
今日新しいヘルメットが到着しました。
日本が誇る埼玉県の企業、アライのGP-5Sです。
箱しか乗る予定の無い自分は視界の広い同シリーズのGP-5Wとも考えたんですが、やはり4輪用はシールドが狭い方がカッコイイ!!という事でSタイプにしました・・思ったより視界も悪く無く、これなら支障無さそうです。何度も試着して、サイズ合わせた甲斐が有り、包み込まれてる感じで重さを余り感じ無く被れそうです。
4輪用ヘルメットって需用が無いのか、種類がありませんが、ちゃんとスネルを通って、流通されてる物って、アライ以外に無いのは以外でした・・でも、このヘルメットではF1には出られない様ですが(笑)・・添付のガイドブックも参考になりました。スネルって人の名前だったんですね~スネル・JIS・FIAの試験方法の違い等・・命を守るヘルメットを軽く見てた自分に少し反省しました・・・
Posted at 2008/02/06 21:00:14 | |
トラックバック(0) |
ヘルメット | クルマ