• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

メタルキャタライザー

メタルキャタライザー トライアル製メタルキャタライザーを装着しました。
自分が装着第4号だそうです。

セリカ(ZZT231)のキャタライザーは、どこにもラインナップがないので、セリカ乗りにとっては念願のパーツですね。
これで給排気系のチューニングは一通り完了です。
(スロットルだけ変わってませんが…)

装着前後でパワーチェックをしていただいたのですが、

 馬力:187.8 ps → 192.5 ps (4.7ps UP)
トルク:19.0 kgm → 19.7 kgm (0.7kgm UP)

と実測値がアップしていました。

特にトルクは全体的に底上げされて、6000rpm前後のハイカム切り代わり時のトルクの落ち込みも軽減されていました。

トライアルからの帰りに走った感想ですが、街乗りだけだと急激な変化は感じなかったです。
やっぱり違いがハッキリ出るのはサーキットでしょうか。

また走りに行ってみよう(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/18 10:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 16:43
ぉぉぉ、まっちーさんに続き装着ですね!
カム切り替わり時の谷が軽減されるのはうれしいですね!2速に落とせない中速コーナーなど、期待できそう…w

個人的には出す出すと言っていたSaRDがまだ出さないのが残念です…orz
コメントへの返答
2009年1月20日 23:16
はい装着いたしました!
そうですね、サーキットで武器になればいいのですが。

確かにSaRDのウワサはありましたが、結局出ないですね(笑)
2009年1月18日 16:46
おぉ!マッサさんも装着されましたか!?
おめでとうございます♪
トライアルのHPに最近UPされたみたいで
拝見したのですが、是非欲しいっす~☆

コメントへの返答
2009年1月20日 23:26
ありがとうございます。

またじっくり乗って体験インプレしてみようと思いますので、よろしかったら参考にしてください。
2009年1月18日 18:49
neJさんと同じくサードに期待していた者の1人ですw
ボクもそのうち着けたいですが、今は我慢ですw
コメントへの返答
2009年1月20日 23:27
けいさんもですか。

まあチューニングは自分のペースが大切だと思います。
2009年1月18日 20:21
あはは、ちょっと前まで猛烈に欲しかったパーツだ・・・。
諦めたとたんに発売するんだもんなぁ。
コメントへの返答
2009年1月20日 23:36
あらら、そうなのですか…。

ならば、また次のステップの時までおあずけですね。
2009年1月19日 9:17
装備、おめでとうございます~!
カムの切替わり前後に効果があるパーツですね。
自分もハイカム切り替わり後のピークパワーが上がってます。
あとエンブレの効きが悪くなった感じしませんか?(^^;
コメントへの返答
2009年1月20日 23:34
ありがとうございます。
ZZT231@まっちーさんもピークパワーが上がっておられましたか!

装着後走った限りでは、エンブレ気にはならなかったですが、今度注意してみます。

プロフィール

「今日は各地積雪ですね^^; 大人しくしておくとします。」
何シテル?   01/15 11:32
はじめまして!マッサといいます。 BMW118iに乗っています。 レース観戦も好きでサーキットにも出没します。 クルマのことは、まだまだ分からないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー参戦記~東京一人旅~ ※画像大量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 08:41:55
淡路島ドライブ&写真撮影★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 18:33:09
タナベ SUSTEC PRO NF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 11:43:06

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初輸入車です。 実用性がある車が欲しくなりましたが、 ベタな実用車じゃ満足できないと、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation