• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イジリー太三のブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

あんこう鍋のついでに・・

あんこう鍋のついでに・・冬>あんこう鍋>茨城と言う事で、行って参りました茨城・・目的の大洗の程近くにサーキットが有るんですね~K`sスポーツリンクと言うミニサーキット。今回は様子見にmini☆ユミ号で走りました、走ってみた印象としては、峠+ジムカーナと言う感じで結構体力使います。10分走れば「ご馳走様」のサインが出て、お休みしたくなります(もう歳だな~)以下ご参考になれば・・1.エスケープゾーンが少ないです。2.アンダー出すと崖から落ちます。3.路面はタイヤに優しい(笑)普通舗装です。4.ローギヤーを多用します。5.屋根付きピットが有りません。雨の日対策を。6.コンビニ等近くに有りません(車で5分程の所にあります)。と言ったところでしょうか・・でも仲間とワイワイやるのは最適なミニサーキットでしょう。因みに、ラップショット計測でのベストは50秒中盤でした・・
Posted at 2008/01/21 09:04:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月19日 イイね!

タイヤテスト・・

タイヤテスト・・「タイヤテスト」なんて言うと、なんか「プロ」っぽいですが、勿論タイヤと足代は自腹です。。TOYOのR1Rで遊んで来ました、結論から先に言うと結構いいです。サイズインチとも違いますが、(050=185/60/14 R1R=195/50/15)050の0.8秒落ち位まで行きました。Sタイヤに比べ、最初なんかフニャとした感覚に戸惑いましたが、食いつき自体はなかなか良く、タイヤに優しい運転を心掛ければ、そこそこ行けます。実勢価格も安くてお勧めです。でも、噂によると、夏のサーキットはバリバリ減るそうです・・
Posted at 2008/01/19 17:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月18日 イイね!

15000円のステッカー

15000円のステッカー全国で絶賛発売中の商品です。。但し、地方ではなかなか入手困難かも知れませんが、御当地署長さん名有りなんで、誰か集める方いらっしゃいませんか?頭に来たので、カーボンボンネットの裏に暫く貼ってます。昔、コゾーの時代、悪い先輩にブラック○○ぺラーや国道20のステッカー売りつけられそうになった・・でも、ここまで高くなかったよ~
Posted at 2008/01/18 06:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月17日 イイね!

インチキラジアル?

インチキラジアル?転がし用に8年使ってた、某ラジアルタイヤがカチカチになり、乗り心地、グリップとも使用限度となった為、色々探したところ、TOYOのR1Rってラジアルがセミレ並みに食うそうだ・・価格もGTRのタイヤ交換の1/15位(笑)だし・・ポテンザのRE11も発表されたが、貧乏人に厳しい?非対称なのでこれにした・・インプレは改めてUPします・・
Posted at 2008/01/17 07:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月16日 イイね!

安物買いの・・・

安物買いの・・・某オークションでスプリングを買った・・定番のTRDなんかじゃなく・・これがまちがいの始まりで、フロント・リヤとも微妙に遊ぶ、さあ、どうしよう??せっかく安くゲットしたのに・・・フロントはヘルパースプリングが有った、でも微妙に内径が違う、じゃあヘルパーとメインの間に内径の違いを解消するアダプター作りましょう~と。。で、リヤは??ホイールスペーサーを削ればなんとか使えそう!結局4輪すべてワンオフしてしまった。安物買いの何とやら、と言う言葉が有るけど、その通りかな~でも旋盤廻しながら楽しい時間を過ごした事は事実で・・・
Posted at 2008/01/16 07:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワンオフ | クルマ

プロフィール

車の免許取っ手から○○年、随分月謝も払ってしまいました??相変わらず20代の頃と変わらず、ヤンチャなオッサンです。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
乗り始めて5年目、最近ネオクラエアロでリフレッシュしました。70年代風味付けです。。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和60年式トレノです。 随分この車で勉強させてもらいました。 時々ミニサーキットに出現 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation