍♂️

撮影後はランチのお店へ移動

ランチのお店は前回のプチオフ会と同じ



欧風家庭料理 キャトルエピス

此方では赤のRCにお乗りのなおみさんと合流
私がISに乗っている時からのインスタのフォロワーさんで同じDなのにお会いするのはお初です(笑)

相変わらず人気店
前回は予約なしで行って待たされたので、今回はひっきさんが予約を入れて下さいました
ありがとうございます🙇‍♂️

今回のお料理












美味しい料理とtakayukiさんのトークで楽しいランチでした😆

ランチ後は折角なおみさんも合流されたので、本日二回目の撮影会



雨がパラパラと降る中での撮影でしかも運動公園の駐車場🅿️
午後から少年サッカーの試合で父兄さん達の応援であっという間に駐車場は混雑
背景的には残念な感じになりましたが、全員並べて停める事が出来たのは不幸中の幸いって言った所でしょうか?🤔



暫し談笑してキリの良い所で解散
楽しいプチオフ会でした

参加された皆さん蒸し暑い中でしたが、お疲れ様でした
また宜しくお願いします🙇


いよいよ季節は秋ですね🍂
オフ会開催するにはイイ季節となりました
私もおかげさまで来月、再来月と色んな方とオフ会の予定が入りました
皆さんとお会いする日を楽しみにしております

それまでどうぞお元気で💪



またお会いしましょう😃
ブログ一覧
Posted at 2024/09/23 13:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LEXUS SUV OFFLINE ...
モッコリしんじろうさん

今年の夏休暇は…
モッコリしんじろうさん

愛車と出会って1年!
モッコリしんじろうさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
モッコリしんじろうさん

新・旧 乗り比べ
モッコリしんじろうさん

2024年 総集編
モッコリしんじろうさん

この記事へのコメント

2024年9月24日 10:53
こんにちは〜🎵

楽しいプチオフでしたね〜😃
インスタの方が楽だし、サクッと気軽な感じですね。
オフ会してるとギャラリーが集まる事がありますけど、一緒に撮影となると声をかけるのは勇気がいりますね。

一度、警察のギャラリー?が来た事あります😂
コメントへの返答
2024年9月24日 11:59
りらさん、こんにちは😃

今回はRXにお乗りの方のお披露目会も兼ねてのオフ会でした😄
ですが、みんカラもインスタも同じですよ
人を集めるのは変わりませんので😅

私達も突然「撮影ご一緒させて下さい」と言われたのは初めてですよ
ですが、同じ車を愛する人は全然ウェルカムですから👍
先日EXARTの旧ツイッターに我々のオフ会が投稿されてました
ちょっと嬉しい気分になりました😄
2024年9月25日 6:19
しんちゃん、おはようございます😃
あの灼熱🥵のオフ会からはや2ヶ月?
やっと涼しくなってきましたね♪
オフ会にホント良い季節です〜
小雨ならオッケーネ😁👌
ランチも美味しそうだし、せめて半分くらい近かったらなー😆と思います。
また皆さんとご一緒できる日を楽しみにしてますので、その時は宜しくお願いしまーす🥰
コメントへの返答
2024年9月25日 7:42
ともゆかさん、こんにちは😃

この前の真夏のオフ会は猛烈に暑いオフ会でしたもんね…🥵
あの時と比べると比較的にいいんですが、この日も蒸し暑〜いオフ会でした😅
ですが、漸く秋らしい気候になって来たので、これからオフ会するにはGOODな季節ですわ👍
ともゆかさんもお近くなら是非参加して頂きたかったですよ〜
またお時間がありましたら、是非此方のオフ会に来て下さいね
お待ちしております😃

プロフィール

「アルト号今朝ドナドナされました🥺
2年半親父の為に走ってくれてありがとう🙇‍♂️」
何シテル?   08/17 09:34
モッコリしんちゃんです。 誤ってアカウントを削除してしまい復元出来ないとの事でしたので再登録しました。 改めて宜しくお願いします。 愛車はNX 350 F Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
レクサスライフ第5章 この度ISからNXへと箱替えしました。 NX乗りのオーナーの皆さん ...
レクサス IS レクサス IS
地味〜な車です。😙

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation