• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

ラリー参戦記⑦

そんなこんなで、
2010年 EZO エンドレス・ラリーを
体も車も無事に走りきりました~

リザルトは気にしないでください(笑)
ラリースタッドレス装着車と勝負できる腕はありませんので~
・・・・・・後から気づいたがタイヤの空気圧・・・・・通常値のままだった(泣)

初体験で訳わからずに会場入りして走行してましたが
もっと走りたいという欲求が沸いていますね。。。。

続く~





へたれな走りをご覧あれ~~
北の農民さん 動画提供ありがとうございます。
Posted at 2010/02/18 13:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年02月15日 イイね!

ラリー参戦記⑥

ラリー参戦記⑥SS5~
前SSの逆走設定。1コーナーはRがゆるい左コーナー。加速しながら曲がっていくのだが、車は言う事きかずにアウト~アウトと曲がらずサイド一発。振りっ返しながらのブレーキング---ヘアピン---曲がれずに停止(T-T)。
バックで復帰。
これで少し心が折れたがペースよく走った。
途中の下りでスタック車がいたのでスローダウン。
おかげで自分がスタックしないで走りきった。

続く
Posted at 2010/02/15 21:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年02月15日 イイね!

ラリー参戦記⑤

ラリー参戦記⑤SS3~
ロングコースになりアップダウンにビビる(笑)。
特に下りながらの右で後半が上るコーナーが道幅あるのにグリップするところがなく大ビビり。
さらに路面が磨かれツルツル。
すでにコントロール不能状態。
コーナーというコーナーをサイドブレーキの進入で走るが曲がりきらずビビり。
SS4~
滑る路面にも慣れ、サイド進入でなんとか惰性で曲がるもペースはあがらないので
車を壊さない走りに徹する。

もう少しやんちゃな走りをしたかったな~

続く
Posted at 2010/02/15 17:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年02月14日 イイね!

ラリー参戦記④

ラリー参戦記④車検が終わり
少し時間があったのでオニギリをぱくつき、ブリーフィング。
初めてのエントラント向けにタイムコントロールの通過方法の説明。
スタックした場合の対処法。
質疑応答。

初めての参加です。
ラリーって何ですか?
(笑)(冗談)(笑)

SS1開始~
軽い緊張で気持ちが悪い。とりあえず前の車についてタイムゲートに並ぶ。
スタートに並んで頭ん中真っ白け。
結果。割とグリップしてたんでタイムはよさ気だった。

SS2~
一本走り終えたんで気持ち楽チン。
気張って第一コーナーに向かったが磨かれた路面で手も足もでず、とっちらかって先の右コーナーに刺さる(笑)。
バックで出れず、無理やり前進で難を逃れる。
後のペースはグダグダ。

続く
Posted at 2010/02/14 21:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2010年02月14日 イイね!

ラリー参戦記③

ラリー参戦記③エンドレスラリー参戦記をリアルタイムでブログ更新しようかと思ってたけど、そんな暇なかったです!(笑)
ラリーの進行情況もイマイチ掴めないで、ワラワラ歩き回ってました~

応援に来てくださった北海道スバルオーナーズクラブの皆さん、寒い中ありがとうございました(^O^)!

ラリーチームカマキョウの皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました。豚汁までご馳走になりラリーを楽しむ姿勢がとても嬉しかったです!


今回のラリー参戦ですが、何も用意ができなくてぶっつけ本番でした。
朝のレッキ~
訳わからずにコースイン。30㌔制限で走るもツルツル路面に四苦八苦。
ペースノートには各コーナーに危険と記入(笑)。

車検~
オフィシャルの方がワラワラとやってきて車検が突然始まる。
ライト・ハザード・バックランプの点灯確認。
車検証と車体番号確認。
車内の確認。シートベルトは共締めは駄目でフック式に。
ラリーなのでスペアタイヤを一本は車載すること。
バッテリコードは外れないように。
フロントガラスのハチマキは駄目。
公道を問題なく走れる状態が基本。

続く
Posted at 2010/02/14 21:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
7891011 1213
14 151617 181920
2122 232425 26 27
28      

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation