• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

ラリー北海道2014 観戦記①

ラリー北海道観戦に行ってきました。

◎DAY0の金曜日。
相変わらず突発的な仕事があり帰宅が2100過ぎ。

ちょっと仮眠しようと思ってたが結局、日付変わって0100に出発。

途中、鹿爆弾の攻撃を数回避けながら夕張までひた走り~~高速に。

十勝清水で高速を降り、帯広市内で給油が0230。

ここらで眠気がピーク!
『みんみんだは』のお力添えを頂き(笑)足寄の道の駅に到着0450。

足寄の気温は4℃
やっぱり寒いわ。途中の芽登辺りは2℃だったし。

ラリーは寒さに耐えるところから始まる。恒例です(笑)

道の駅に着けば後輩が既に仮眠中。
ラリー観戦者っぽい車がちらほらといる中、何台かレプリカ車が通り過ぎていく。
レプリカ車の通過でもラリー観戦に来た感がマックスになる!
でも仮眠してみる~~~『みんみんだは』効果強し。
モーフに包まってみる。
眠気があるけど眠れない。
眠れないなら眠気覚ましに外に出る。寒い{{(>_<;)}}


◎DAY1
0600に道の駅を出発しSS2パウセカムイに向かう。


駐車場に車を停めて、ちょっと歩けば~~

パウセカムイ!ギャラリーエリア!
何年ぶりかな~ラリージャパン以来だな。。


パウセでは、きっちりとスィーパーまで見送り
次のギャラリーエリアの陸別へ走る。
まだまだ眠たくない(笑)

陸別ではレプリカ車の展示もありいつもの顔触れさん達にご挨拶。
今回の観戦場所は三年ぶりのDエリア。





全日本が走り出す前にEエリアに移動。







『みんみんだは』はまだ効果あります~~

~~帯広へ向かいます






続く
Posted at 2014/10/02 22:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2014年09月28日 イイね!

ラリホから帰宅。

ラリホから帰宅。ラリー北海道
観戦された皆さまお疲れ様でした~


こまかなラリー北海道観戦ブログは後日アップします~


簡単に
今年はこんなラリーでした。




















※結局、帰宅後、サムライドを数えてみると19本(笑)
地道に飲みます(笑)
Posted at 2014/09/28 21:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2014年09月26日 イイね!

牧場主的 DAY0

牧場主的 DAY0やっと帰宅して遅い夕飯です。


今日からラリー北海道始まりましたね~


もうラリーショー、SS1を楽しんじゃった方も多いんでしょうね~

うらやましい(笑)


自分は日付変わったあたりに出発して明け方前には
足寄に着く予定。

いつもなら恒例の陸別ビバークなんですけど。
今回はSS2パウセカムイからの観戦にしました~
もちろん陸別にも行って観戦。

レプリカさん達も集まってるので冷やかしがてら
マシン見学です。



とりあえずモーフ1枚持って出発します!


同中、牧場主号でも見かけたら合図でも下さい。
結構、喜びます(笑)(笑)

さ~て
ラリー北海道
楽しみますか!!
Posted at 2014/09/26 23:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2014年09月19日 イイね!

今年のお目当ては。

今年のお目当ては。今年のラリー北海道ではクスコから新型WRXがデビューしますね~~

もちろんマシンは4ドア!!
ちょっと雰囲気がエボ10みたいですが・・・・・・・



4ドアといえば 新井選手のマシンも4ドアWRXですね~旧型なんだろか??。

新旧WRX 4ドアが参戦となれば話題にもなるかな(笑)

WRXはニュル24時間だけじゃないところを見せてもらいましょ!!!

Posted at 2014/09/19 21:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2014年09月17日 イイね!

やっとラリホ。

やっとラリホ。いつのまにやらラリー北海道まであと9日?!

今回は休みがなかなか決まらずレプリカ展示には応募できず(泣)

でも、奇跡的に土日の連休が取れたから万々歳
本当は金曜日から休みたかったけどね~~~

で、観戦スケジュールを立ててみました。

◎27日(土)
前日夜中又は未明に
出発

道の駅 あしょろ銀河ホール21・・・(仮眠)

上利別
SS2 パウセカムイ

陸別
SS7 リクベツロング

北海道レプリカオーナーズさん達に帯同(一緒に移動してもいいですか??)

音更

帯広
藤丸デパート前通過

札内
SS11 サツナイリバー

帯広泊(宿取れなければ車中泊)


◎28日(日)
帯広

音更
SS12 オトフケリバース
※元気あればSS15も

札内
SS18 サツナイリバー
ポディウムフィニッシュ

帰宅

こんな感じかな
結局、今年も車中泊かも(笑)


あとは観戦準備だな。
Posted at 2014/09/17 19:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation