2007年12月30日
カギ紛失(車&家)( ̄~ ̄)ξ

Posted at 2007/12/30 23:00:24 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年12月26日
2001年4月
中古でロド購入
2003年5月
購入時からついていた社外品のマフラー(最後は繰り返し溶接してもらってました)を諦め、新たに社外品のマフラーを購入
2006年6月
そのマフラーの破損を発見、同8月新たに社外品のマフラーを購入、現在に至る
サイクル、早くないですか?
こんなものですか~?

Posted at 2007/12/26 23:56:58 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年12月25日
私は怠け者です。
休みの日は、ご飯食べるのめんどいです。
今日はつくるのめんどいです。
(そこで仕事帰りにロイヤルホストに来てます。うまうまです)
怠け者であるが故に、車の洗車もたまぁ~にです。始めたら4時間くらいあっという間ですが、回数は圧倒的に少ないです。
バンパーの塗装が取れてものんびり~。なので「本来の塗装部分」「ちょこちょこと自分で塗ったとこ」「塗装が取れてそのままのとこ」が同居中です。
めんどくさがり~(´ω`)
さあ、こんな人が車高調を手に入れたところで、自分でいろいろ試してみることができるのか?
フロントガラスが油膜ギラギラで平気な人が、
オートバックスの500円割引券でエアフィルターのスポンジ買って、変える前に次の割引券がきてまたスポンジ買って、家のなかに2つもスポンジ転がしてたような人が、
わけないじゃん( ̄^ ̄)
調整?しないしない、ずーっとそのまんまさっ
じゃあ、どうする?
ナマケモノであるが故の、私の選択。
今の足回りになったのには、こんな理由もあるのさ(・∀・)

Posted at 2007/12/25 21:01:34 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年12月24日
昨日から今日にかけて反省の私です。
おまけに昨日は某彼女に
「ホイール、黒じゃなくてシルバーにして(・∀・)」
と言われたうちのロドです。
お互いつらいなぁ。
と言いつつ、久々にロド本を引っ張りだしてホイールチェック!
(…最近何にもいじってないなぁ、いじるどころか必要なメンテもしてない…)
ということでお外に出てみました。
作業その1 エアフィルターのスポンジ交換
作業そのものは楽チン。中古でロドを買ったときからついてるHKSのキノコさんタイプ。いつから変えてないんだ(;^_^Aと反省しつつ古いスポンジを外すと、ふ~ん3層なんだね。
で、
手に持つ新しいスポンジは、
2層なんですけど(^^ゞ
なんで、なんで?
大きさは間違いないし、どっちにもHKSのスーパーパワーフロー用とかなんとか書いてあるから、いいんだろう。いいんだ、気にしない。気にしな~い。
ふー、
思わぬところで手が止まりましたが、引き続き作業その2
フロントのコンビネーションランプのバルブ交換。え~っと言葉あってるかな。ウインカーじゃないとこを白い光に戻します。実は青のLEDにしてたんですね~。色が入るととても便利です、人をお迎えに行ったときはすぐに見つけてもらえます。それに青好きなんです。じゃあ何で白にしちゃうんでしょうね~(^^ゞへへ。
以前、青に変えるとき作業してるので多分問題はないはず。前回「割らないように注意してくださいね」と教えてもらった箇所は、きっちり割って済んでるし~、すんでるし~、あれ外れね~、どうすんだっけ~、えいっ、
ばきっ
あ~、絶対割ることのない段階で割ってしまったです。
゚。(p>∧
モノがカチッと止まらなくなりました。が、こんな時はビニールテープ登場!
びー、ちょきん、べたっ
びー、ちょきん、べたっ
こんなもんかな。
いや、完璧だ。
…本当に(´ω`)?
さて、今日はクリスマスイブですね~。家族で過ごすクリスマス、カポーで過ごすクリスマス。一人で過ごすクリスマス。
あれは一人暮らしを初めてすぐだったかな、ケーキ食べたくなったんです。時は夜の9時過ぎ、悩んでいるうちに10時前。コンビニは考えませんでした。なぜって、うちから車で20分ほどのところに、年中無休・24時間営業のケーキ屋さんがあるからです。
ショートケーキ買って来ようっと
ぶぅ~んっと到着
ショーケースの前の人だかりの間から覗くと
クリスマスケーキしかないじゃん
しかもホールおんりー
そのうえ、生クリームは21センチしかない
小さいサイズはバタークリームものしか残ってない
(しばし検討)
けど考えてる間に21センチ生クリームが売れたらどうなる?
24センチじゃん!
21センチお買い上げ~(≧ω≦)
3分の1食べてリタイア、ケーキはそのまま冷凍庫に…。
あの時から、ドライバーの重量化が始まったんだな。せっかく運転席のシート、エスケレートに変えたのに、まんま増えちまったぜ。
だから軽量化を目指すみなさま、もしこの文章を読んでくれてたら
ケーキのホール食いはNGです(>_<)
冷凍庫におさまったケーキは、その後正月休みの貴重な食料となりました。アイスクリームケーキみたくなって、おいしかったです。
ところで白のLED、あんまり明るくないんだけど(´ω`)

Posted at 2007/12/24 23:47:08 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年12月23日
今日のBGMはBUMP OF CHICKENのorbital periodがず~っと
最近、広島くらいまでなら平気。なので今月も「おはみ」に出発。
たぶん「おはよーと言える時間に行うミーティング」で「おはみ」なんだと思うけど、そんな時間には着きゃしない(ごめんなさい)。よって私は「こんにちはミーティング」えへ(;^_^A。。。会場は坂町、だから「こんさか」?…通常は「おはさか」…に着いたのは10時40分くらい!
・・・遅~い(´ω`)
だから、あんまり話できないんだよね、いつも。まぁ、うちのロドはフツーにくたびれてるから注目をあびることは皆無だし。私人見知りするし~と、すっかり車を離れてた。ああ晴れて良かった、きゃー海に生足入れてる人がいるよ、とか話しながら。
んな時、うちのロドの下を覗き込む人が…いや何も変わったことありませんから、(≧ω≦)ニコニコしながらこっち来ないで~
「どうしてNBのビルシュタインなん?バネは?どーゆーこと?」
はい(^^ゞ変えてます。もともとついてたのが、あまりにも酷かったようなので。某ショップのスタッフ様の言うこと聞いてみました。
当時、オーリンズは?テインはどうな?と妄想を膨らませていたとこに
「そんなん必要ない」
と一言。
いきなり言われたら( ̄^ ̄)むっとしたでしょうが、以前「ボンネットのダクトふさいだ方が水温下がる事件」(ビニールテープでダクトふたして本当に水温下がったのです)を経験していたため言うこと聞いてみました。
その結果のロドに試乗していただきました。
そしたらね
「これ○○○○が乗る車じゃないよ、いいよ」
って。
良かったねぇ銀太(Тωヽ)。゜
エンジン、オーバーホールしてからはあんまり誉めてもらってないもんね。たとえ幌が白けてても、リアスクリーンが一部割れてても、塗装がペリペリ取れてきてても、走りには関係ないもんね。
うんうん
某ショップさんありがとう。
おかげで今日はみんなに囲んでもらって。君には素敵なプレゼントになったね。
みんながサンタさん(≧ω≦)b
サンタさんがたくさんさっ
あー、写真撮るの忘れた(´ω`)

Posted at 2007/12/24 06:18:16 | |
トラックバック(0) | モブログ