• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

間違っていません。

間違っていません。ラリー北海道観戦も志し半ばで帰宅してきたので、単なる休日になり~

徘徊パトロールした時の事。

ある玩具屋さんの店舗通路に値引きコーナーだと思われるワゴンに自分の行く手を妨げられた~
このワゴンの中にはチョロQが積んであった。
値段は『各種780円』とでかく表示され、チョロQにしては高いなと思いつつ覗くと~
なかなかレトロなシリーズが数種。レトロと言っても最近発売になったパッケージみたい。
その中に目を引いた物があった。

『シルビア・シルエットフォーミュラ』
懐かしい。子供の頃、流行っていたレースの車両。

瞬間的にカッコイイと思い、一個、手に取ってレジへ。
780円だから1000円札出せば間に合うと思うのが普通(笑)。
レジのお姉さんが曰く!
『1380円です』

『んえっ??』

『1380円です。。』

『ん?』
『780円じゃないの?』

『えっ?』

『780円のワゴンに入ってたけど~』

『確認します!』
と、売場担当者を呼んで確認。

担当者は
『各種780円』と書かれたPOPを手に戻ってきた。

僕が間違ってたわけじゃないよ(笑)(笑)

しかし、腑に落ちない様子の担当者。
『この商品だけ値段が違うんですが!』


『ん?なんで?』
『パッケージも同じだしワゴンの中に入ってたよ!』

『このシルビアだけはワゴンの下の棚にあったはずなんですけどね!』
と、小さな小さな価格ラベルを自分に示してきた。

このような光景は自分も小売業やってるんで、経験は幾度もあります(笑)。まっ、どう対応してくれるかお手並み拝見。

担当者の方は正規の価格で買って行って欲しいと思ってるんでしょう?
見え見えですよ~(笑)

そうは問屋が卸さない(笑)

『各種780円って大きく表示されてたし、まだ同じ物がワゴンの中に入ってるよ』

担当者
『~~~』


僕が担当者の心を代弁します。

『ワゴンの中に入ってたって言うけど、下の棚にちゃんと小さいけど1380円って表示してるし。きっと他の客が手に取ってワゴンに戻したんだよ』

そんな事は僕も気づいてますから~(笑)(笑)

担当者
『わかりました。』
レジ
『780円になります。』


当然ですね~

価格は客が瞬時に判断できるように見易く、間違えないように表示しないとね!
自分は終始、紳士的に応対させていただきました(笑)


少しばかりお買い得な買物だったかな~でもチョロQで780円は高いな(笑)





Posted at 2011/10/04 00:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2011年10月02日 イイね!

戦線離脱。

戦線離脱。まずはラリー北海道観戦にご一緒して下さった方々、本当に申し訳ないです。

運のついてないときは、こんなもんです。
一応、仕事トラブル対応セットとして背広を持っての観戦でしたが。
案の定、昨日の夕方、仕事場から応援要請が(泣)(泣)
でDAY1終了時点で自分の観戦スケジュールも終了で帰宅(泣)。

今日は早朝より栗山町まで行って仕事やっつけて帰ってきた。
帰宅途中では、これから帯広方面にラリー北海道観戦に行くんでしょうか?レプリカ・インプレッサとすれ違いました~2008年仕様のGDBでした。
あの人かな?

ラリージャパンもラリー北海道も、週末、三日間の観戦してみたいな~~

来年こそはラリーショーからフィニッシュまで見るぞ~!

最後までラリー観戦の方々は帰り道は注意ですよ~
特に日勝峠は雪もちらほらと降ったようなのでお気をつけて帰宅してださい。

家につくまでがラリーです(笑)
Posted at 2011/10/02 10:33:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9 101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation