• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

八割引き。

八割引き。ミニカーのネタが続きます。




ネットオークションとかはたまに覗くんだけど
今回はたまたまネットショッピングしちゃいました~



8割引き!!

の文字が目に留まり
思わずポチっと。。。

ラリーカーコレクション!!
ディアゴスティーニじゃない。
これ↓

シトロエン・シリーズ
5種類+シークレットの6台セット。

スバルやラリージャパンのセットとかも欲しいけど
なんせ8割引きですから~何度か昼飯を安く済ませれば買えちゃう(笑)

安いから中古品でもいいかな~くらいでいたけど
このシトロエン・セットは未開封の新品だったのが嬉しい!!

おまけに単品でポチっとしたのが
これ↓

ランチア・デルタの3台。
インテグラーレの8V
インテグラーレの16V
スーパーデルタ

型式もカラーリングもバラバラなのがいい感じ(笑)

また、置き場所に困るわ(笑)(笑)





Posted at 2014/01/23 00:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 旅行/地域
2013年12月23日 イイね!

ラリーカーコレクション8/9

今月も帰宅すると届いてました。



8号
プジョー206WRC

2002年ラリー・フィンランド
マーカス・グロンホルム車
マーカスがこのマシンでラリー・フィンランド三連覇。文字通りの『フライング・フィン』でした。



9号
ランチア・デルタS4

1985年RACラリー
ヘンリ・トイボネン車
グループB時代のモンスターマシン。
個人的にグループA車輌が好きだけど
現在のWRカーみたいにオリジナルボディから
大きく変更された外装が特徴あります。
モンスターマシンってくらいだから速かったんでしょうね~~~






次号は
スバル・インプレッサWRCだそうです~)^o^(
Posted at 2013/12/23 23:30:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年10月02日 イイね!

売れ残り?。

完全にラリー北海道観戦記をアップするタイミングを失ってます(笑)



今日はラリー北海道観戦の汚れ落としとして洗車しました~
それからはレプリカリニューアル後だったこともあり写真を撮ってみた~



撮影後は
いつものリサイクルショップへ。


おっ!
安くなってる!
半年くらい前から陳列棚に置いてあるコイツが~
プライスダウン!

確か初めて見たときは
2000円くらいで
数ヶ月前には
1500円にダウン。

今日は
1000円のプライスがついてる!!
前から目をつけてたけど、ずっと売れ残ってたんだよね~ってことで
買いでしょう!!

しかし、なんで売れないでいたのか?
プライスが高い?
不人気モデル?

あのソルベルグのマシンだよ?

そう!あのソルベルグ!

ペター??
違う!!

兄ベルグのマシンだよ)^o^(

2000年ラリー・フィンランド
トヨタ・カローラWRC
ヘニング・ソルベルグ
やっぱりペターじゃないと人気がないんだな~

安く買えたからよかった)^o^(


ついでにチョロQも購入。
インプレッサ 22Bとクルーのパトカー。
なぜか22Bに限っては今日、買ったものを合わせて5台目になってしまいました~(笑)




そんな休日だった。。
Posted at 2013/10/02 22:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年09月18日 イイね!

また出た缶コーヒー。

また出た缶コーヒー。出ました~

『陸自の翼 ヘリコプターコレクション』


この前は戦車シリーズだったばかりなのに
案外、この手は売れると味をしめたんですね~UCCさん(笑)

そりゃ売れますよ。
コーヒー飲まない自分が買うんですから(笑)
しかも最低でも10本。

で今回は5種類






一番人気はアパッチですかね~

個人的にはコブラですが~

ヒューイはてっぱんかな~

結局はフルコンプどころか
編隊飛行ができるように複数買っちゃうんだな(笑)


それにしてもコンビニ用缶コーヒーの販促が熱いね。

ダイドーからは「頭文字D」のミニカー付(10種)も販売されたし、
「アルファロメオ」のミニカーシリーズも出てます。




結局、大人買いのフルコンプ!!
また缶コーヒーの在庫がたまります(汗)
Posted at 2013/09/18 13:19:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2013年07月23日 イイね!

ちょっと気になったので。

最近、通勤時に見かけて気になっていたお店に行ってきた。

北海道一号店になるのかな?
hpi.racing直営店

基本ラジコン屋だけどラリー車輌のダイキャストミニカーが
豊富にラインナップされているので
ラリー系ミニカー好きにはたまりません!

そんなお店ができたんで、冷やかしになっちゃうんだけど覗きに行きました。


店内はラジコン屋だけあってラジコンのパーツだらけ!
個人的にはラジコンと言えば
『田宮模型』なんだけど~(笑)


そんな店舗の一角にミニカーがショーケースに綺麗に陳列されてますわ。
hpiは結構、いい値段するんで(笑)指くわえながら2500円コーナーを覗く。

ランチアデルタとか欲しい~けど今日は冷やかし(笑)

店内見回すとガチャポンが鎮座してた。
1/64スケールのミニカーが500円。
中身はよくわからないがグループCカーとか入ってるみたい。
せっかく来たんだし
ほんとに冷やかしは気が引けるので一回、回すと~

カプセルの中にミニカーと☆マークの『当たり』と書かれた紙が一枚。


なんか当たった!!


店員さんに渡すと
「ここから一台選んで下さい」とのこと

なんと1/43スケールのミニカーが景品!!
もちろんhpi製品!!
15種類くらい置いてありましたが、急に選べと言われても~
その中にラリー車輌が半分くらいあるんだわ~)^o^(

エボⅡのナイトステージ仕様とか
SWRTのレガシィとか
SWRTのGC8インプレッサとか~~

正直迷います(笑)


結局、一番好みな
1997年スウェディッシュラリー
SWRTインプレッサWRC・コリン・マクレー車


こちらがガチャポンで出た
日産R90CP



なんか景品の方が御立派です(笑)



そんなこんなでラリー車輌ミニカー好きな人にはヨダレ出まくりなお店です。。
多分、ラジコン好きな人もヨダレ出ます(笑)
Posted at 2013/07/23 22:19:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation