• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィヴィアンビーのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

★東京メタボ通信! ねんりん家 今日は早いでしょ~♪

★東京メタボ通信! ねんりん家 今日は早いでしょ~♪毎度です!

今日は天気も良く暖かい一日でしたね~

私 美々庵美は昨日、ヴィヴィアンビーさんのお手伝いをして疲れていたのでゆっくりしておりました。

皆さんは連休最後の日をどうお過ごしでしたか~


さて、本日は少し早い時間ですが東京メタボ通信をお届けいたします。

2日ほど休ませてもらいましたので、本日はSPですよ~


今夜ご紹介するのが、自分の大好きなスイーツ!

そうロールケーキと同じくらい大好きなバームです!!

ねんりん家~♪



前から知ってましたが、食べた事がありませんでしたので
この東京B級グルメレポートへ行った時は絶対行こうと思っておりました。

このバームは通販で買えないので、関東に行かないと手に入らないんです。

ねんりん家さんお願いだから通販して下さい(願

購入したのは池袋 東武にあるお店です。

ここが一番空いてると思ったからです。

銀座 松阪屋のお店は外から見てもかなり並んでましたから…

折角なんで全種類、購入しました!
一番小さいものばかりですが…

ストレートバーム やわらか芽




箱を開けて~


中身~


カット!

うちではこうやってカットして食べま~す♪

柔らかくてホントに美味しいです。


次に~

マウントバーム しっかり芽




箱を開けて~


中身~


このマウントバームは最高に美味しいです!
ホントしっかりしていて味も食べ応えもイイんですよね~

最後に~

生バーム マウントバーム しっかり芽の生バージョン!


こちらは、箱入りではなく この状態で販売されてます。

中身~


これはマウントバームの生バージョンなんですが、マウントバームとともに
自分の中で最高のバームかもしれません!

それくらい美味しかったです!!

ストレートバーム やわらか芽の方は今まで自分の中で№1だった
コヤマのバームの方が好みですが、マウントバーム しっかり芽はまた別物ですが
完全にハマっちゃいました!

もっと大きいのを買えば良かった…

バームと言えばねんりん家ってくらい有名なんでどんなものか楽しみにしていましたが
期待を裏切らない美味しさでした!

今度東京へ行った時は、マウントバームを大量に買って帰ろうと思います。




そうそう、また近いうちにエスコヤマの新作バームを買いに行ってきますので
また紹介しますね~

それでは、今日のお夜食はバームに決定♪

Posted at 2009/10/12 23:17:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 東京!メタボ通信♪ | グルメ/料理
2009年10月10日 イイね!

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第8回

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第8回こんばんは。

今夜も真夜中の~時間です。

本日は皆さん大好きなラーメンです!

東京へ行ったらラーメンでしょ~

そこで、池袋を1時間位うろうろしてココに入りました!


お店の名前は とんこつラーメン七志(ななし)です。



メニュー



東京へ来たので折角なんで一つはつけ麺にしました~

麺!


麺とスープ!




つけ麺が前から流行ってましたが、どうも食べる気がしなかったので、これまで食べませんでした。
でも、折角東京に来たので食べようって事で注文しましたが…

やっぱり自分は普通のラーメン好きです!!

つけ麺ってスープは熱いんですけど、麺が別だから冷めてるでしょ~
あれが嫌なんですよねぇ…

熱いつけ麺ってあるんですか???



そして~
やっぱり落ち着きます! ちゃ~しゅ~麺♪



やっぱり自分のスタンダードはこれですね!

イイ感じのこってり感で美味しかったです!


そして~
角煮ごはん!



これも普通に美味しかったです。

今回の東京食べ歩きでは結局ラーメンは2回しか行きませんでした。

そのどちらも、感動するほどではありませんが美味しかったです。

次回は、もっと沢山のラーメンを食べに行きたいですね!




明日から3連休の方も沢山いるでしょ~

夜はこれからですよ~~~!!!

さぁ!今からちゃ~しゅ~麺を食べに皆さんも行きませんか~♪





自分は明日も仕事なんで寝ます♪


Posted at 2009/10/10 00:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京!メタボ通信♪ | グルメ/料理
2009年10月08日 イイね!

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第7回

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第7回どうもこんばんは、美々庵美です。


今夜も真夜中の~時間です。 (そろそろ飽きてきたでしょ…


本日ご紹介するのが~



今回も有名な洋食屋さん銀座キャンドルです。

オムライスがあまりにも美味しかったので、また行っちゃいました!

今回は、次ぎ来たら絶対食べようと心に決めていたコレにしました~


その名も元祖!世の中で一番おいしいと言われる「チキンバスケット」です♪

お値段は1,365円ですが、ボリュームもあって納得です!

世の中で一番美味しいかどうかは分かりませんが、お肉が柔らかくてホントに美味しかったです。
これもお勧めです!

大人気メニューなので、殆どのお客さんがこれを注文してました。




皆さんも今夜のお夜食にチキンはいかがですか~

自分も今からローソンにからあげくんのレッドを買いに行ってきますね~♪
Posted at 2009/10/08 23:53:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京!メタボ通信♪ | グルメ/料理
2009年10月08日 イイね!

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第6回

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第6回こんばんは、美々庵美です。


本日も真夜中の~ 時間がやってまいりました。


家の外は台風が近いようで激しい風の音が聞こえます…



お願いだからあっち行ってくれ~~!!

さぁ、気を取り直して
本日ご紹介するのは、北海道の超有名なお店!

LeTAOのチョコモンブランロールです。

北海道展をやってるってことで池袋の東武へ行きました。

そこで、道外初の販売ってことでポスターにも載ってたので
最初から狙ってました!

今回はドゥーブルフロマージュやショコラドゥーブルには目もくれず
これだけを買ってきました。

さすがLeTAOです。
当然のように味が濃厚で最高に美味です!

東京滞在2日目にかったので、これは買ったその日の食後のデザートと
次の日の朝食にクリスピークリームドーナツと共に食べました。

なんてヘルシーな食生活なんだ!!

これは、北海道以外ではなかなか手に入らないでしょうが
ぜひ一度食べる価値はありますよ~

ホントに美味しかったです!

さぁ、今日のお夜食はロールケーキで決まりです!

ローソンでも売ってますからね~

台風が無事去るまで自分はパトロールに行ってきますね~♪
Posted at 2009/10/08 00:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京!メタボ通信♪ | グルメ/料理
2009年10月07日 イイね!

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第5回

真夜中の~ 東京!メタボ通信♪ 第5回どうもこんばんは。

真夜中の~ お時間です!

本日はお口直しに生キャラメルはいかがですか~


以前、手に入れた時は凄く嬉しかったのに普通に手に入るとあんまり欲しいと思わないもんですね…

実際キャラメルが850円ってのはねぇ…

取り合えず宮崎マンゴウと夕張メロンは買いましたが…

もう、買わないと思います(笑

まぁ、一度はお試しください♪ 

Posted at 2009/10/07 00:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京!メタボ通信♪ | グルメ/料理

プロフィール

「af imp カーニバル 行けず… http://cvw.jp/b/341422/41479151/
何シテル?   05/13 23:00
真っ赤なビートルを購入して、冷めていたドレス アップ魂に火が付いてしまいました。 その名はヴィヴィアン♪ この子のせいで、またこの世界に戻ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブラックルーフ 
カテゴリ:ブラックルーフ
2008/03/24 21:19:47
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
間違えて消しちゃったので、また登録します。 今後もよろしくです♪
アウディ A3 す〜ちゃん (アウディ A3)
通勤用の車なので無茶できませんが、ボチボチ弄っていこうと思います。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ブリちゃんです。 今頃どうしてるかな…
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation