• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

FD2『ドア カラーエッジプロテクター』を装着!!!

FD2『ドア カラーエッジプロテクター』を装着!!!さてわが車の駐車場にて今まで運転席側の駐車スペースには車が止まっていなかったのですが最近、止まっている事も多くどうもサンデードライバーのようで自分のスペースの中央部ではなくわが愛車側いっぱいに止めて頂けているのでちょっとムカツキながらも逆側のスペースは空いている感じなのでわが愛車もずらして駐車している状況でございます・・・

ただ、どうしても車のドアを開ける時にとなりの車にぶつけてしまいそうでやむなくというか新車時から装着しようとは思っておりましたがようやく重い腰を上げ今日装着致しました。

で最近はシルバー&カーボン(ブラック)を基本に外装をと思っているのでモールもブラックが良いかなと検討していましたがこうやってシルバーで無難に選択をした為、違和感!?なく装着できた訳で・・・

ダラダラと長くなりましたがお互いの車にキズをつけないよう配慮した訳でございます。

と言うことで

☆パーツレビュ

CAR MATE カラーエッジプロテクターNZ261 (シルバー)

☆整備手帳

『ドアカラーエッジプロテクター』装着!!!

をご覧下さい。
Posted at 2009/09/13 23:42:46 | コメント(0) | 車ネタ | 日記
2009年09月13日 イイね!

神社のお祭り・・・

神社のお祭り・・・今夜は家族と一緒に近くの神社のお祭りに行ってきました。

1年ぶりのお祭りだったのでちょっとはしゃいでいた自分ですが体力を使いすぎたため、つかれましたかね・・・

ま~焼きそば、じゃがバターと食べたので満腹となり、そのまま帰宅しました。

また、来年は楽しみたいですね。



☆フォトギャラリー

(090913)○○神社のお祭りだぁ~!

をご覧下さい。
Posted at 2009/09/13 21:46:22 | コメント(0) | 家族サービス | 日記
2009年09月13日 イイね!

近場で神社のお祭りだぁ~!

近場で神社のお祭りだぁ~!さてただいま、近場の神社のお祭りに家族できております。

お神輿やら出店など子供ころからわくわくして楽しんでおりま~す。

とりあえず腹が減ったのでやきそば、じゃがバターをたいらげてから行動ですかね…

ではまた
Posted at 2009/09/13 20:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月13日 イイね!

今日は『スルガスピードさん』でマフラー試着・・・

今日は『スルガスピードさん』でマフラー試着・・・さて今日は以前からなやんでいるマフラー音量オーバー解決の糸口を見つけるため、『SURUGA SPEED』さんへ訪問して参りました。また、MAGIさんもきて頂きプチオフしながら先日製品化された『PFSループサウンドマフラー』の試着と相成りました。

早速試乗へ・・・これがアイドリングから無限とは違ってえらく静かなマフラーと感じておりました。
では回転域別のインプレ

1.低回転域(3000rpmまで)・・・低音がないためマフラー交換しているかわからないような音量で特に最初から高音化された音程のため、本当に静かでございます。・

2.中回転域(6000rpmまで)・・・ここらへんから高音化したマフラー音!!アクセルを踏み込んで行っても不快感もなく自然に回っていきとてもスムーズ感があります。またVTEC突入する5800rpmあたりから弾ける感じ(けっして爆音ではないです・・・)ですね。

3.中回転域(8600rpmまで)・・・ここは本領発揮とばかりに高音が最高に気持ち良いマフラー音を響かせてくれております。

ここまでは音量というかマフラー音のインプレですが

さてパワーフィールはと言うと無限マフラー中間に対して市販の球面フランジより1ランク大きく取付ができなかった為、MAGIさんにノーマル中間をお借りしての試乗となりました。

この状態で下からトルク感があり更に粘り感までもあり自分としては好みの仕様に・・・高回転域もパワー感もあり楽しいの一言ですかね。

で最後の問題の音量測定を実施!!!!

3回測定していただき92.3~92.7dB(5000rpm時)の間に全て収まっておりました。

また、中間試作で測定して頂いても95.2~95.7dB(5000rpm時)とこれまた規定音量以内と糸口見つけたと思いましたかね。



という結果でした。

スルガスピードさん、MAGIさん今日はいろいろとありがとうござました。

いろいろとうれしく悩みますので・・・

以上、ご報告まで

☆フォトギャラリー

(090913)『SURUGA SPEED』さんにて・・・

をご覧下さい。
Posted at 2009/09/13 19:30:01 | コメント(4) | 車ネタ | 日記
2009年09月13日 イイね!

スルガスピードさんで…

スルガスピードさんで…さてこれからスルガさんでマフラー…

どうなるでしょうか!

Posted at 2009/09/13 10:35:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation