• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

明日から夏休みだぁ~!

明日から夏休みだぁ~!おはようございます。
今日も朝から暑いですね~・・・

さて自分は明日から1週間ほどの夏期休暇でございます。

前半は大阪~神戸(⇒遊びで行くのは初めてだったり・・・)を車を使わずフリーブランでの旅行でございます。
とりあえず『USJ』と『神戸の夜景(⇒ナイト撮影の技術向上せねば)』はみたいですね・・・

もし、おすすめスポットがありましたら教えて下さ~い。(⇒よろしくお願いします)

で後半は当然、車イジリでボディの細かい所の補修やら変更なり、妄想中の事柄をリファインするつもりでございます。

さてどういう一週間になるか楽しみでございま~す!!

ではまた・・
Posted at 2009/08/22 10:09:34 | コメント(3) | モブログ
2009年08月21日 イイね!

最近、エンジンがかからない事がありますが…

最近、エンジンがかからない事がありますが…最近、またにですがエンジンがかからない事があります。

そんでどうなっていると言う事でクラッチスタートをキャンセルできるよう配線しスイッチをかましたのでノーマル状態のOFFにしたりONにしたりして何度か試すとエンジンがかかりましたと言う感じですが何が原因かわかりません…

ただ、バッテリーも問題があるのかな~と疑いの眼差し…

でどうしましょうの検討中でございます。

ではまた
Posted at 2009/08/21 19:50:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月21日 イイね!

K20A(FD2) 『夏本番の水温』の最近の状況は・・・

K20A(FD2) 『夏本番の水温』の最近の状況は・・・おはようございます。

8月も下旬となり、夏本番もちょっとすぎたぐらいですが、K20A(FD2)の水温の関わる経過観察のご報告ですが

外気温が30℃以上を記録している中、エアコンをつけずに渋滞にはまっているとすぐにファンコン設定温度に達し、ファンを回し始めます。でそこまでの時間を簡単に計って見るとだいたい78℃からファンコン設定温度の到達時間が3分ちょっと、ファンが回ってから(LO-HIあり)もとの78℃までもどるのに2分弱とちょっとABOUTですが、TOTAL 5分を1サイクルとして水温はいったりきたりとしております。ECUの水温補正があるのかわかりませんが調子を崩す事もなく、普通に乗れているこの8月でございます。

また、ECUに関わる補正らしきモノを体感する事もなく良い感じでございます。
ただ吸気温度だけは町乗りでは高め(43~56℃ぐらい!!!)に推移していますので
ちょっと吹けが悪くなる程度で問題もないですかね・・・

と言うことでとりあえずはご報告まで
Posted at 2009/08/21 11:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月20日 イイね!

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo UP!!!

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo UP!!!いや~昨夜はお疲れ様でした。

とりあえずナイト撮影を三脚を用いてコンデジの夜景モードのみでとって見ました・・・

とても皆様の車がエロイのでこれでもか!と言うくらいフォトギャラリーアップしましたので

ご確認下さい。

失敗昨もあると思いますがそれはご愛敬と言うこと勘弁してください・・・

と言うことで

☆フォトギャラリー

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo①

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo②

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo③

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo④

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo⑤

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo⑥

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo⑦

『DAIKOKU Night Off Meeting』photo⑧

をご覧下さい。
Posted at 2009/08/21 00:15:06 | コメント(2) | オフ会 | 日記
2009年08月20日 イイね!

FD2 『最近、気になるクラッチを踏んだ時の異音』・・・

FD2 『最近、気になるクラッチを踏んだ時の異音』・・・いや~最近、乗り始めの初期の半クラ時とクラッチを踏んだ時の異音が気になる自分ですが・・・

どうもクラッチの踏んだ時の異音はCL1、CL7 ACCORD EURO-Rからも同様の症状が出ているので

HONDAさんも早く対策品を出して頂かないといけませんね~!

今の処、大きな問題がないですが3速のシンクロ対策と合わせてDラーで応対して頂きましょう!

皆様もいろいろと同様の不具合があるようですね。

また報告できるる状況となりましたらネタとしてアップ致します。

ではまた
Posted at 2009/08/20 18:12:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation