• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

ラリー北海道 2012  ③。

最終SSを堪能。

全日本も最後まで見たかったけど
次の日仕事ということもあり今回は途中退散。。。。。

でも家に着くまでがラリー。
気を抜かずに・・・走りきった。
でも日勝峠を回避しちゃった(笑)  
ほんと高速は便利になりましたね~








これがランサーエボの走りだ!!






クスコチームの炭山選手
総合2位・・・そろそろアジパシで優勝しちゃってもいいんでない!!期待!!


これがプロトンの走りだ!!<S2000じゃないよ~>








来年こそはデジイチ導入だわ(笑)



最後にHSOCメンバーさんの車輌も綺麗に展示されてましたが
あえて展示が終わった後のスナップ



レプリカ展示でラリー会場を盛り上げてくださってました~お疲れ様でした。
こういうイベントはいいですね。
とてもじゃないけど自分のボロ車輌では皆様にお見せできません(笑)


来年もラリー北海道会の場でお会いしましょう!!















Posted at 2012/09/18 18:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

ラリー北海道 2012。  ②

サービスパークでは

自分 眠さでぐったりぎみ。。。
リエゾン観戦もできなかったので寂しさひとしお。。。
戦利品も特になし。。。

やっぱりラリーは全部みないとね!
最終日1日だけでは足りないよ~と言いつつも

最終SSでラリーカーの走りを見ながら
コ・ドラさんと、来年もラリーに参戦したり
ペースノート講習に参加したりしてみようと・・・・企んでみた。


これがラリー北海道 最終SS
スバルBRZ(0カー)の走りだ!!






FRってこともあり、トラクションかかりづらいんだろうけど大井さんの走りは熱かった。


これがスバル WRX STⅰ 4ドアの走りだ!!






さすがは新井さん  走りはエントラントの中では群を抜いてる!!
コーナーのずっと手前から横向いて進入して
クリップポイントはほとんどステアなしで、あとは進行方向にきれいに抜けてく感じ。
派手な走りでカッコイイけど無駄のない走りなんだなと。。。。










やっぱ新井さんすげええ。。。。。。
Posted at 2012/09/17 19:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

ラリー北海道 2012。   ①

ラリー北海道 2012。   ①無念の日帰りプランでしたが
ラリー北海道観戦してきました。


前日の土曜日はAM4:00仕事開始・・・20:00帰宅
    
     帰宅後は「踊る大捜査線」を見てしまい(笑)・・・終了が24:00・・・就寝

日曜日 3:30に起きて
     
     帯広(ホンベツSS)へ出発・・・・・・・・既に眠い・・・・・・・・・・・

HSOCメンバーの方々も前日から帯広入りしてるということもあり
多分、ホンベツSSにも来てるかなと・・・思いつつ。。。ちょっと期待しながら(笑)

ホンベツに着くと 
早く着きすぎちゃったかな感。。。
まっ、いつものことです。

のんびりとSSスタート待ちながら携帯チェック・・・圏外  まれにバリ3!!!

で「みんカラ」チェック
HSOCメンバーさん達は「オトフケSS」観戦とな!!(笑)

いいもん。今日はコ・ドラ連れてきたから寂しくないもん(笑)



ホンベツSSはのんびり観戦派におすすめです。
ラリーカーとは結構、距離があるけど
ギャラリーステージとしては長く走りが見られる。
と言っても約15秒くらいだけどね

そして今回はサービスパークにも出店していた移動販売車が登場。

ハンバーグカレーを食す。カレーは外で食べれば美味し。
※ハンバーグはホンベツSS会場にもなっている牧場で育った牛を使っているそうで
 地産地消ですね(笑)

あたたかい物がたべられるなんて、なんとも贅沢なSS会場でしたわ!!







でサービスパークへ


Posted at 2012/09/17 18:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2012年09月12日 イイね!

真面目にですか。

なぁ~
昨日のブログでアップした画像のラリーカーが現実になるとは!!


ラリー北海道に参戦する新井さんのマシンがエントリーリストでは4ドアになってましたよね~



ついにラリーにもGVインプレッサが新井さんのマシンとしてデビューっす!
しかもR4仕様!
ワークスカラー!



ヤベー超カッコイイ(10代か!?)


これは本物の走りを見に行かねば!!
俄然やる気出てきた(笑)


新井さん!お願い!
最終日までリタイアしないでね!!


ラリー北海道
みんなでスバルを応援しましょう!







あ~
駄目だ~
GVインプが欲しい!
レプリカにしてぇ~(笑)
Posted at 2012/09/12 19:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ
2012年09月12日 イイね!

余ってる。

余ってる。いよいよラリー北海道が迫ってきました。



もうサービスパークにはラリーカーが到着していると思いますが


やっぱりクリス・アトキンソンはラリーGBに出場ということで北海道には来ないんですね。

ということでアトキンソンがドライブする予定だったマシンは代替ドライバーもいないようなので~

MRFチームの
シュコダ・ファビアS2000が一台余ってるようです(笑)



余ってるなら貸してくれないかな(笑)
それでラリー観戦に行ってみたい(笑)
って言うかドライブしてみたい(笑)


という妄想をしてみる(笑)



ラリー北海道観戦準備しましたか~~?
Posted at 2012/09/12 16:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | クルマ

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation