• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月25日

レプリカへの道。①

GRBに乗り換えて1年たちました。


今までもラリーレプリカにして乗ってきたので、やっぱりプレーン状態は寂しく。。。



今回もレプリカにしちゃいました(笑)


いろいろなレプリカ候補がありましたが、自分で作製できるのが最大の条件として

1.外装パーツは買えないので、グループN車輌。

2.ラッピングできる技術がないので、簡単なカラーリング車輌。

3.ちょっとマニアックなカラーリング車輌。

この条件を満たしたのが

モーターイメージ・レーシングチーム
2009年 ラリー北海道 APRC参戦のコディ・クロッカー車


これをもとネタにレプリカ化を開始しました。


まずGRBを購入した時点で、15インチホイールを履くべくブレンボを捨てて、住友キャリパーへ換装。
これだけでもラリー感がぷんぷん!







外装はルーフベンチカバーを装着して、ほぼ完了。







いよいよ、ステッカー貼りです。

チマチマと自作した物を貼っていきます。











ロゴステッカーの状態だけでも迫力が出ました。




次はリアガラスをミラー化していきました。


フィルム貼りは初挑戦でしたので、案の定、失敗が重なりました。



フィルムの型どりが難しそうなので、全面に貼ってから切り取る方法をとりました。
マスキングテープを使い、切り取る位置を決めてフリーハンドで切り取る。



サイドは丸く切り抜き、覗き穴をつけた。


次はハチマキを貼ります。










このハチマキを付けた時点から街中の視線が強くなりました(笑)




こんな感じでステッカーを作製していきました。
※一部、購入した物(実物のプラークとゼッケン)もあります。



続く。





ブログ一覧
Posted at 2017/09/25 21:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

黄砂なのか花粉なのか❓
mimori431さん

栃木にもハワイがやってきた 
SNJ_Uさん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

AI作画アプリで銀プレちゃんをイメ ...
kamasadaさん

🍽️グルメモ-970-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation