• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

今日はトヨタ。

数百円でチビチビと集めてますが

今日は
トヨタのラリーカーを発見。


ほんとはランエボのミニカーもあったんだけど
訳わからんプライスがついてて断念。




ST165セリカGT-FOUR





ST185セリカGT-FOUR.RC


どっちもサインツのドライブで爆走してたのが記憶に残ってますね~
打倒ランチアで日本メーカーの先駆けでした。

個人的にはカストロールカラーが好み。
ブログ一覧 | 模型 | クルマ
Posted at 2013/03/31 20:40:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年3月31日 20:51
やはりカストロールカラーがしっくり来ますね~

昔働いていた会社の先輩が、GT-Four R.Cを新車で買って、すごいな~と思ってました
コメントへの返答
2013年3月31日 22:28
カストロールはトヨタのラリーカーのカラーイメージになっちゃいましたからね~~
3ナンバー・ワイドボディのRCは友達も乗ってました~トルク感のある走りが印象に残ってます。
トヨタもこういう車作ってくれるいいんですけどね!
2013年4月1日 16:30
こんにちわ!(^o^ゞ

僕も同じ赤パンダのセリカ…165と185 持ってますよ~♪♪(^-^)v

もちろん、カストロールカラーの185と205も持ってます!(*^^*)♪♪

この頃の車が 古い昔のWRCとか見ててもカッコいいですよね!(((^_^;)
コメントへの返答
2013年4月1日 22:13
80年後半から90年代のグループAの頃が1番見応えありましたね。
参戦メーカーも多かった。
セリカみたいに速くて楽しい車をトヨタでも販売して欲しいですね。

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation