
はい、こんばんわ
大げさなタイトルすいません(笑)
ジャ○には電話しないでくださいね

先日完成したLEDテールをみなさんに公開しま~す
じゃ~ん

はい、ふつう~

(爆)
でもLEDに不慣れな僕が、試行錯誤しながらようやく作り上げたので、素人にしてはよくできてますでしょ

いわゆる『自己満』ですね


(笑)
さて、少し解説を付け加えさせてもらいますね
まず、今回は前作LEDテールのリメイク版のVer.2となります

※画像は撮影の為、全点灯状態です
使用したのは…
3chipPowerFLUXLED アンバー
0.5wMidPowerFLUXLED ホワイト、レッド
六角キラキラリフレクター
です

電流制御には予算の都合上、抵抗を使用しました
その他に使用した物も合わせると、左右で約2万円程の制作費がかかりました
意外と高い…(笑)
そのままLED化したのではオリジナリティが足りないと思い、インナーをライトガンメタル&艶消しブラックにタミヤカラーで塗装し、基盤にチェック柄のカッティングシートをはりました

そして、憧れのリヤフォグ仕様にする為にバックランプの場所の内側にレッドLEDを設置


これ、今回のお気に入りです
スモール連動で点灯しますが、それだけだと昼間は光らないので、スモールOFF時はブレーキ連動で点灯する回路にしてあります

ポルテの純正テールを知らない方には分かりづらいですね

違いが分からない方は、街中でポルテを見かけたらテールをチェックしてみてください

(爆)
明るさも想像以上に明るく拡散もしているので、どの角度からも見やすいです

保安基準的にも問題ないと思います

ただ、これだけ自分的には完成度が高く完成したんですが、一つだけ問題が…
そう…
…信頼性

素人の僕が作りましたからね

いつ点灯しなくなるかわらないので恐いですよね


恐い…
恐い…!?
これぞまさに…
自作ワンオフ加工最恐LEDテール

チャンチャン


(終)

Posted at 2008/10/15 20:40:31 | |
トラックバック(0) | クルマ