• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

ラリーカーコレクション16/17

今日も休日引越し作業でぐったりです(^-^;
ラリーカーコレクションは新居に届いたので住所変更は問題ないようです。


16号

スバル・インプレッサ555
1995年 RACラリー
コリン・マクレー車

ついに出てきました~GC8!!
ラリーのインプと言えばこれですね。
555インプに憧れて実車もGC8を買っちゃって以来、ずっとインプ(笑)




17号

ダットサン・240Z
1971年 サファリラリー
エドガー・ヘルマン車

今やダットサンとなるとクラシックの部類に入っちゃうのかな?
日産がラリーに力入れていた時代ですね。

そういえば昨日、綺麗な30Zを見かけました~
一昔前はゼロヨンとかでもよく走ってましたけどね。最近はめっきり見なくなりました。
日産もラリーに復活しないかな(期待)。


次号は
シトロエン・DS3 WRC



ついでに今日、届いたのが

陸上自衛隊 1/2t トラック
トラックというかパジェロの陸上自衛隊バージョン。


陸上自衛隊 軽装甲機動車
よく公道を走る姿を見かけますね。


アメリカ陸軍 ハンヴィーM1025
実車は見たことないけど市販バージョンのハマーは街中で走ってますね~~


ちょっとラリーカーからはずれましたが悪しからず(笑)

Posted at 2014/04/14 21:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリーカーコレクション | 趣味
2014年04月04日 イイね!

カクレモモジリ。

カクレモモジリ。自前・引越し作業開催中ですが春休みということで
コイツに会いに新千歳空港まで行ってきた。


『こびとづかん』の『カクレモモジリ』
こびとなのに高さ6メートル!!巨人です(笑)

ゲームにもなっている『こびとづかん』
キモ可愛いキャラクターが人気あるようですが~~
微妙(笑)

展示コーナーもあり
『こびと』の世界が垣間見ることができます。


顔がちょっとキモい奴ばかりです~~~



んで、新千歳空港といえば個人的に大好きなコレ!
いつも買っちゃいます。

揚げたて『じゃがりこ』
ただただ旨い(笑)
カルビーの物販コーナーにあります!!





帰ってきてからは引越し作業の続き開始。

物入れの奥から出てくるんです~~

タンスの肥やし。。。
作りかけのウィリアムズFW14もある。
エアブラシ、コンプレッサーとか
カチカチに固まった塗料も出てくる(笑)
コレらが完成する日がくるのかね!?





そんな今日この頃。
Posted at 2014/04/04 19:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常話 | 日記

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation