• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

昨日の夕方の事ですが…

昨日の夕方の事ですが…今日の夕方、雨から晴れ間が見えた時に虹が二重に見えた貴重な画像なのでアップします。

あまり見る事が多くないので…

ではまた
Posted at 2009/07/28 11:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月27日 イイね!

『RESULT magic ver.2』導入後、夏本番さてどうか!?

『RESULT magic ver.2』導入後、夏本番さてどうか!?いや~今日も朝から暑い日差しでしたね。と思ったら午後よりポツポツと雨が降り始め現時刻ではバリバリ雨模様でございます。

久々の車(TUNED ECU)ネタ全開と言うことで『RESULT magic ver.2』にしてから初の夏場本番のインプレといってみたいと思います。

インプレ日:7/24~7/25の2日間
水   温:78~84℃(常時エアコン使用 ⇒ R-VIT表示にて)
吸 気 温:43~52℃(R-VIT表示にて)
外 気 温度:33℃ 快晴・・・

以上の条件下でテスト(ドライブ)を開始し・・・

まずやはり夏場ですから外気温度が高いとことから吸気温度も高く調子がいいと感じる温度帯からすると約10℃程高くモサッとしたフィーリングでございます。
同乗者もおりましたので高回転域は使用しておりませんが低回転~中回転域にかけての状態でもトルクフルであり、以前ほどの車が前に進まないと感じ事は皆無ですかね・・・
特に発進時のトルクアップはとても気持ちよくしてくれますね。町乗り3000~3500回転シフトでもシフトアップして行けば車が前に進む進む・・・あらあら100km超えましたまずいですね~(爆)

以上がだいたい昼間の時間帯のインプレです。
温度などの数値的に見ると水温もほぼ問題のない範囲で推移していますし、吸気温度が約10℃ほど上昇してますからこれは夏場どうしようもない事と思います。吸気温度補正が多少は入っていると思いますが『剥き出しエアクリ』みたいに渋滞中70℃を超えることはありませんし走ってしまえば40℃台前半で推移しますのでこれでOKと感じます。

と言うことで水温については現仕様の『J'sローテンプサーモ』と『VFCⅡ』+『エアコンファン』で夏の水温対策OKとわかりましたし更に『RESULT magic ver.2』は気温が高くても性能差があまりでないと思います。

今回は去年の仕様とは大きく違いますが現仕様が一番乗りやすく気持ちの良い仕様でございます。欲を言えば『吸気温度』を更に下げる事はできないモノでしょうかね・・・

以上ご報告まで

バーツレビュ

『Orient Works RESULT magic ECU ver.2 (J04)ARA-SPECIAL』

をご覧下さい。
Posted at 2009/07/27 18:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月26日 イイね!

フェンダーアーチモール撤去・・・

フェンダーアーチモール撤去・・・今日は何となくハミタイ対策のため使用していた『G-CORPRATION カラード・フェンダーアーチモール』を撤去して見ました。

と言うのもフェンダーとのマッチングと言うかイマイチ感が現在の車高でどんなモノ確認するためもありやった見た訳ですがなかなか良い感じと自画自賛・・・

ちょっとサイドがスッキリとしたかな!

とりあえず今後の為にその①でございました。

☆整備手帳

『G-CORPRATION カラード・フェンダーアーチモール』撤去・・・

以上
Posted at 2009/07/26 23:59:14 | コメント(0) | 車ネタ | 日記
2009年07月26日 イイね!

今日も暑い…

今日も暑い…今日も暑いですな~

自分は只今、時期はずれのお墓参りでございましてようやく終わり、これから昼食でございます。

ま~こんな感じです。
Posted at 2009/07/26 14:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月25日 イイね!

横浜にドライブでした・・・

横浜にドライブでした・・・さてさて土曜日いろいろと都合があり、八景島から横浜にかけてドライブなんぞをして参りました。

久しぶりの八景島や夜の山下公園などナカナカ楽しめた一日でしたかね。

来週は『花火大会』できっと強烈な人混みになるのでしょうね~!

と言いつつ『第24回神奈川新聞花火大会』には参加しようと企んでおりますが・・・

とりあえず週末が雨と思っていたら快晴でかつクソ暑いときましたのでつかれた~~

では

☆フォトギャラリー

『八景島 SEESIDE・・・ 』

『YOKOMAHA 山下公園から・・・ 』

をご覧下さい。
Posted at 2009/07/26 23:42:46 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
56 78 9 1011
12 1314 15 16 17 18
19 20212223 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation