
今日、もう一台の愛車「キューブ」の車検を受けて来ました。品川の陸事に行ったんですが、ラインが工事中?なのか結構混んでました。ちょっと心配だった車高は、思いっきり空気圧上げて、ガソリン殆ど空にしてOK!!??フェンダーミラーは何事も無かったの如くスルーと無事合格でした。。序でにナンバーを「鉄分」入ってる希望ナンバーのしちゃいました。。気分だけでもロイヤルエンジン??(笑)
と、ココで
「5861」とは何ぞや?との御意見が有りましたので、画像アップしました。この
機関車です。

JR東日本が所有する、EF58型直流式お召し列車専用機関車です。約55年間現役で活躍して、昨年惜しまれつつ引退しました。自分は幼い頃、渋谷に住んでまして、原宿に皇室専用ホームと言うホームがあったんです。そこから天皇陛下を乗せ、先頭に日の丸と菊の御紋章を掲げ、華々しく出発する姿は以後の自分の鉄道好きを決定するきっかけとなりました。実際に運転してた人の話では、やはり運転にはかなりのテクニックを要した様で、職人魂を感じました。何か旧車好きの自分と通じる物が有りまして・・・
Posted at 2009/02/23 17:59:31 | |
トラックバック(0) |
鉄分 | クルマ