• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

タイヤ交換

タイヤ交換 22日のことですが、尼崎のタイヤ激安なショップでタイヤ交換してきました

さすがに前タイヤはネオバのAD07、サーキット走行なんどもやって5年間無交換のタイヤでは危なすぎます^^;

新しいタイヤは初のダンロップタイヤ DIREZZA-Z2
まだ皮むき段階ですが、みん友からの評判もいいので、どんな感じになるか今から楽しみです^_^
ブログ一覧
Posted at 2013/06/23 22:53:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 22:55
AD07の時代からタイヤの性能がアップしてるだけでもタイムアップに凄く期待できますね♪
コメントへの返答
2013年6月26日 7:05
そうですね^_^
二世代ほど前のだったので、今から楽しみです^_^
2013年6月23日 23:09
AD07~Z2へ交換されたんですね♪
AD07を使っていたユーザーがダンロップへと随分流れたことでZ2ではヨコハマのタイヤのような乗り味になり わたしもZ2は気に入っております♪
しかし 先代のZ1☆の方がトガッタ部分はありましたが、グリップ感はZ2よりも凄いものがありました。

そんな Z2をこれから楽しんでみてください(^^v
コメントへの返答
2013年6月26日 7:07
そうなんですか!
情報ありがとうございます
はい、今から楽しみです^_^
2013年6月24日 1:13
07をまだ使っている人がおられたとは・・・!
コメントへの返答
2013年6月26日 7:08
あははっ…お恥ずかしい^^;
しばらくサーキット行ってなかったからと、放置しすぎました^^;
2013年6月24日 5:47
おぉ!
Z2ですか!
自分もはきかえましたが中々いいですよ!
ちょっとロードノイズが大きいですがそんなことは気にしません
(^_^)
コメントへの返答
2013年6月26日 7:10
masa4041さんも履き替えられたんですか
多少ロードノイズある方がハイグリップタイヤの感じがしていいですよ^_^
2013年6月25日 20:35
やっぱり、足元がリニューアルされると嬉しくなるし、走りたく成りますよね
("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2013年6月26日 7:11
はい全くです
帰り道ですでに嬉しくなりました^_^
2013年7月6日 19:33
TE37やっぱりイイね!
青文字は交換用のステッカーでしたっけ?
よく剥がれますよね〜(^○^)
コメントへの返答
2013年7月6日 23:56
でぃーぷさん
あれっ?そっちですか!?(笑)

ステッカーは最初からついていましたよ?
今のところ剥がれておりません^_^

プロフィール

「今日は各地積雪ですね^^; 大人しくしておくとします。」
何シテル?   01/15 11:32
はじめまして!マッサといいます。 BMW118iに乗っています。 レース観戦も好きでサーキットにも出没します。 クルマのことは、まだまだ分からないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー参戦記~東京一人旅~ ※画像大量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 08:41:55
淡路島ドライブ&写真撮影★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 18:33:09
タナベ SUSTEC PRO NF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 11:43:06

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初輸入車です。 実用性がある車が欲しくなりましたが、 ベタな実用車じゃ満足できないと、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation