2012年06月02日
  
				
				
ロードスター専門店みたいな会話が飛び交っていますよー(´ω`)
 
				
  Posted at 2012/06/02 18:53:20 |  | 
トラックバック(0) | 
日々のロド | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2012年06月02日
  
				
				
アライメント調整中
 
				
  Posted at 2012/06/02 15:03:49 |  | 
トラックバック(0) | 
日々のロド | クルマ
 
			 
			
		
			
			
			
		
			
			
				2012年03月06日
  
				
				けっこう雨が降り続いています。
うちの銀太はそそうをしていないでしょうか。
バケットシートがバケツと化していないでしょうか。
金魚飼えるわーとか思われていないでしょうか。
すでに飼われていないでしょうか。
心配です。
今朝うちのソラを運転中、ぽたぽた冷たい(ー ー;)ーーー。
ので、駐車してから養生テープをはっつけときました。
ドアを開け閉めしても落ちることもなく、その後は快適、今も働いているはず。
(乗ってたら見えないしー)
降ったら、貼る(^0^)です。
(コレデオシリハヌレマセン)
				  Posted at 2012/03/06 00:30:50 |  | 
トラックバック(0) | 
日々のロド | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2012年02月26日
  
				
				昨日も某所で遊んで参りました。
関西から、お近くから、私は岡山から。
ユーザーから開発者まで、わらわら。
 (^・ω・^)O田さん乗ると、走りが別の車ですねー
 (^・ω・^)ぽっちむさんも、すごいですよー
 (^・ω・^)ツエッペリンさんは無事帰れたでしょうか 
 
 NA、NB、NCはもちろん背の高い車まで。
 (^・ω・^)RX−3? …旧い車も整備中です
今日はKEYさんのロドが『その場でワンオフもの』で仕上がっていきました。
 (^・ω・^)その場で溶接好きだわー 
一段落ついて空も暗くなり始めたころ
「ペラシャでも変えてみますか」と、うちの車の作業開始。
なーんか音が出てるので。
 (^・ω・^)自分の車になってから下をまじめにみたの今回初
        お約束のオイル漏れも♡
        OSのデフは、うふふふふ♡
 
ちゃちゃっと変えていただいて

あまりによくわからない写真が撮れたので載せてみますね。
 (^▽^)作業中「じゃまげなもんつけて、どこの製品なら」
      と言われるのは、これもいつものお約束(笑)
      はい、おたくさまの商品です
続いて、下の方で圧倒的に調子の悪いエンジンの原因探求。
ひとつパーツ変えて「ん、変わらんね」。元に戻して、プラグの確認。
 (^・ω・^)昔バイクの調子が変と思ってたら、プラグが折れてました
        折れても走る高性能!?
まずはプラグ変えて、様子をみることに。
 ( > 人 < )社長、プラグ在庫で置いてください!!
 
年末からずっと、作業が押し出されて続けているチョッパーさんをまた押しのけてしまいました。
 (^・ω・^)チョッパーさん、楽しい冊子をありがとうございました
 帰り道「まだ音でるなー」「銀太のがよく曲がるなー」でも、こいつ楽しい楽しい♪。
 (―ωー)こいつの名前がねー、決まらないんだよねー
             青太
          ブル太
        ブルにゃん
        ソラミ          
            むむーん、ブルにゃんとソラミがリード
 今日は「おはさか」ですね。
 ひさーしぶりに行ってやるーっと思ったものの寝坊。
 (―ωー)シューティングスターの人だと誇示しようと思ったんに
ま、そのうち行くんだっ。
 そうそう、窓が動かなくなる(笑)前にオーディオが動かなくなりまして。
K林さんに見ていただきましたところ、なんと電源入りました。
    (^▽^)音楽のある空間て幸せ♪♪♪
 
 
   
 
  
				  Posted at 2012/02/26 13:11:37 |  | 
トラックバック(0) | 
日々のロド | クルマ