• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

ラリーカーコレクション 82/83。

今月も届きました。


82号


タルボ・サンビーム・ロータス
1981年 ラリー・ブラジル
ギ・フレクラン車

ロータス製2.2リッターのエンジンを載せ、
マニュファクチャラータイトルを獲得したマシン。





83号


フォルクスワーゲン・ポロ S2000
2007年 ラリー・イプルー
フレディ・ロイクス車

IRCに参戦していたマシン。




次号は
フォード・フォーカス RS WRC







おまけ
今月の入庫ミニカー
1/64スケール



フォード・RS200




フォード・エスコート RS コスワース






ついでに、こんな雑誌も


グループAのラリーカーは、やっぱりいい(笑)





Posted at 2016/10/24 11:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

丸々車遊び。

久しぶりな日曜日の休日
朝も普通に起きた。

数日前から蒼だるま号のイルミが点灯しなくなっていたので、ヒューズを引っこ抜いてみたら

案の定、切れとる!

ヒューズを取り換えたら復活。
そんな事していたら~
先週、買ったホイールスペーサーが届いたので急遽装着してみる事に




目測でフロントで20㍉、リア用で25㍉を買ったんだけど、これがぴったりだったわけで~~

念願の15インチホイール装着です。

ビフォー(16インチ)






アフター(15インチ)




見た目、あんまり変わってない(笑)




昼前にはシェイクダウンがてら
参加表明していなかったけどスバルなオフ会へ向かってみた。

道中での15インチ&ラリータイヤの印象は~
これが、ご機嫌😃🎶
ステアリングは軽めで、タイヤノイズが最高。
ダート用ブロックがいい仕事してます(笑)

例えていうなら、モーターが回転するような音ですかね!?
ゴォロゴォロ~~~
ゴロゴロゴロゴロ~~
ヴィ~ン~~~
ウィ~ン~~~~~~
スピードがあがるにつれて高周波な音。

定速度で走っていると眠くなるかも(笑)



オフ会場に着くとスバルな車がたくさん集まっていて




レプ車も参加されてました~~~


元レプ車乗りとしては、感化されてしまいます(笑)
やっぱりラリーレプリカはいいですね~~~~~




恒例のビンゴ大会での戦利品は~


実用的なアルミタンブラー!!








そんな休日でした。







Posted at 2016/10/16 21:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation