• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

復活後のリアビュー

復活後のリアビュー











鈴鹿のクラッシュから復活して、現在のマイセリカのリアビューです。

ディーラーオプションの
・大型リアスポイラー
・リアバンパースポイラー
・リアライセンスガーニッシュ

それとマフラーが純正になったため、ちょっと寂しいリアビューになりました(爆)
あとテールランプが前期型です。

フロントはメカニカルのエアバンパーとカーボンボンネットなので、
ちょっとミスマッチな感じです(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/07 11:20:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 11:29
ウイング潰れたんですか?
残骸残ってれば壊れ方によっては復元しますが・・・
コメントへの返答
2010年2月7日 21:53
ちょっと壁とコスって、塗装が剥げた部分ありますが、潰れてはいないです。

ただリアゲート交換するなら、ついでにウイングを変えてみるのもありかな?と思って、取りあえず外してます。

まあその結果がこのリアビューですが…(爆)
2010年2月7日 12:48
今度は時間かけてもっと派手にするのも(ボソ
コメントへの返答
2010年2月7日 21:54
実はちょっとそれも考えてる方法の一つだったりしてしてます…(笑)
2010年2月7日 13:05
ちょうどTRIALでオートメッセキャンペーンヤっているじゃないですか!?(・∀・)ニヤニヤ

チケットももらったのではないんですか?
コメントへの返答
2010年2月7日 21:55
ご存知でしたか、実は頂いてるんですよ(汗)

行くつもりですけど、リアバンパーとGTウイングを凄く勧誘されそうな予感がしているんですが…(笑)
2010年2月7日 16:48
最近リアスポレスもスタイリッシュでいいよなぁと思っているneJですw

しかし、メカニカルを見慣れてきたMassaさんにしてみれば大変なギャップですよね(汗)
とりあえず、ナンバーの上のガーニッシュを後期化するのはいかがでしょう??
コメントへの返答
2010年2月7日 21:57
そう思われる方もいらっしゃいますね。
でもおっしゃる通り、自分にとっては大変なギャップです(笑)

…あっ!!ガーニッシュは前後期で違うんでしたね、気づかなかったです(爆)

確かにこれは後期型に変更しなくては…。
2010年2月8日 19:43
ウイング欲しい(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年2月9日 23:24
毎度あり~(笑)
2010年2月10日 18:29
マジか(´・ω・`)

コメントへの返答
2010年2月11日 21:25
まあ買い手がなければ残しておくつもりでしたが、いかがですか?

プロフィール

「今日は各地積雪ですね^^; 大人しくしておくとします。」
何シテル?   01/15 11:32
はじめまして!マッサといいます。 BMW118iに乗っています。 レース観戦も好きでサーキットにも出没します。 クルマのことは、まだまだ分からないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー参戦記~東京一人旅~ ※画像大量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 08:41:55
淡路島ドライブ&写真撮影★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 18:33:09
タナベ SUSTEC PRO NF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 11:43:06

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初輸入車です。 実用性がある車が欲しくなりましたが、 ベタな実用車じゃ満足できないと、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation