• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

連休二日目。

連休二日目。 飽和水蒸気量か。
曇天ですな。一日中。


ってことで連休二日目。

やはり仕事場から電話ありました(^-^;。
来週の出張の飛行機をJA○からAN○に変更してくれと。
で、出張先は中部国際空港に舞い降りて~~三重県!
う~ん。なんのイメージもわかない。名古屋より遠いのか?
おぉ!鈴鹿サーキットあるね!
でも行き先は四日市市らしい~初上陸だわ!!)^o^(!!
でも暑そう(^-^;
寒いのはいいけど暑いのはテンション下がる。しかもワイシャツ・ネクタイ。ネクタイはクールビズなんでしなくてもいいけどさ。

Tシャツ一枚じゃだめかい?
超クールビズ希望です(笑)


でもって今日はサビサビ輪ゴムRとインプ号を洗車した。
曇天なんでワックスでも塗ったくってやろうと輪ゴムRをコンパウンドで磨いたら何故かやる気が失せたので(笑)、違う作業開始!
インプ号のダダ漏れ中間パイプをちょっと修理。
車の下に潜りたいけど、危険なので片手つっこんでパテ盛り。。。

パテの硬化を待って~エンジン始動!!

おぉ!いい感じ!


ここでやっちゃうんですゃね~
アクセル空吹かし!


途端に


漏れ漏れに戻りました。
地面にはパテが飛び散ってました(T-T)

で本日の作業終了。
ダダ漏れから少し前進して漏れ漏れくらいにはなりました(笑)。



そんな一日です。
ブログ一覧 | 日常話 | 日記
Posted at 2011/06/30 18:33:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

ロードスター。
.ξさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 19:16
あれ?車検通したばかりじゃなかったでしたっけ、、、
コメントへの返答
2011年6月30日 19:23
車検は純正マフラーで通しました。

車検後にまた戻したんですけどね~フランジ部分が劣化してたのでガスケット交換しても効果はあまりなく。
こんど熔接しに工場に持って行くかもしれませんね(笑)
2011年6月30日 19:18
出張は 裸の大将仕様でどうでしょうかwww
コメントへの返答
2011年6月30日 19:29
北海道の人間は夏場に本州に行くのは危険です(笑)
あの暑さと湿度は行く前からギブアップですよ~
仕事じゃなかったら裸の大将ルックがベストです(笑)

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation