• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

FD2『6月からのアライメント調整結果』UP!!!

FD2『6月からのアライメント調整結果』UP!!!今年に入ってから6月からほぼ毎月、アライメントをとっている状況でございます。

はじめはバネレートアップしましたが車高アップという事ではまり・・・

その後『LARGUA FULLTAP式車高調』の導入時・・・

そして今回のフロントキャンバー等のリセッティングにとよくもま~と思いますが・・・

と言うことで6月からのアライメント結果ですので参考になればと思います。

☆整備手帳

(090627)『アライメント調整』⇒バネレートアップ!

をご覧下さい。
関連情報URL : http://www.kts-web.com/
Posted at 2009/09/15 22:51:18 | コメント(0) | 家族ネタ | 日記
2009年09月15日 イイね!

FD2『車高調整』は・・・

FD2『車高調整』は・・・先週末のアライメント調整に伴い『車高調整』も合わせて行いました。
左右差で最大1cmの違いがありそれを調整するつもりでしたが・・・
全体的に車高は上げ、に右フロント側が極端に落ちていたため右側を中心に車高アップしましたがそれにつられて左側も若干アップ!

ま~やはりショップ任せではなく自分(DIY)にて調整した方が納得のいく車高に持ってこれるのでしょうね・・・

で今後の目標値はフェンダーから地面での車高ですが

フロント 640mm リア 645mmぐらいが絶妙な高さと自分では思います。

LARGUS車高調の場合、リアがこれ以上下げる事ができないので以前に装着していたTEIN MONO FLEX用のリアバネ(7kg)を使って下げる事もできますがもう少し様子をみながら調整したいと思いま~す。

☆整備手帳

『LARGUS車高調』の本日の車高⑤

をご覧下さい。
Posted at 2009/09/15 12:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月15日 イイね!

昨夜の事ですが・・・

昨夜の事ですが・・・さて昨夜の事ですがプチって参りました。

いろいろと高速域でのマフラー音の官能や足回りのリセッティングなどいろいろと楽しみながら楽しい時間をありがとうございました。

で昨夜のPHOTO UPので・・・




☆フォトギャラリー

(090914)上でプチ『FD2 in TATSUMI-PA』

ご覧下さい。
Posted at 2009/09/15 00:22:33 | コメント(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 04:03:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation