• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

最悪や…!!(T_T)

バッテリー交換し、ボンネットも新しくなって気分よく国道43号線をドライブしてたら、
西宮IC~芦屋IC入口間でネズミ取りの餌食になりました(T_T)

国道の50キロ~60キロ規制がここは一時的に40キロになるところであり、そこで30キロオーバー!
一発で6点引かれてしまいました。

去年に高速でも覆面にやられましたから、その分も恐らく累積かと思ったので、
履歴を調べたら、取り締まられたのは昨年の7月2日で、累積はぎりぎり3日差でセーフ!

とはいえ、罰金と教習は受けねばなりません
6月まるまる運転してなかったので、ちょっと浮かれすぎました(-_-;)
8月にはセリカオフやGT観戦もあるので、反省して気をつけます!

今朝、愛車が盗難される夢をみて、なんか気分がもやもやしてたんですが、
いやな予感だったのせしょうかね!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/05 14:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2015年7月5日 17:53
こんばんは。

ネズミ捕りや覆面はレーダー探知機があっても厳しいのでツラいとこですね(^^;
盗難が無くて何よりですが、ギリギリ累積にならなければいいですが...。
コメントへの返答
2015年7月5日 17:55
こんばんは!
前回の取り締まりが2日だったので、
何とか累積は免れました

とはいえ罰金と講習は受けないといけません。
盗難でなかったのは幸いでしたよ(-_-;)
2015年7月5日 18:22
こんばんは、40km規制のところでやらないでほしいですよね…
見通しがよかったりする道も多いものですが、、
累積免れたとのことで、、よかったです。。なかなか辛いところですね。。。
コメントへの返答
2015年7月5日 20:41
見通しよかったですが、見落としてました…
気を付けるしかないです(-_-;)
2015年7月5日 18:48
うーん
ワナですよね…
60キロ規制から40キロ規制になっても
自分も70位で走っちゃうと思いますw
レーダーは反応しませんでしたか?
設置型のステルスだとは思いますが
コメントへの返答
2015年7月5日 21:07
ライター端末電源のレーダーつけてるんですが、
この時はたまたまスマホの充電で外してました(ToT)
2015年7月5日 19:53
一時的に制限速度が下がるところを狙って、ネズミ取りとは、また、酷い話ですね。

43号線って、ほんと、スピードアップ出せる道だし、そもそものせいげんそくどのせっていが???なとこありますよね。

僕もレーダー探知機を付けてGPSデータの更新もしてますが、狙い打ちされると、ステルスは、たぶん、鳴ったときには終わってるんだろうなって思ってます。。。

コメントへの返答
2015年7月5日 21:09
まあ狙った場所でしょうね
自分が止められてからも10台くらい止められてました(-_-;)

なんでこんな広い道で40キロ制限!?と思いますが、ルールはルールなんで仕方ないです。。

レーダーは大事ですね!
2015年7月5日 21:39
わかります。
僕も経験者です(笑)
くれぐれも、ご安全に♪(´ε` )

車両盗難でなくて、良かった良かった( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年7月5日 22:15
そうでしたか!(笑)
お互いに安全で行きましょう!

確かに車両盗難でなかっただけマシと思っておきます。。
2015年7月5日 22:14
一時的に制限速度が低くなる所でのネズミ取りは、警察の常套手段ですからね(^_^;)

レーダー探知機も使ってたとしても正直あてにはなりませんし……せめてあと1キロでもスピードが低かったら全然処分が違っただけに残念でしたね(。>д<)
コメントへの返答
2015年7月5日 22:17
この場所は生涯絶対忘れないでしょう。。

確かにあと1キロなら減点とその場での罰金だったので、残念です(ToT)
2015年7月6日 1:29
こんばんは

とんだ災難でしたね・・・。

夕方通ったときは撤収中でした。

国道43号線はレーダーやネズミ取りのオンパレードなので

神戸方面に来る際は別の道を使った方がいいと思います。
コメントへの返答
2015年7月6日 1:33
そうでしたか!
身を持って思い知りましたよ^^;
次は遠回りしてでも171とか使うことにします^^;
2015年7月6日 7:59
43は蟻の巣状態ですもんねf(^_^;

レーダー無いですが自分も気付けてます。
コメントへの返答
2015年7月6日 22:51
蜂の巣状態ですか^^;
次からは自分も気をつけ、できるだけこの国道は使わないようにします
2015年7月6日 22:23
お悔やみ申し上げます(;つД`)

これはイイネが押せない…
コメントへの返答
2015年7月6日 22:51
どうもお気づかいありがとうございますm(_ _)m
2015年8月25日 3:09
43号を週1 つかっています。

特に危ない所は、尼崎から淀川の橋に向かう大阪方面で
まず覆面1号が信号から猛スタート120kmくらいは出てると思います

そいつが、おとりです。ひどいときは20台くらい付いて行きます
その後から、覆面&パンダ&wバイなどが猛スピードで追走し
淀川の橋過ぎた所ですべて挟み撃ちというやり方で皆さん40km道路ですので
ほとんど60kmオーバー即免取りコースです。(超危険地帯です)
この道は広く防音壁もあり歩行者自転車はいないのに40kmなんです。??
普段80km前後で流れている場合が多く先頭きらなくても
ケツでも挟まれると切符切られますので要注意です。

(なんか怪しいと感じて僕はスピード落としましたら助かりました。)

僕は30年間レーダー無しですが。。たまたまシガーライター充電とは。。
ついてない時はありますね

43号は奴らの一番の儲け場所やね。。ホンマむかつきますね!!


コメントへの返答
2015年8月25日 7:34
そうなんですか!
貴重な情報をありがとうございますm(_ _)m

自分は神戸方面、西宮インター降りた直後の橋あたりでやられました^^;

自分は覆面は見ていませんが、囮役までいるとは用意周到ですね。
もう43号線は使わないようにします(笑)

プロフィール

「今日は各地積雪ですね^^; 大人しくしておくとします。」
何シテル?   01/15 11:32
はじめまして!マッサといいます。 BMW118iに乗っています。 レース観戦も好きでサーキットにも出没します。 クルマのことは、まだまだ分からないこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京モーターショー参戦記~東京一人旅~ ※画像大量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 08:41:55
淡路島ドライブ&写真撮影★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 18:33:09
タナベ SUSTEC PRO NF210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 11:43:06

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初輸入車です。 実用性がある車が欲しくなりましたが、 ベタな実用車じゃ満足できないと、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation