• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

改造。

改造。今日、やっとインプ号が退院しました。

オートマの代車も返して、久しぶりにインプ号を運転すると
左足が動かない(笑)
ブレーキ踏んでも左足が~~クラッチ忘れる(笑)

完全に体が退化してる。

と言っても少し走れば大丈夫!!
感覚は元通り!!



でインプ号は
ラヂエーターが逝ってしまったので入院でした。

ラヂエーターは修理しないで社外品に交換。
交換の方が安上がりということでインストールしたのが


トラストのアルミラヂエーターと強化ホース。

アルミのバフ仕上げでテカテカとしてます。目立つ。
分厚いコアが夏場に効果ありそうだけど、冬場は冷えすぎないのかな??

それに青色ホースがちょっと卑猥(笑)
何はともあれ、走れるようになったから良しとしましょう。

ついでに爆音を奏でいた奴が、こんなになってしまったので交換。


外してあらためて見ると、単なる筒でしたね(笑)
フロントパイプ以後が抵抗のない筒です(笑)
ちなみに中間パイプも溶接箇所から朽ちてもげてました。

そんなんで何年かぶりで、抵抗が付いた中間パイプ(車種不明の純正品)を押し込み
いただいたBLITZのマフラーを付け完成。


静かになりました~~~
でも重低音がボロボロと響きます。
これぞ『ボクサーサウンド』という感じ。

今までの乾いた高い爆音ボクサーサウンドとはお別れです。。。
ちょっと寂しい(゚ーÅ)ホロリ
けど
抵抗が増えた分、低速域はスルスルと前に
進むようになり街中では走りやすくなりました。

もちろん、そのままで車検も通る・・・・・多分。。。


これで冬準備は万端かな。



あっ
フロントパイプがもうヤバいので来年の車検が。。。頭痛い。。。



※絶賛、フロントパイプ募集中です。
GDBアプライドB(丸目インプ用)






そんな休日。

Posted at 2014/11/29 21:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 456 78
9 101112131415
16171819202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation