• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

牧場主のブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

ラリーカーコレクション92/93。

今月も届きました。


92号


シトロエン・サクソ S1600
2002年 ラリー・カタルニア
ダニ・ソラ車

JWRCで活躍したマシン。
プジョー、フォードフィアット、オペル MG、スズキ、フォルクスワーゲンと多くのメーカーが参戦したシリーズの中でも大活躍。




93号


プジョー・307 WRC
2006年 ラリー・アルゼンチン
ジジ・ガリ車

WRCから撤退したプジョー。
プライベーターとしてガリがドライブしたマシン。




次号
ミニ・オール4レーシング

ダカールラリー参戦車ですね。




おまけ
入庫ミニカー
1/64スケール


マクラーレン F1



今月は散財せず堅実でした(笑)

Posted at 2017/03/13 19:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

ゆる~く雪上走行しました。

私事のわがままにお付き合いいただきました方々、お疲れ様でした。


札幌近郊で雪の上をゆる~く走ってきました。

元たどれば

まだ、雪の上、走り足りないから走らせてちょうだい

との思いで施設管理者様へ直訴したところから

1日中、一人で走っていたら体力がもたないし、せっかくなので走りたい人いたら一緒に走ろうと呼び掛けたのが始まり。


お昼前に現地到着し、もろもろ走り出した時はまだまだテカテカ路面。

今日も路面と我慢比べになるかと思った矢先、フルピン装着の某氏が走ると~

いい案配に削ってくれたから、走りやすくなった!!




見学の方も来てくださいまして、場はプチオフ会さながら。









管理者様の計らいでドローンの空撮をしていただけることになり、参加者も俄然ヤル気アップ!!






ドローンが追い掛けてくる~~~~。

自分らの走る姿を空撮って~~~かなりテンションあがりますね!

きっとネットのどこかにアップされることでしょう。


この走行会では
ナイトランもさせていただきました。


辺りが暗くなると、距離感がズレてくるので慣れるまで抑えて走行。

真っ暗になる頃には目も慣れてきたので、走る走る。








途中には、『バルーンランタン』を飛ばすイベントもあったりと楽しく走れた日曜日でした~~~。


来シーズンはコース規模を大きくして
作る計画もあるようなので今から楽しみにしておきます!!


今日は、たくさんステアリング回したら、明日は筋肉痛かも・・・・・・

Posted at 2017/03/06 00:41:42 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「いよいよサスペンションが駄目だ~~」
何シテル?   05/03 22:03
北海道生まれ・北海道育ちの車好きが滝川市・深川市・札幌市・苫小牧市・釧路市・登別市・室蘭市・小樽市と仕事がら北海道を転々としてきましたが2014年にやっと定住化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミニカーコレクション 28。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:58:40
ラリー北海道・ラリーショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:06:31
ラリージャパン2008スバル報告会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 01:05:45

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
通勤距離が長くなったので 通勤車両として導入。 実家で車を買い替えるということで 10 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2016年9月15日 着任 2009年 ラリー北海道(APRC)参戦 コディ・クロッカ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年4月25日 納車。 約半年間、探して程度のいい玉がやっと見つかり、はるばる名古 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
前のSWRTカラーから2013年9月に変更しました。 今回も自家製のステッカーを貼って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation