• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

30年目の真実・・

30年目の真実・・ 昔、水道橋辺りでステアリングを巻いてたオヤジさんがいまして(その方のステアリング、某ネットオークションなどでは、凄く高額で取引されてます。。)「○○のステアリングは買うな!!カシメで留めてあるだけなんで、事故ったら刺さる・・」と・・当時の自分には判らん事言われて、でも、平気で某ステアリングも使ってました。で、、約30年経ち、ハチロクのステアリングシャフトが欲しかったので某オークションで落札した品物に付いて来たステアリング・・程度悪かったので分解しました。当時の製品だから今はどうなってるか解かりませんが・・ステッチってただの模様だったのね~~縫われている様な模様だけだったのか・・問題のステアリングの輪っかの部分とスポーク・・あっけなくバラバラ・・確かに怖い・・恐るべきメードイン○○○ー!!当時高値の花だったステアリングをバラスなんて出来なかった自分は30年目にして知った事実でした・・・
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2010/10/26 20:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 21:15
バラしちゃったんすか!(^-^;)
私も・・・
ちょいと巻き直したステアリングの革がイマイチだったので、しっかりとした革で巻き直したいなぁぁなんて考えているトコでした
コメントへの返答
2010年10月26日 22:09
いや~最初、自分の結構好きなドライバーのジ○ビル○ブの名前が書かれたステアリングだったので革だけ取ってレストアできないかと思い・・ステッチを取りはじめたんです、でも、ステッチと関係なく、割れ目が広がる・・エッ!!と、ちょっと騙された気持ちで一気にバラして真相を探りたくなりました(笑)
革巻き難しそうですが、頑張って下さい!!
2010年10月26日 21:16
30年目の真実…なんて言うから「ホントは女でした」とか言うのかと思った(笑) ステアリング…刺さりますね(汗)
コメントへの返答
2010年10月26日 22:21
付き合ってた人が「男でした・・」なんて事、m兄さんだったら、かなりの確立で有りそう(笑)
同じ頃のナ○デ○ーは当時から、シャフトを植え込んでたと記憶してます・・果たして事故の時、どれだけの効力が有るか解かりませんが、リムの錆びと言い、ゾッとする物がありました・・
2010年10月26日 23:42
ステッチが模様って事は接着剤で貼り付けてあっただけって事ですか?^^;

30年前に使ってたナ○デ○ーも今使ってるナ○デ○ーも縫ってあった様な気がするんですが、こちらはどうなんでしょ。。。^^;
コメントへの返答
2010年10月27日 5:44
はい。スポークとの合わせ目の6箇所縫ってあるだけで、あとは、単なる接着です・・昔、某重ステ車に乗ってた時、走るたびに、やけにセンターが狂う・・なんて事があり、色々調べたんですが何処もおかしくない。。ステアリング変えたら、あっさり治ったなんて事有りました。。
自分もナ○デ○ー使ってました。当時から、ちゃんと縫ってありました、糸のほつれが有って、治した経験有ります。。
2010年10月27日 0:37
当時高価な物でも作りはやっぱり
量産なんですね.......??
しかしその錆は凄いですそのまま
使うにはゾッととますね。

次はウッドステアリングも分解
してみて下さい(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 5:51
当時から、走り屋系のナ○デ○ー、ちょっとヤンチャな○○なんて言われてて、、でも、どんな条件で使われたか解からないけど、このリムはヤバイですよ~だって針金位の強度ですもん、異型ハンドル簡単に作れそう(笑)
2010年10月27日 1:22
あの、、、さっぱり、わからないんですけどw
宇宙語よりも、難解だなぁ(^^;
コメントへの返答
2010年10月27日 6:02
要は、社外品のハンドルを分解したんだけど、その造りが酷かったってこと、、外見や雰囲気だけで、買い物するとあとで痛い目に遭う。。野菜なんかもパックに綺麗に包まれて一見良さそうに見えるけど、裏側見ると酷かったり、、バラで売ってる野菜の方が裏も確認出来て納得して買い物できるでしょう~~お互い、賢い消費者になりましょう(笑)
2010年11月5日 22:20
自分が若い頃にはエアバックは高級車以外は
まだそんなに普及してなかったので、当たり前の
ようにステアリングも交換してましたが
今は交換しなくなりました。
これはどこのでしょうね?

プロフィール

車の免許取っ手から○○年、随分月謝も払ってしまいました??相変わらず20代の頃と変わらず、ヤンチャなオッサンです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
乗り始めて5年目、最近ネオクラエアロでリフレッシュしました。70年代風味付けです。。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和60年式トレノです。 随分この車で勉強させてもらいました。 時々ミニサーキットに出現 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation