• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

ラリーカーコレクション 46/47。

今月も届きました。
最近はタイミングよく休日に届いてます(笑)


46号

アルファロメオ・ジュリアTZ1
1964年 クープ・ド・アルプス
ジャン・ロラン車




47号

BMW M3
1987年 ツール・ド・コルス
ベルナール・ベギン車

ロスマンズカラーがカッコイイ!
後にレガシィもこのカラーになります。

このM3はプロドライブ製ということで後のスバル・レガシィにラリーカー制作のノウハウが継承されていったんでしょうかね~~



次号は
フォード・エスコートRSコスワースです。
マキネン初優勝マシンです!



ついでに
1/64スケールを追加しました。


ザウバーC9

グループCでめちゃくちゃ速かった記憶あります。
このモデルでは再現されてませんが
バックミラーが赤色と黄色でマシンが区別され、それがカッコイかったりしてました。



ブログ一覧 | ラリーカーコレクション | 趣味
Posted at 2015/06/08 23:36:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2015年6月9日 1:18
コレクション増加おめでとうございます♪

ディアゴシリーズは、書店ではもうすっかり見かけなくなりましたが、通販はこつこつと続いているようですね~。
当方は掘り出し物のラリーカーを探すべく、ジャンク品探しを細々と続けています。(笑)

ザウバー・メルセデスは、90年代にル・マン24hrあたりに参戦していた頃のものですかね?
当時はシルクカット・ジャガーやマツダ787Bとの対戦をTV観戦するのが楽しみでした♪
コメントへの返答
2015年6月10日 0:20
ラリーカーコレクションの最近は古い年代のラリーカーが続いてます。
さすがに60年代のマシンはわかりませんよ~(笑)写真も白黒で(笑)



このメルセデスはル・マンでも優勝。で最高速度=400㌔を記録したはず!!
モンスターマシンですね~
日産、トヨタ、マツダのグループCマシンも速かったダッシュ(走り出すさま)
グループCマシンのレースも復活してほしいです。
2015年6月9日 16:07
BMWのM3のころからホイールはゴールドだったんですよね~
コメントへの返答
2015年6月10日 0:22
もしかするとプロドライブが金色ホイールを流行らしたのかな?

スバルの青に金のホイール!!テッパンですね!!

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation