• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE-ARAのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

『L型モール』でどうかする???

『L型モール』でどうかする???つ~事でまたもやアホな発想でL型モールと言うかドイトにてクッション材を購入して参りました。

これはお決まりのスバル車で言うところのスカートリップという商品をヒントに一工夫してみようかと思います。

取付場所はウイングリップの下に取り付けてみようと家の中で取付中ですが・・・

長さは90cmと十分な長さもありますし何とかなるでしょう~

また明日にでも・・・
Posted at 2011/03/22 23:53:44 | コメント(1) | 車ネタ | 日記
2011年03月21日 イイね!

新たな『Euro Number Base』で・・・

新たな『Euro Number Base』で・・・さてさて本日は3時間半を費やしてガソリンを朝からいれて参りましたとさ・・・

ではなく、ようやくガソリンも満タンすることができ、気を良くしてそのままSAB東雲まで行ってきました。

道中はガラガラと思いきやそれなりの交通量で微妙に走りづらかったといつもと違う休日の道を走りSABまで・・・

目的は新たに『Euro Number Base』を購入にあたりSABあたりが白枠の入ったタイプを発売しているとのあるお方の助言に基づき、TELしてみるとあるんですね~これが!

ラッキーとでしたが、店内は凄く質素にかつ営業時間も平日は11時~18時、休日は10時~18時かなりの自粛モードでいつもの感じがなかったのは当然ですかね。

それからそのまま、帰宅しお昼寝爆睡モードへ・・・

ではようやく本格稼働と言うことで新たな『Euro Number Base』は柔軟性があり、飛び石などキズには強そう・・・さてどうやって取り付けて行くか?

今後はここからが問題でナンバーのオフセットなども視野は入れているモノのスペースと角度がイマイチで・・・検討課題と言うことで頑張りますかね・・・・

ではまた

本日のお約束・・・

☆フォトギャラリー

(110321)Today is My Car Photo !!!

をご覧下さいませ
Posted at 2011/03/21 23:33:15 | コメント(1) | 車ネタ | 日記
2011年03月21日 イイね!

朝から並んで見ました…

朝から並んで見ました…おはようございます。
本日は朝から雨模様となり、気分も落ち気味ですがとりあえずスタンドに並んで見ました。

なかなか並ぶ事もありませんが…

つ~か昨日寝過ぎて寝れなかっただけですが!?

さてスタンドの開店は何時になるのでしょう~

ではまた
Posted at 2011/03/21 07:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月20日 イイね!

Euro Number Base 再考でございます・・・

Euro Number Base 再考でございます・・・さてさて昨日、今日と午後から時間を作り、小物パーツイジリをしておりましたです~

Euro Numberも取付をして一年が経ち、ベースの塗装が所々、飛び石等ではげ落ち見窄らしくなったのでまずは 取り外し・・・

フロント中央部も少しはスッキリとなりました。

そこでスッキリした所で中央部には現在、ニスモダクト風な『豚鼻』導入に向け日々検討を続けている最中でございます。

流用できるダクトがあるとは思いますがナンバー脇のバンパーラインが上を向いている・・・それに合わせてどうするかが考え物でございます。

このあたりは今年の夏に向けての課題としてまずはEuro Numberの取付位置の変更!

ダクト用にスペースを開けには下に下げるしかありませんがナンバーベースを導入して再考して見ましょう~

と言うことで

昨日と事となりますが

☆整備手帳

(110319)Euro Number Base 取り外し・・・

☆フォトギャラリー

(110319)Today is My Car Photo !!!
をご覧下さいませ
Posted at 2011/03/20 23:52:50 | コメント(0) | 車ネタ | 日記
2011年03月19日 イイね!

偵察に行きましたが…

偵察に行きましたが…昨夜の夜中の事ですが近場のスタンドに偵察にいってきました。

そこではタンクローリーがきており、話をきて見ると20000Lをいれているとのことでしたが、今日も偵察にもいきましたが出光は開店おらず、手前のESSOのみが開店して大渋滞の中、頑張って給油作業に追われておりました。

会社により対応が違うのですね~

さていつ20000Lを放出するのか?

動向をみて行きましょう!

明日も偵察です。

因みにここ一週間エンジンすらかけずにおります。

頑張りましょう!

ではまた
Posted at 2011/03/19 19:49:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「電動バイクです! http://cvw.jp/b/341432/47008269/
何シテル?   06/07 02:03
車好きでチョコチョコ手を加えています。いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Veloossa etc ビックマウスラムエアインテークシュノーケル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:40:48
SEEKER Heavy shift knob 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 03:04:32
ペダル位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 02:28:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期LOT発注OK!!!
その他 . その他 .
メーカー    MOVING BASE バイク名    MB-K50 モデル型式 ...
その他 . その他 .
バイク名    Free Mile Plus モデル型式 FM-F1 サ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
今回、お初となりますスバル車となります。 4駆ターボなど今までに乗ったことないクルマと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation