• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

『Fast Sunday vol.8』PHOTO UP!!!

『Fast Sunday vol.8』PHOTO UP!!!さてさて昨日の『)『Fast Sunday vol.8』のフォトギャラリーをアップ致しましたのでご覧下さい。

FD2も結構集合しましたね~・・・

また、今回は投票方式によるNO.1を決めた『S2000 TYPE-S』も合わせてご覧下さいね。

いや~皆様の車は最高にカッコイイでございます。

特に今回はマフラー大会でしたかね。

☆フォトギャラリー

(090906)『Fast Sunday vol.8』PHOTO①

(090906)『Fast Sunday vol.8』PHOTO②

(090906)『Fast Sunday vol.8』PHOTO③

(090906)『Fast Sunday vol.8』PHOTO④


『Fast Sunday vol.8 No.1 S2000 TYPE-S』PHOTO

をご覧下さい。
Posted at 2009/09/07 23:28:16 | コメント(3) | オフ会 | 日記
2009年09月07日 イイね!

Dラーでの無限マフラー音量測定結果!!!

Dラーでの無限マフラー音量測定結果!!!昨日、行きつけのDラーにて『マフラー音量測定』をして参りました。

その内容は前回(8/28)は工場内(そのDラーでは正規の場所)での測定でしたが今回は自分もいろいろと測定条件を調べた上での再測定だったのでとりあえず
外の駐車場での測定を実施しその結果は・・・
①ある条件では AVG 98.4dB
②FD2 CIVIC TYPER固有の条件では AVG 92.8dB(ちょっと小細工して・・・)

と相変わらず音量オーバーしておりましたね。

その後、前回と同条件と言うことで再度、工場内で測定
①では AVG 98.2dB
②では AVG 93.3dB

と若干ではありますが音量は上がっておりました。
で最後に小細工をなくし最終測定をして・・・97.0dB でございました。
と言うことで今回はトホホな結果でしたが小細工を追加する事でとりあえずは規定値内に収まると言うことはわかりましたので良しとしましたがただ、元々無限マフラーは小細工ができませんからこの状態ではJASMA認定の意味もありませんのでね~
さてさて今後どうしましょうか!

まだまだ調整しないといけないことも多い感じでございました。

以上、報告まで

ちなみに小細工は以前に自家製『インナーサイレンサー』の下の部分だけを使用し
た結果です。

☆関連パーツレビュ

ORIGINAL ステンレスインナーサイレンサー for MUGEN Sports Exhaust System (for FD2)

をご覧下さい。
Posted at 2009/09/07 10:57:28 | コメント(3) | モブログ

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 04:03:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation